第2話:秋ナスはやっぱり美味
十一月も中盤に差し掛かるこの時期に、裏庭菜園でナスの収穫をしました。寒さのせいで、もう葉っぱが枯れ始めたので最後の収穫になりそうですが、例年だととっくに枯れて十一月の頭には片付けているものです。
今年はそれだけ暖かかったということでしょうね。
ナスって一年草って思われがちですが、実は多年草なんです。だから暖かければ枯れることはなく、何年か収穫できるんです。
とはいっても、なにもしなければ冬の寒さで枯れるんですけどね。
でも、冬になって寒くなると、虫が減るという福音があるんです。今の季節からは小松菜とかチンゲンサイみたいな菜の花科の葉野菜が育てやすくなります。ニンニクとネギも植えます。ほうれん草とか春菊も育てやすいですね。
私は裏庭菜園とベランダのプランターで野菜を育てるのが趣味なんですが、殺虫剤付きの野菜はできるだけ食べたくないので、使わないんですよ。
だから春から秋にかけては、葉物野菜は育てないんですよね。ピーマンとかナス、キュウリ、トマトを春から秋にかけて育ててます。
あと、プランターでパセリも育ててるんですが、パセリはほぼ通年収穫できるので助かってます。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます