進化先【マ行】

【マグネットスライム】

磁力を帯びたスライム。その性質上常に砂鉄を身にまとっている。剣で切りつけたりすると、強力な磁力を使って剣を絡めとられたりするので注意が必要。余計なものが貼り付いた場合、磁力を弱めて剥がす


スキル 磁気 雷魔法 分裂 吸収 消化


【マッシュルームスライム】

大きなきのこの傘を被ったスライム。見た目はでかいキノコ。さまざまなキノコの菌糸を持っていて、育てることが出来る。個体によって被っている茸の傘が違う。毒を持っていて、ポイズンスライムと違い、空気感染型の毒を散布することも出来る。胞子を散布することでキノコを増やしたりする


スキル 胞子 成長促進 毒 毒耐性 分裂 吸収 消化 自切


【マッドスライム】

泥スライム。顔に貼り付かせて泥パックでもするか。田んぼ作るのに便利かも。


スキル 衝撃吸収 拘束 分裂 吸収 消化


【ミィールスライム】

食べることにどん欲なスライム。食事が好きすぎて、モンスターの身でありながら食材の熟成や発酵に辿り着いてしまった。げにおそろしや食欲。大豆を取り込ませて指示をすれば、納豆や味噌を作ってくれる。食肉を取り込ませて熟成させたりもできる。ちゃんとした料理を食べさせないとそのうち拗ねる


スキル 調理 発酵 熟成 分裂 吸収 消化


【ミストスライム】

霧状のスライム。普段は霧状に変化し、獲物が体に触れると一気に液体化して気管を塞ぎ窒息させて仕留める。触れると、蜘蛛の巣に引っかかったときのような違和感があるため、即座に離脱すれば逃れることも可能。液体状になった際は普通のスライムと変わらない


スキル 状態変化 浮遊 擬態 隠蔽 拘束 分裂 吸収 消化


【ミスリルスライム】

ミスリルの特性を持つスライム。

余談として、ミスリルという名称について補足。もともとはトールキンの作品(指輪物語等)から影響を受けて広がった名称。なので著作権とか版権とかそういった問題が絡んでくる可能性があるため、近年ではそのまま使うことは禁じられているほどではないにしても避けられる傾向がある。万が一を考えれば使わないほうが賢明だと思われる。有名作品で普通に見かけるけど?という疑問もあるが、版権元が認知していないか、黙認している、あるいはきちんと交渉したうえで使用許可を取っているなども理由があるのかもしれないので要注意。多少もじってミスラルなどにすれば問題ないはず(実際に使用例もある


スキル


【ミニマムスライム】

小指の先ほどの大きさしかない非常に小さなスライム。外敵から身を守る手段として、そもそも見つからないように進化した結果、この大きさになった。しかも縮小スキルで更に小さくなる。必要か? この設定。隠密行動向き。作品内で出すときは探し物の最中にたまたま見つけることにするとか(例、土を手に掬い取って鑑定してみたら、土ではなくスライムが表示された等)


スキル 縮小 分裂 吸収 消化


【ミミック】

実はスライム種に分類される。硬い宝箱の外殻を持ったスライムだと認識するといい。宝箱の解錠が出来るという地味な特技がある。主人公がスライムしかテイム出来ない設定のときの名残で、なんとかスライム以外をテイムするにはどうするかを考えた末の言い訳。


スキル 擬態 奇襲 解錠 防御 分裂 吸収 消化


【ミラースライム】

鏡の性質を持つスライム。周囲の景色を反射するため、隠密性は高い。魔法を反射させたりすることも出来る


スキル 光学迷彩 反射 分裂 吸収 消化 


【ミラージュスライム】

幻惑魔法を使うスライム。本体は姿を見せないためレアな種類。基本的に攻撃をしてくることは少ない。深い森の深層部にいることが多い


スキル 潜伏 光魔法 闇魔法 分裂 吸収 消化


【ミルクスライム】

乳で出来た体のスライム。かなり濃い濃度のミルクで出来ている。生クリームを作れる


スキル 濃縮 攪拌 発酵 分裂 吸収 消化


【メープルスライム】

メープルシロップの体。それだけ


スキル 分裂 吸収 消化


【メタルスライム】

金属の体を持つスライム。構成する金属はバラバラで、鉄や銅、果てには金などさまざま。斬撃はほぼ効かない上に打撃にも強い。倒すには魔法が有効。投げナイフにして敵に投げると、外したとしても自立して行動できるので、奇襲が出来る。電気を纏わせておくと避雷針代わりにも出来るので、雷魔法の誘導に使える


スキル 形状変化 物理耐性 分裂 吸収 消化


【モウルドスライム】

カビに覆われたスライム。野良で生活するモウルドスライムのカビは基本的に毒性が強いものが多いが、テイムしたスライムに指示すれば有益なカビを集めてくれる。ブルーチーズ等


スキル 発酵 腐敗 腐食 黴毒 抗生物質(ペニシリンです) 毒耐性 分裂 吸収 消化

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る