応援コメント

◇茜色の空」への応援コメント

  • 美しい詩。
    詩のような形で締めるつきのさん、やはり、つきのさん。(語彙力皆無)

    『二度と逢えないからこそ、今は手に入らないその美しさと想い出に囚われるのかもしれない』

    ここで胸が締め付けられました。
    茜色っていいですね。けれど切ない。
    思いを馳せるのも茜色を見ながらが多いです、私。
    少しセンチメンタルになって……。

    「赤」は好きな色です。情熱、力、元気なイメージです。
    つきのさんの色の思い出、楽しませていただきました。
    ありがとうございます(*´∇`*)

    作者からの返信

    ハナスさん

    最後まで読んでくださって、お星様までありがとうございます。

    それこそ、その色の美しさを伝えるには力足りずで、もどかしいのですが、『詩のような』と言っていただけて嬉しかったです。
    *ˊᵕˋ*

    また色の想い出話の続きが書けたらと思います。

    本当にありがとうございました。

  • う~ん。。。
    夜に月を眺めながら どこかでだれかも私と同じで今この時に 月を眺めているのかな もしかしたら 今は世界で私だけしか眺めていないのかも って勝手に得した気分になっていましたが。。。

    日が暮れていく時間帯も はかなさ とか 何かが終わる って感じで
    なんだか月夜とは違う 特別な時間帯に感じてさせられた 茜色の空 でした。

    作者からの返信

    よりこ☆さん、こちらも読んでくださってお星様までありがとうございます。

    日暮れ時もまた、不思議な美しい時間ですよね。

    空は本当にいつも色々な表情を見せてくれますね。

  • 夕焼けいろの空は、いつもさまざまなのに、いつもどこか同じで、私も半世紀も昔から、眺め飽きることがありませんでした。
    今でも夕焼け空は大好きです。
    このお話もとても素敵ですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    夕焼けには昔から惹かれます。本当に同じようなのに一度として同じでないという不思議。魅せられるひとが多いはずですよね^^*

  • 赤のお話、美しい!!

    記憶と結びついているのが
    素敵ですね。

    やはりもう戻ってこない情景にこそ
    人は思いを馳せるのでしょうね。

    青も素敵でしたが、
    私は赤にとても惹かれました。

  • 今回、美しい詩のようでした。
    すごく心に響きます。

    >いつか、懐かしさだけで満たされた想い出の扉を開ける時、それはわたし自身が一緒に長い長い眠りにつく時かもしれない。

    読んでて、私もそう思いました。

    そして、つきのさんのおうちの、空をじっくり見られる窓(ベランダ?)は毎度うらやましく思ってますが、またまたそんな窓が私もほしいなぁ、と。。。(笑)