賭けの結果

 棗の記憶の限り、決して約束を破らなかった男。

 冗談半分の口約束さえ真に受ける愚直で、喫茶店主にこっぴどく絞られることすら日常だった。分け隔てなく、誰に対しても。

「来ると思ってたよ。大馬鹿野郎」

――来なければどれほど良かったか。

 黒河の病室に向かう途中だった雨屋は、驚くほど簡単に伸し終えた。

 背負った直刀を奪い、念入りに骨を折っておく。余力を残して病室で暴れ出す可能性も見えていたから。利き腕を四つ折りにされていれば動きも鈍る。

 体を引きずるたび、粘着質な血痕が廊下に尾を引いた。腹の傷まで開いたらしい。


 黒河が雨屋に与することも、予測の範疇で。

 病室の窓から身を投げた殺し屋を見送り、あわてず廊下へきびすを返した。


 古い錠前を針金で破って、病院の屋上に侵入する。

 待つことしばらく、外設の螺旋階段がぎしりと鳴った。

「いたた。痛い……あの、かえしていただけませんか……?」

 雀に目隠しの布を強奪された成人男性が低頭して、相手にされずうなだれている。

 烏や鳩、野鳥の群れにつつき回され噛みつかれ、屋上まで連れてこられた雨屋の瞳が棗をとらえた。こぼれそうなほど見開かれる。

「……ご友人がたでいらっしゃいます?」

「ただの伝手。僕の力じゃあない」

 上空を旋回する烏の大群は、夜闇に垂れこめた暗雲と見紛う――なるほど大盤振る舞いだ。飼い猫を動物病院に診せてやったのが効いたか。ひとの好い情報屋だ。

「逃がす気ないって言ったはずだけど」

「あはは……こちらに戦意はありませんが」

 呑気に両手を挙げた雨屋が「ひえ」と尻もちをついてナイフを躱す。

 後ずさり、上体を逸らし。攻勢に転じるでもなく、即興的に避けているだけのさばき方。本気でやれふざけてんのかと殴り飛ばしたいのに、当のこぶしがかすりもしない。

 さっきまでは手抜きしてやがったかと。回避一辺倒に立ち回られる面倒くささを再認識して舌打ちした。

可愛かわいこぶるな白々しい」

「どこが!? じゃなくて――」

「てめえのしたこと忘れてねえよな」

 殺し屋とその追手。元から対立の立場だ。戦意があろうと無かろうと。

 間合いを取ってひと呼吸おいた雨屋が、軽くくちびるを噛むのが見えた。

――戦うほかないと覚悟を決めたか。

 距離を詰めてきた雨屋に嫌な予感がして、一歩、身を引く。


 骨の壊れる音が聞こえた。

 関節本来の可動域を超えたひねりが加えられ、右腕の間合いが不自然に伸びる。

「っ……!?」

 しなる腕は鞭のように伸び、棗のベストを袈裟斬りにした。

 外した肩をばきんと戻し、ねじ曲がった手指に小刀を握って。雨屋の追撃は緩まない。

 その腹から、少なくない血を流しながら。

 得物が交錯するたび血だまりが踏み広げられ、鮮やかな足跡を描く。


 明らかに呼吸が早い。どう見積もっても、血を流し過ぎている。

 腕も折ったし足も折った。指は半分イカレてる。取り回しのきく小刀を扱うのは、握力が残っていないから。それでなお消耗度外視に戦闘を続けるなら。特攻同然だ。

「……何の為に死ぬの? お前」

「モノには寿命があるものでしょう。そこに意味を求めますか?」

「その程度の捨て駒かよ。『持ち主』とやらも底が知れてるね」

「私にも、大した忠義は御座いませんから。お互い様ですよ」

 忠義が無いのに命は捨てるのか。

 違和感を気にして、ぬめる血だまりに足を取られた。


 体勢を崩した隙を、雨屋は見逃さず――棗はその反射を「十分に予測して」懐に入れた。

 雨屋が飛び込んでくる位置に、折り畳みナイフを突き立てた。


 読み違いは一点だけ。

 眼球を撫でるナイフが、雨屋には何の障害とも認識されなかったこと。


 ぶちゅりと。

 熟れすぎた果実が潰れる感触を、じっくり味わわされる。

 慣れたとばかり思っていた肉感に胃液が込み上げた。

 眼球を犠牲に棗を組み敷いた雨屋は、自らの眼窩に刺さるナイフも構わず顔を近づけてくる。――生々しくも肉を裂く感触が、また。

 棗は吐き気を耐えながら、声を絞り出した。

「……お前の上司、北の支部長だろ」

 頸動脈を締め上げようとする細い指に、大した力も残っていない。

 潰れた眼球から、よくわからない体液が垂れてきている。

「汚れ役だけ被せられて、こんなとこで犬死いぬじにして。なんとも思わないの」

「ええ、此方にも利があった取引ですし。どの様なお仕事であれ、主体的に承った以上は私の責任で御座います」

「は? ころすぞ」

 怒りが口をついていた。

 多分、ずっと。黒河とのやり取りを観察している間も。


 何もかも、腹立たしくて仕方なかった。


 どれだけ喋らせても変わらない。

 こいつがこいつのまま――僕のよく知る、赤の他人に尽くすお人好しのまま。全く同じ理屈で人を殺したという理解ばかりが深まっていく。

 自分の隣にいた友人と、殺し屋は、全く同一だと。ふざけた現実を直視させられる。

「……友達ごっこも、僕の顔色うかがってやってたんだろ。死ぬ前に吐けよ」

 嘘だと解った方が余程ましだった。

 騙されていたと思いたかった。

 悪人なら、悪人らしい顔をしろ。

「……正直、貴方と縁を持つ気は更々「あ?」そこお怒りになられます?」「当たり前だろこの僕だぞ。泣いて喜んで有難がってトントンだろうが」「自己肯定おばけ……」「横暴で結構。言ってろ」

 小さくふきだす声がした。

 血色の失せた顔色も、怪我も、何でもないみたいに。雨屋がふかふか笑っている。

「そういうところがすきですから。文句なんてありませんよ」

 この情も、思い出も。迷いなく捨てさせてほしかった。


 ■


 久し振りの北は、ひどく肌寒かった。

 冷えた空気を吸い込んで背筋を伸ばし、和泉が改札を突っ切って駆け出す。和泉の背中に風見が続いて、冬部がかなり後ろから(無駄だとは身に染みている)注意を飛ばして息をつく。

 依然として中央で事後処理が続く中、ようやく北支部に戻るシフトが巡ってきた。

 嗅ぎ慣れた空気の匂いは、暫しの休息とすら思えていて。

「たいちょ、鳴ってる鳴ってる!」

 首根っこを捕まえられた状態から、風見がそれを指ししめしていた。


 冬部の端末に表示されたのは、本名を思い出せない職場の長。

 北支部長の声がにこやかに流れる。

『やあ、急にすまないね。もう北に着いたかな?』

「ちょうど着いたところ……っおいこら風見テメェ!!」

『実はいま、君のところの副長が、反乱の意図で此処に乗り込もうとしているんだ』




「は?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る