応援コメント

ミカンとサツマと英語としまづ(その二)」への応援コメント

  • また読ませて戴きます✨🤗✨✨✨

    作者からの返信

    オズ研究所 《《#横須賀ストーリー紅白様朝からのご愛読ありがとうございます。<(_ _)>😄

    次回もどうぞお楽しみに。✨😊🌟✨🌟

  • 私は、「しまづ」が当たり前だったので、「しまず」と見ると違和感を覚えていました。島津と書けば意味が通じるので、今は拘りを覚えなくなってしまいましたね。

    作者からの返信

    美ぃ助実見子様コメントありがとうございます。<(_ _)>😊
    島津がらみで私結構やらかしてまして、実はこの話でもやらかしています。

    いい機会なので実験がてら様子を見て、指摘を受けたらお詫びしつつ大々的に公表する予定です。

    今後島津ファンが増える時に、恥をかいて心が離れることがないようにするためにもピエロ役も必要かなと思ってたりしてます。😊😅

  • 「しまづ」か「しまず」「SHIMADZU」

    言葉って難しいですね。

    作者からの返信

    アメリッシュ様コメントいつもありがとうございます。
    とても難しいですね。

    ツイッターでもごちゃごちゃしてますし。
    一応公式にはこうした形できちんと表現されており、さすがというべきか島津一族の方々はきちんと英語表記していました。