応援コメント

最終話 高男子力男子と名前呼び」への応援コメント

  • いやぁ、さっすがコメディエンプレス宇部さんだぜ……! 堪能させてもらいました!

    というか「やさし」て! やさして!
    もう最高でしたわ。そして明らかにヤバいこの会社よwww
    やっぱり「筋肉」は全てを救うんですよね。いやぁ、これで薮坂にも光が……!(実は筋肉質薮坂)

    とても面白かったです!

    作者からの返信

    薮坂様

    よせやい(*´σー`)エヘヘ

    この会社、ヤバすぎますよね。実はこの会社、別作品にも登場してるんですよ。そっちは真面目なラブコメで営業部なんですけど。経理課には化け物がいるようですね……( •̀ㅁ•́;)

    やはり筋肉はすべてを解決しますから!筋肉質、素敵ですよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    最後までお付き合いくださり、さらには★までありがとうございました!あとはもう筋肉ネタはないです!(笑)

  • めっちゃ男前! やさしって名前!
    見た目は室伏広治さんをイメージしながら読んでましたが、微妙に違う感じですね。
    圧倒的な男子力!

    作者からの返信

    奥森 ゆうや様

    ビジュアルは室伏さんでも全然アリですね。
    めちゃくちゃ男前、それが高男子力男子!!

    ★もありがとうございました!100超えましたー!!ヽ(*´∀`)ノ

    編集済
  • なんだかんだで超甘々BLですよね……え、違うの??(笑)
    理屈抜きで最高に面白かったです!続編プリーズ!!(//∇//)♡

    作者からの返信

    aoiaoi様

    ウホ――!!
    aoiaoiさんにヒットして良かった!!

    男子力のストックがあれば書けるんですけど、いますっからかんなんですよ(笑)

    素敵なレビューもありがとうございました!!

  • ああ、終わってしまった!!!
    もう畳みかける笑いに感動しましたね。すごいよ、宇部さんっ。なんてバケモノ……じゃない、ナイスガイを誕生させたんだっ。面白かったです、最高っ。

    作者からの返信

    竹神チエ様

    ウホ――!!

    笑っていただけましたか。うふふ。やりましたよ宇部さん。あのエッセイの一ネタがこんな感じになりました。

    素敵なレビューもありがとうございました!!

  • めくるめく高男子力男子ワールドに釘づけでした笑 おもしろかったぁ!

    作者からの返信

    西フロイデ様

    おお、フロイデさんいらっしゃいませ!

    高男子力男子、気に入っていただけましたか。ガタイだけなら外国にゴロゴロいそうですけど、中身は侍です。侍か……?

  • さすがは男子力の九蓮宝燈
    万年係長が駄目係長ぶりをここでも如何なく発揮しまくって未だに何も釣れていない
    もういっそ抱いてくれ、細川君!

    いやもう、マジで抱いて貰え!
    そして龍馬かよ! おまえ龍馬かよ!
    なんかもう最高だよ!

    悶死 0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_

    作者からの返信

    如月芳美様

    うふふ、最後までお付き合いくださりありがとうございました!
    モヤシの林君、龍馬だったんです。全国の林龍馬君、ごめんな!

    いやもうほんと、これは絶対如月さんに読んで欲しかった!レビューもありがとうございました!!

  • ダメだ…くラリときた。
    僕も林君みたいに自分が女でも良くなってきました。

    作者からの返信

    やまもン様

    いらっしゃいませ、やまもンさん!
    くらりときてくださいましたか!
    さぁ、やまもンさんも女になるのです!!( ゚Д゚)

    レビューもありがとうございました!!

  • 完結おめでとうございます~!&お疲れ様でした!ヾ(*´∀`*)ノ
    最後まで、細川君の男子力を堪能させていただきました!(≧▽≦)
    これはもう、男子も女子も惚れちゃいますね!( *´艸`)

    「弟子は取らない」からの神対応がほんと素敵でした!(≧▽≦)
    細川君なら、「男子力の国士無双」でも似合いそうですよね( *´艸`)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    男子力の国士無双!あー、それでも良かったですね!その辺の言葉なかなか思い付かなくて(笑)

    もう林くんは彼の神対応にメロメロでしょうね。ここからBL展開にならないかが心配です。

    ★に素敵なレビューもありがとうございました!

  • 面白かったです! ごちそうさまでした。

    作者からの返信

    秋月一歩@Web小説コンテスト参加中!様

    最後までお付き合いくださりありがとうございました!
    お粗末様でしたヽ(*´∀`)ノ

  • 名前呼び、すっごく萌えました。
    やっぱりいろいろ美味しくて面白かったです。

    作者からの返信

    一視信乃様

    名前呼び、グッと来ますよね!
    林くんもさぞかしドキドキしたことでしょう。

    最後までお付き合いくださり、★もつけていただいてありがとうございました!

  • 完結おめでとうございます!!

    とってもおもしろかったです。なんというか、細川くんの寡黙なところがとてもかっこよかったです。

    そして林くん、最後にお名前でました!! いや、こちらもかっこいい。でもかなりプレッシャーですね。

    連載お疲れ様でした。

    作者からの返信

    春川晴人様

    私の偏りまくった男子力に最後までお付き合いくださりありがとうございました!

    林くん、『龍』の字を背負ったモヤシボーイでした。
    頑張れ龍馬、ダンゴムシレベルになれるその日まで!!

  • 男子力の九蓮宝燈、意味わからなくてググりましたよ(笑)
    麻雀の役なんですね!

    あーあ、これで完結かあ(´・ω・`)
    私も細川君に弟子入りして(女子だけど)、もっと彼を観察していたかった!!
    毎回宇部さんの類まれなるセンスを堪能させていただきました。

    とても楽しかったです。どうもありがとうございました♬

    作者からの返信

    侘助ヒマリ様

    実は私も麻雀知らないんですよ。この九蓮宝燈っていうのも、『これが出来たら死ぬ』っていうとんでもないやつらしくて、そこだけ知ってた感じです(笑)

    最後までお付き合いくださり、素敵なレビューもありがとうございました!!


  • 林君くそカッコいい名前だった!
    一男とか言ってごめんなさい。

    細川君の側にいればダンゴムシ以上のものになれそう。あと、三人娘に色々と狙われそう。

    あ、これ最終回? そうだ、これ短編でしたよね。最後まで面白かったです。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    実はクソ恰好良い名前だったんですよ(笑)これはモヤシ君にはプレッシャーですよ。龍ですから、なんたって。

    細川君から少しずつ男子とは何たるかを学んで、どうにか肉眼で見えるレベルには成長してもらいたいものです。

    最後までお付き合いいただきありがとうございました!

  • >「友人としてなら話くらいは聞いてやる」
    >「あとは自由解散らしい。帰るぞ林――いや、龍馬」

    細川君! かっこいい!
    そして林君の下の名前は龍馬でしたか。

    作者からの返信

    オレンジ11様

    最後まで細川君はばしっと決めてくれました!
    林君、実は林龍馬君だったのです。『龍』の字って結構プレッシャーじゃないです?私、女子でいうところの『麗』くらいプレッシャー感じるんですよね。

    最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!

  • 細川君、最後まで男子力が迸っていましたね。これは龍馬君が弟子入りしたくなる気持ちも分かります。
    それにしてもこの作品の登場人物。揃いも揃って名が体を現していませんね(;^_^A

    龍馬君、男子力のダンゴムシ目指して頑張って。いえ、男子力を上げたいなら、まず志しを高く持つところから始めましょうか。
    龍馬君の成長はこれからだ!(≧▽≦)

    作者からの返信

    無月兄様

    最初から最後まで男子力がとどまるところを知らない細川君なのでした。
    揃いも揃って名が体を表してませんでしたね。こうなりゃ白井さんも白鳥麗美とかそういう名前にすれば良かった!!

    千里の道も一歩から。龍馬君は男子力のダンゴムシを目指して、まずはノミに進化出来るように頑張りますよ!

    ★もありがとうございました!

  • 弟子ではなく友人、最後までかっこいい細川君でした(≧∇≦)

    龍馬くん、良かったね。これからダンゴムシを目指して頑張れー!
    ……って、目標低っΣ( ゚Д゚)
    細川君の友人として恥ずかしくないよう、せめてカブトムシくらい目指しましょう(>_<)

    作者からの返信

    無月弟様

    最後までしびれる男子力を見せつけてくれました!
    龍馬君はこれからミジンコ→ノミ→蟻→という感じで少しずつレベルアップしていくでしょう。晴れてダンゴムシになれる日は来るのか?!

    ★もありがとうございました!!

  • えぇ!?もう最終話!?と思いましたが、よく見たらこれ短編賞応募なのですね。もっと細川君の活躍を見たかった……いや、細川君から学びたかった!

    そして1万文字ぴったり!すごいですね笑

    そしてそして……龍馬って名前だったのか……

    作者からの返信

    てるま様

    さすがにこの感じで10万字はきびしかったですね(笑)

    カクヨムコンに5万字くらいの中編部門があったらいいのに……。

    林君、龍馬でした。何か強そうな名前は何だと考えた結果、これしか浮かばず。