第26話 解明の兆し③

 逃げるように学校を後にした瑞樹は、星の見える夜空の下、まっすぐ帰宅する。


 彼の住むアパートは古く、敷地内に光源はない。

 だから夜中に外に出る時は、懐中電灯が必須だった。

 ……朝までは。


「これはまた、随分と派手なデザインを……」


 壊れた階段は修理を通り越して、建て直した風さえあった。

 確かに元が腐りかけた木だ、補強するよりも建て直した方が安いのは明白だ。


 新たな階段も木造だが手すりがあり、前のと比べても遥かに頑丈そうだ。間違っても踏み抜くことは出来ないだろう。


 ついでとばかりに、階段は電灯や蛍光灯が取り付けられている。


「新しくなったのはいい事だが……。せめて色彩は合わせて欲しかったな」

「なんか……目立つね」


 白を基準としたそれは、やや暗めの外壁には合っていなかった。遊園地のアトラクションなら真っ先に目が行きそうだが、アパートに注意を引く必要は無い。

 恐らく、大家が階段をパーツとして発注したのだろう。そして見事、発注ミスが起こったのだ。


(業者の人も気づけよ)


 そうは思えど、彼らはそれが仕事なのだから何も悪くない。


 瑞樹としては、いっその事建物ごと再建して欲しい所だった。とはいえ、その期間は別の場所に住む必要があるので、時間的にも無理だろう。


 火災が起こった理事長宅ではなくここならば、また変わったのかも知れないが。

 しかし、そうなれば困るのは瑞樹だ。彼の家には大量の精密機器があり、一度壊れたら全て揃えるのは困難なのだから。


 結局のところ、今のままで十分だった。




 誰にも遭遇することなく家に帰りついた瑞樹は、狭い部屋の角に袋を置くと、疲れた様子で壁にもたれ掛かる。

 ニーナの顔には一切疲労が見られないが、大魔法後の様子を見るに、疲れているだろう。あの程度の休息で身体が休まるはずがなかった。


 机を挟み、二人は向かい合って座る。

 ニーナは小柄だが、瑞樹の方は第二次性徴期を終え、成人男性と相違ない程度には成長している。


 畳まれた布団と机のある、六畳の部屋は、少々手狭だった。買ってきたものが部屋の一部を占領したのも大きい。


「ミズキー、お腹減ったー。何か作って!」

「それもそうだな、ちょっと待ってろ」


 やがてあまりの退屈に耐えられなくなったニーナが、おもむろに立ち上がると宣言する。

 腹の虫が泣き始めたのを自覚した瑞樹は、その言葉に背中を押されるように、キッチンに向かった。


「ねえ、お風呂に入っても良い?」


 食後、食器の片付けをしていた瑞樹に、風呂に入りたいとニーナが言った。

 余程気に入ったのだろうか、瞳を輝かせている。

 理由がどうであれ、瑞樹に断る理由はない。


「それはいいが、着替えの服……」


 忘れるなよ、そう言おうと振り向き、既にニーナは両手に抱えていることに気がついた。


「――は、あるみたいだな。風呂は沸いてるか?」

「うん! さっき確認したから!」


 それほどまでに、楽しみなのだ。瑞樹が頷くと、ニーナは浴場にかけて行った。


 食器を洗い終え、洗面所の扉が閉まっていることを確認した瑞樹は、ポケットに入れていた黒石を取り出す。

 観覧車の近くに落ちてきた物だ。


 拳大ほどの大きさがありながら、質量は小さく無いに等しいため、持ち帰ったことを忘れたほどだ。


 明らかに普通の石ではないが、ただ硬くて軽い物質ならいくらでも存在する。拾った時は、不思議な石だと感じる程度だった。


 それが、今はじっくりと解析すべきだと考えている。

 理由は単純、魔法に関わる要素を含んでいる可能性があるから。


 瑞樹がコンロの前に立ち晩飯を作っている最中、ポケットの中でそれは熱を発した。何の前触れもなく、唐突に。


 火傷を負うような灼熱なものではなく、衣類を通して僅かに熱が伝わる程度。

 しかしそれが、コンロの熱が伝わったものではないのは明白だった。ポケット自体は熱くなっていないのだ。


 ――気になるな。


 食事中も黒石のことが気になってしかながない。

 こうなると、何がなんでも調べ尽くすのが瑞樹という人物だ。


 やがて蛇口を止めると、黒石を握りしめ、研究室に入るのだった。


 電気を付け、押入れの奥から一辺五十センチメートルほどの立方体の箱を取り出す。更にその中から、一回りほど小さい機材を外へ出した。


 机上にあるのは、昨晩使用した機器と、それに接続しているパソコン。それと山のように積み重なっているプリント類だが……学校で貰ってくるもののため、重要性は薄い。


 この機器をケーブルを使い、取り出した機材に取り付けると電源を入れ、円形に凹んだ場所に黒石を丁寧に置いた。


 この機材は、中に入れた物質に含まれる成分を読み取るもので、中に入る大きさのものであれば表面だけでなく、内部までもスキャンすることができる。

 あまりに密度が大きければ光線が遮断されてしまうが、基本的に地球上のあらゆる物質に対応するよう設計されており、長軸が十センチを超えなければ解析可能だった。それを超えると、そもそも入れることが出来なくなるのだ。


 この機材を含め、この部屋にあるももは全て同一の企業で生成されており、瑞樹の特注品だ。実は瑞樹も少々開発に携わっていたりする。


「さて、上手く稼働させることは出来た。あとは結果がどう出るか……」


 昨晩調べたのは、空気中に含まれる成分とその割合。その結果は、教科書に乗っている分子名が、教科書の通りに現れていた。

 それは、瑞樹にとって好ましいものではない。


 しかしそんなことでは凹まない。上手くいかなかったと一々気にしていたら、科学者は務まらないのだから。

 今回調べるのは、その固体バージョンだ。


 スキャンが完了するまでのそこそこ長い時間、瑞樹はパソコンの画面に写る、心電図のよう波をぼんやりと見続ける。

 スキャン中であることを示す波で、波自体には特に意味は無い。ただの時間潰しだ。


 他にすべきことがないこともないが……今は、それらを行う気にはなれなかった。


 やがてピーッと鳴る甲高い電子音と共に、画面に成分名が書き連ねられる。


 二酸化ケイ素、炭酸カルシウム、etc.


 瑞樹の予想と裏腹に、それには数多くの化合物が混淆しており、スクロールしなければ全て確認することが出来ないほどだ。

 割合を見ても、そこら中に転がっている石ころと似通っている。


 漆黒の見た目はともかく、表示されたデータだけを見れば、普通の岩石と言ってもいい。……但し、一部を除いて。


「ふむ、計測ミスか?」


 画面の下の方に表示されたそれは、パーセンテージ以外の部分――名称や化学式等――が、黒丸で埋め尽くされていた。


 たかが1%ではあるが、見過ごせない。再び解析することにする。しかし結果は変わらない。黒く塗りつぶされたままだ。


 こんなことが起こりうるのは、解析ミスでなければ、成分が解析できなかった場合のみだ。そして解析ミスならば、一度やり直せば正常に結果が出る。


 即ちこれは、地球上にない物質が含まれているということだ。これこそが、瑞樹の望んだもの。


「この1%が重要になるな。本来の性質からかけ離れ過ぎている」


 これが魔法と関わっているのは、ほぼ確信めいている。しかし断定出来ないため、そうであると仮定した上で、研究を進める。

 瑞樹の研究は、更に深いところまで潜っていく。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る