進化先【ア行】

【アーススライム】

土属性魔法を使えるようになったスライム。各種属性スライムに関しては説明不要。大体わかるはず。魔法を使えるようになっただけで変な能力は他の専門スライムに任せる


スキル 土魔法 分裂 吸収 消化 土耐性


【アームズスライム】

様々な重火器に変化することが可能になったスライム。弾は基本的に個別に実弾を用意する必要があるが、一応自分の体を使うこともできる。が、当然その分体積が減っていくので、弾切れした時の最終手段。使った分の体はあとで回収することでもとに戻る。火と土の属性を併せ持つ


スキル 火耐性 熱耐性 物理耐性 形状変化 形状記憶 分裂 吸収 消化


【アイススライム】

氷でできた体を持つスライム。雪国では普通に見られるスライム。砕かれても核さえ無事ならそのうち空気中の水分を凍らせて元の大きさに戻る。氷属性魔法と多少の水魔法を使う。粉々に砕かれると、どの破片に核があるのか分かりづらく意外とめんどくせぇ。水辺などで氷に紛れていることが多い。暑さに弱い。溶けると死ぬ


スキル 氷結(凝固?) 擬態 氷魔法 分裂 吸収 消化 氷耐性 水耐性 


【アクアスライム】

後述のウォータースライムの上位種。説明不要


スキル 水魔法 分裂 吸収 消化 水耐性


【アシッドスライム】

体が酸で構成されるスライム。人間の体程度はたやすく溶かしてしまうので危険度が高め。消化し辛い食料が多い場所にいるスライムが、より強力な消化能力を求めた結果進化した。体が酸なので、触れただけでダメージがある。酸の強弱はある程度調節可能


スキル 酸生成 希釈 分裂 吸収 消化


【アダマンタイトスライム】

体がアダマンタイトで構成されるスライム。なので、性質としては動くアダマンタイト鉱石のようなもの。当たり前にくっそレア。ていうかほとんど伝説的存在でもいいのでは。後述のミスリルスライムオリハルコンスライム達と近縁種。めちゃくちゃ硬い代わりに魔法抵抗は低いが、だからといって魔法使えば余裕というわけではない


スキル 硬化 土魔法 物理耐性 分裂 吸収 消化 自切


【アルコールスライム】

酒精で出来た体を持つスライム。酒豪。体は純粋なアルコール成分(エタノール)のみで構成されるので、果物などの原料を食べさせればそれに合わせて配合し、それぞれの酒を吐き出してくれる。また、消毒液としても活用できる。


スキル 酒精生成 酩酊耐性 毒耐性 蒸留 醸造 発酵 混合 調合 希釈 分裂 吸収 消化


【インクスライム】

インク。体液を採取して筆に就ければインクになるっていうそれだけのスライム。他の色付きスライムに比べて色素が定着しやすい的な感じで意味はあると思われ。ボールペンとか作れるかも


スキル 特にないかな? 分裂 吸収 消化


【インセクトスライム】

模様のないテントウムシみたいな見た目。挙動はまんまテントウムシ。使い道とか特にまだ考えてない。思い付いただけ。畑に放ってアブラムシ駆除でもさせとけば???


スキル 虫 飛行


【インパクトスライム】

衝撃を吸収、放出するスライム。与えられた物理的衝撃を体内にため込むことができる不思議な体をしている。その性質上物理攻撃に対しては無敵。なんなら物理最強説まである。その代わり魔法にはめっぽう弱く、例えば物理的衝撃のはずである土の魔法ですらあっさり倒すことができる。何故かは知らん。魔法的なダメージも追加で食らってるとかにしとく


スキル 衝撃吸収 放出 分裂 吸収 消化


【ウィップスライム】

二本の触手を持つスライム。二本というのは常時出している最低本数なので、より強い個体になればなるほど多くの触手を操れる。普段はウサギの耳のように体の上に乗せている。触手が斬られると即座に回復出来るが、体の一部を触手に回しただけなので、何度も斬られてると徐々に体が小さくなって弱体化する


スキル 鞭術 体術 跳躍 登攀 拘束 分裂 吸収 消化


【ウイングスライム】

小さな羽が生えたスライム。飛行できる珍しい種類。といってさほど早く飛べるわけではなく、どちらかというと浮いていると表現するのが正しい。


スキル 飛行 浮遊 風魔法 軽量化 分裂 吸収 消化


【ウインドスライム】

風魔法が使える。以上


スキル 風魔法 分裂 吸収 消化


【ウェポンスライム】

様々な武器の形態に変化するスライム。アームズと違い重火器にはなれず、アームズは武器にはなれない。剣、槍、槌、棍、弓などあらゆる武器へと変化できる


スキル 物理耐性 形状変化 形状記憶 分裂 吸収 消化



【ウォータースライム】

水魔法使え


スキル 水魔法 分裂 吸収 消化


【エアスライム】

空気を食べるスライム。淀んだ空気でも平気で消臭効果も見込める。水に味があるのは不純物が含まれているから美味しく感じるのと同じように、空気に余分な成分が含まれているほど味が濃いと感じるとかそんな感じで。そのため、何かしらの匂いが強ければ強いほどに好きというだけで、汚れた空気だから好きだというわけではない。食べた空気は綺麗に浄化して吐き出すことができる。空気清浄機。空気中の成分も同時に取り込むので、揮発性の高い有毒な薬剤などを扱う際には注意が必要。ほっとくと耐性をつけることもあるが、下手すると死ぬ


スキル 大気食 清浄化 臭気感知 毒耐性 酩酊耐性 睡眠耐性 分裂 吸収 消化


【エレキスライム】

体に電気を溜めているスライム。常に帯電しているので、触ると静電気が走る。雷魔法が使える。危険度高め。金属に吸い寄せられる癖がある


スキル 蓄電 放電 感電耐性 分裂 吸収 消化


【エンヴィースライム】

嫉妬スライム。相手の能力を習得していくラーニング系能力を持っている。能力を得るには相手を一部でもいいので、体内に取り込む必要がある。体の構造的によっぽど無理がある能力でなければ、大体どんな能力でも習得してしまう。その性質上放っておけばおくほど危険度が増していくので、発見された場合は迅速な対応が求められる

。得られる能力の数に限界はない。能力の数が少ない最初の内は特に逃げ足が速く、また知能も非常に高いので、危険を察知するとあっという間に逃げてしまう。


スキル 嫉妬


【オイルスライム】

油で出来た体を持つ。踏めば転びやすくなる。火魔法で攻撃すると勝手に燃え尽きてしまうが、燃え方が尋常ではないので非推奨。また、燃え尽きるまでは動けるので、アホほど燃えながら巻き添えにしてこようとするのでやはり火気厳禁。食用油としても工業用油としても使えるように体内で調合して吐き出してくれる。めっちゃ水に浮く。油絵につかう油も出してみたり?


スキル 油生成 調合 分裂 吸収 消化



【オリハルコンスライム】

オリハルコンの性質を持つ。そんだけ。アダマンタイトスライムの親戚。アレのオリハルコン版。そこそこ硬くてそこそこ魔法にも強いとかでいいんじゃね


スキル 土魔法 水魔法 分裂 吸収 消化 自切



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る