応援コメント

ツイッター島津4兄弟総選挙その8」への応援コメント

  • また読ませて戴きます✨🤗✨✨✨✨

    作者からの返信

    オズ研究所 《《#横須賀ストーリー紅白様お昼のひと時にご覧いただきありがとうございます。<(_ _)>😊🍀

    次回もどうぞよろしくお願いします。🌟😊✨🎵🎶

  • 久々に読めました❣️
    四男坊のお話ですね(^^)やはり兄上達よりは時間にも余裕があり、色々見識を広げる機会があったのかもしれませんね😊✨

    作者からの返信

    @momoyo-oki様いつも忙しい中ご愛読ありがとうございます。<(_ _)>😊
    御指摘の通り、はじめのころは部屋住みということもあり、もしかしたら退屈を持て余していたかもしれませんね(笑)

    最近買った戦国島津本によると、九州での覇権争いの時には戦に次ぐ戦で、司令官が足りないために家久も忙しかったみたいです。


  • 教養はお兄さんたちに押し付けた。
    こら、大事でしょう、そこ、たぶん。

    シーザーだって、分筆家として非常に有名ですよね

    作者からの返信

    アメリッシュ様コメントありがとうございます。
    半分ネタにしてる話題なのでもしかしたら家久専門家に怒られるかも(笑)
    ただ、お兄さんの義久は古今伝授なんて教養の奥義の話をしているので仮に家久が普通以上の教養を持っていても目立たなかったのではとは思います。