異世界で大人気のテーブルゲーム

地の文というより、解説。

そのゲーム名は、ジャアマン。ゲーム性はこちらの世界でいうところの麻雀に酷似しているが、たまたま、もしくは仕様である。


ゲームには牌ではなくカードを使用する。

カードの種類は大別して二種類。魔物カードとシンボルカードに別れている。


・魔物カード

 睡眠、警戒、狂暴の3状態存在する。

 それぞれの系統に9種類の魔物が割り当てられている。

 ウサギのような魔物、ジャンベル。

 蝙蝠のような魔物、ムーカディ。

 大きな蟻の魔物、モース。

 動く骸骨、ベルケン。

 角の生えた狼、ニャンゴ。

 透明な幽霊、タマヒポ。

 三つ目の巨人、カイバ。

 大きな羽の生えたライオンのような、カワオリー。

 竜のような、ムーワ。


 3状態×9種で全27種が各4枚ずつ。魔物カードは計108枚存在することとなる。


・シンボルカード

 四季シンボルが4種。

 すなわち、ネンス、メロリ、パッチ、トーブ。

 精霊シンボルが3種。

 パラーム、ケルベン、オッコード。

 シンボルカード7種も各4枚ずつ、計28枚存在する。


 魔物カードとシンボルカードを合わせると、136枚となる。


・基本ルール。

 手札が13枚になるまでは一枚ずつカードを引いていき、それ以降は1枚引いて一枚捨てるというのを順番に繰り返す。

 一枚引いた時点でナッチンしていれば、ナッチンと発声してヌレーメルに合わせたギッチョウを得る。

 また他のプレイヤーの捨てたカードでもナッチンできるが、その場合は、ナッチソと発声する。(誤発声してしまった場合は無効となる)


・ナッチンの条件

 基本的に14枚のカードを、2枚、3枚、3枚、3枚、3枚と分けて捉える。

 2枚の部分は全く同じカードである必要がある。

 これは世界の創造者である、アッペルリンが2つに分裂し、片方は大地となり、片方は大地に降り立って人類の祖となったという神話に由来する。

 3枚の部分は、まったく同じカードを3枚そろえるか、魔物カードの場合は、<睡眠中ジャンベル・睡眠中ムーカディ・睡眠中モース>のように、同状態で強さが連続する3種の魔物で構成される。なお、ムーワとジャンベルは連続しない(ループしない)。

要は、ジャンベル=1、ムーカディ=2……、ムーワ=9と考えればよい。


・ヌレーメル

 様々なヌレーメルが存在するが、地方毎に微妙に種類が異なっていたりします。ここでは割愛します。



※ ※ ※


ここから、このゲームを実際にプレイする小説っぽい何かを書こうと思ったのですが、需要があるのか? と自問自答した結果一旦保留することになりました。読みたい! 等のコメントが万一? 億一あれば……

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る