第一幕 ②

 未来は、不安な気持ちで侑歩が出て行った方を見ていた。

 (このまま、高遠君に何かあったら、どうしよう。あの人達に捕まったら・・・。)

 暗がりに一人でじっとしていると、更に不安が押し寄せる。

 未来は制服のポケットを無意識にまさぐった。スマホが手に触れる。スマホを取り出し、指紋認証でロックを外した。さっきは男達に囲まれてスマホを取り出せなかったけれど、今なら連絡ができる。

 未来がLINEを開いて連絡しようとした時、聞き覚えのある男達の怒声が聞こえてきた。はっとして声のした方へ振り返り、反射的に立ち上がった。それから慌てて座り直し、そろそろと四つん這いのまま自販機の後ろを抜けだす。ツツジの木の陰に隠れて通りを見渡した。

 通りの向こうに、白い陰が浮き上がる。金髪の男だ。後の男は黒っぽい服で、闇に目立たない。侑歩も黒っぽいカーディガンに灰色のズボンだったから、ここからではよく分からなかった。けれど、もめているのだ、と言うことは雰囲気で分かる。

 クラスの男子の中でも華奢な体つきの高遠侑歩が、三人の男達に敵うとも思えない。未来は手にしていたスマホで、110番に電話をした。

「はい、どうしました?」

 電話先に出た警察官に場所と状況を伝える。近くの交番からすぐに警官が来てくれると言った。そうしている間にも、闇に目が慣れた未来の目に、男達が侑歩に殴りかかっていくのが見えた。

 未来が声を上げる間もなく、侑歩はごく僅かな動作で男達の攻撃を躱し、相手の動きを逆手にとってわざと懐に入り、受け身を取るような仕草で次々に倒していく。未来が呆気にとられていると、侑歩は未来が隠れている方に走り寄ってきて、反対の方向に抜けて行った。男の一人がその後ろ姿を追いかけていく。

 未来は堪らず立ち上がった。

「もうすぐ警察が来るから!呼んだからね!」

 スマホを手に、そう叫ぶ。

 追っていた男が未来の方を向き、もう一度侑歩の方を見返して、観念したように踵を返した。うずくまっている仲間を助け起こし、この場から去るように促す。

 その時、タイミング良く警官が現れ、手にしていたライトで男達と未来を照らし出した。

 慌てて男達が走り出す。

「お巡りさん、その人たちです!」

 未来はできるだけ大きな声で言い、男達を指さした。警官は頷いて、逃げる彼らを追いかける。その後にも別の警官が続いた。

「君、大丈夫?」

 後から自転車でやってきた中年の警官が未来に声をかけた。

「はい、ありがとうございます。友達が彼らを巻こうとして、こっちに走っていったんですけど・・」

 未来は言いながら、侑歩の姿を探した。

「一緒に探そうか?」

 警官が親切に言った。未来も頷く。

 二人で、遊歩の消えた方に歩いていくと、ベンチの後ろに隠れるようにしてうずくまる彼を見つけた。未来が駆け寄る。

「高遠君、大丈夫?」

 侑歩は顔を上げ、苦しそうに荒い呼吸をした。

「大丈夫かい?」

 警官も自転車を止めて、侑歩を助け起こした。

 カーディガンの裾が泥で汚れ、中の白いシャツも乱れている。未来は彼に近付いて、両手で裾の泥を払った。

「ありがとう、助けてくれて‥」

「二人とも大丈夫かな。制服、ということは高校生だよね?一応、名前と高校名を教えてくれる?」

「清陵(せいりょう)高校二年の澤村未来(さわむらみらい)です。それと、クラスメートの高遠侑歩(たかとおゆうほ)君」

「どんな字を書くのかな?」

 未来は問われるままに、名前の漢字を教えた。それを中年の警官がメモ帳に書きとる。二人の帰路を訪ね、家族が来てくれることを未来が告げると、警官は安心したように自転車で去っていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る