第三章-2-

*卒業



「エルダー、エルダー・ドゥーグ。”時の旅”はどうだった?」


彼女はマドバー。



「表層を少し…それと過去の一点。たった半時間でなぜやれると思うのかな、大体、余計な話が多いのよ、あの<<セイナー”教授”>>、時間が足りないのに」



私の友人。結い上げたブロンドに、深いエメラルドグリーンの瞳が美しい。



<<レルヘニト”帝国”>>式に鍛え上げられたしなやかな筋肉と、伸びやかな手足。私の自慢の友人。




「知らないけど…ねえ、どんな感じ? 私にもやれそう?」


「わかんない、意識を探るって感じかな、なんで<<ファルト”精神”>>方面うけなかったの? 本当に」




彼女は方をすくめた。そうだろう、彼女ほど優秀な戦士は他にはいない。



<<ネーラ・ファルト”八つの精神”>>方面のどれをとっても、どれも首席でとおっただろうに。




しかし彼女は<<デューム”身体”>>方面、つまり<<エルグ・デューラー”戦士”>>への道が敷かれていたのだ、生まれてから、ずっと。



同じく私に<<ヒ・ル・ファルト”第一精神”>>への道が決まっていたように。




言ってもムダな事は二人とも痛いほど分かっている。



この学校を半月後に去る時、それは永遠の別れなのだ。



彼女は帝国レルヘニトの戦士として、わたしはここサーシ・レ・エレクの住民としての勤めを果たさなければならない。



生涯の敵として相対するのだ。




お互いの顔をしばし見つめあった。半月…約二週間。なんと短く、なんと長い期間だろう。




今は遠い世の先に思えるが、明日になればもう一日減っているのだ。




「ね、どうしたの?」


彼女の手が私の肩に掛かった。その手は優しく私に触れ、なにか甘美な心地に私を誘う。私は生返事を返したあと、ゆっくりと口を開いた。




「遠いね…」


「何が、なの」


「もうずっとマドバーに会えないんだね」




納得したかのようにうなずいた彼女は、笑いながらこうも言った。




「解らないわよ。私たちがレ・エレクを攻めに行って…そう、エルダー、あなたに切りかかるかも知れない」


「マドバー、笑い事じゃない。どうして帝国は進むの、なぜ攻めなくちゃいけないの。…なぜ人を殺さなきゃならない…」なんか哀しくなってきた。




帝国での戦士の地位は非常に高い。ヒ。ト。ゴ。ロ。シが。…それだけではないのだろうけど。レ・エレクの<<ファルタート”訓練学校”>>で学ぶからなのか。私の知ったことではない。




「ね、エルダーちゃん。それでも私に逢いたいって、思ってくれる?」



「ちゃんはやめてって言ったよ。たった五つ年上なだけじゃない」


「わかったわ、ね、どう?」



[…うん。でも<<エルグ・デューラー”戦士”>>のマドバーなんか、見たくない。マドバーは人、殺すのこわくない?」




「今はね、今は怖い。でも私は根っからのデューラーなの。<<エルグ・デューラー”戦士”>>は素晴らしい<<ヴェーダ”仕事”>>だし。剣を使うって事、わかんないよね、勝った時の感激だって。エルダーは知らないから」



「わかんない」




私だってサーシ・レ・エレクで生まれて育って…<<エルグ・デューラー”戦士”>>が大嫌いだった。



私の生を司るのはルードのはずだし、剣やデューラーに落とされるためのものなんかじゃない。


「ふて」ちゃうんだから。




<<エルグ・デューラー”戦士”>>って残酷なんだ。なんでマドバー・ヴァーターが、よりによってマドバーがレルヘニトに生まれたのかなあ。せめてエル・セウスやリゲル界に住んでいたら…。



「私ってガキなんだなあ。解ってるんだ。みんな同じ考えでいて欲しいって思っちゃうの。みんな違う人間なのにね」



悟っちゃってるなあ。マドバーがいなきゃ、こんなこと話す事なかったろうに。




マドバーは静かに笑った。


(話す相手がいるって、嬉しいことなんだ)。



私はマドバーを友人だと思うし、親友だと思ってる。だから私のこと知ってもらいたいし、マドバーのこと沢山知りたい。



でも五年間同じ部屋で過ごしたけど、あまり解らなかった。




彼女は本当、変化自在で、あったかい時も冷たい時も(なんか変温動物みたいだ)どんな時もあった。




でも大体において彼女の性格が好きだったし、彼女自身も大好きだった。




けれど彼女が私をどう思ってるか…ってなると”多分”って言葉がつくのよね。



大体、私は彼女に多くを望みすぎているんだ、解ってる。




でも本当に解ってるのかな…って近頃思うのよね。




マドバーは窓辺にもたれて難しそうな本を読み始めていた。



「<<ファスター・エルグ”戦場に於ける倫理学”>>」だ。



「ねえ、マドバー、戦場に倫理なんて存在するの?」



「すると思うから読むんだし、無いのなら、こんな本も無いでしょう」



「じゃあなぜ殺すの?」


「エルダーちゃん、あなたに言ってもムダでしょ。五年間同じ答えしか出さなかったじゃない」




マドバーは本から目を離さずに答えた。つまんないの。




しょうがないから<<アーム・セイラー”瞑想室”>>へ行く事にした。帝国がヘンなのもレ・エレクの頭が固いのも、悔しいけど事実なんだ。




アーム・セイラー。私が最も愛した<<セイラー”部屋”>>だ。


<<ファルター・セク”校舎”>と同じルコームで出来た<<ラーム・セイラー”青い部屋”>>私一人の意識に浸れる。



思うんだけど。意識に浸って自問自答するのに何の意味があるんだろう。


自分の意識を形成するためにはいいけど、偏見に凝り固まった考えができちゃいそうなのに。好きだけどね。



皆、沢山の人と考えを交わすっていうのはイライラするけど。少しデータが足りないのよね。



もっとルードが多くの”答え”を用意してくれてたらいいのに。




アーム・セイラーには先客がいた。レ・エレクの子だけど、名前は知らない。



「私、エルダー・ドューグ・レ・エレクの<<ルメア”光の都”>>に住んでたの。あなたは?」



「セヴァ・ラーシェ。<<レファン”風の都”>>のそばの<<ロードル”火の都”>>に住んでる」




お互いにまじまじと相手を眺めた。アーム・セイラーの使用者は卒業近い今頃になるとめっきり減る。ってことは彼もここの愛用者かもしれないってことだ(カレモソウカンガエテル)




私たちは二人で大笑いした。なんとなく、おかしかった。




<<ヒ・ム・セーナ”授業”>>以外で人の<<ファルト”精神”>>を探るって、初めてだったかもしれない。



”…あーむ・せいらーヨククルノ?…”


”ウン、大抵夜遅ク、キミハ、ひ・る・ふぁるたれいたーナンダネ”



”アナタモソウナノ。シラナカッタ”



数少ないサーシ・レ・エレクの住民のなかで、数少ない<<ヒ・ル・ファルタレイター”総合精神能力者”>>。一学年に一、二人ほどだろうか。なのに知らない…って随分ヘンなのよねえ。




「だってぼくはあなたより一学年下だし、あなたはほとんど<<ル・ファルター”個人授業”>>うけてたろう? ぼくもそうだったもの」



顔を真っ赤にして、ムキになってる。


これが私とセヴァの出会いだった。




*間奏曲3



こうして、マドバーと別れたエルダー。


そのままであったらよかったのに。



エルダーはマドバーに”レ・エレクの扉”の秘術を教え、度々卒業後も出会っていたのだ…。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る