このエピソードを読む
2019年11月13日 16:07 編集済
なるほど、こういう流れで学園編に繋がってゆくのですね。 今回気になった部分としては、①書かなくても十分伝わります 文章がクドくなってしまうので、いちいち『アザール王国の国王』とか『王国の兵士』とか『アザール王国の学園』とつける必要は無いかなと思いました。 主人公が今いるのは『アザール王国』というのは明示されているので、余程の事がない限り『アザール王国の』と書かなくても、『国王』や『兵士』や『学園』だけでちゃんと読者には伝わります。 日本を舞台にした作品でいちいち『日本の警察官』とか、『日本の高校生』とか『日本の学校』とか書かないのと同じですね。②ミスリルとは何ぞや? 主人公が城の門をブチ破るシーンは無双感があって良いと思います。 (´∀`)b〈ここすき!! ただ、読者的には『ミスリル』がどんな物質なのか不明なのでこれも主人公の凄さが少し削がれていますね。まぁ『ミスリル』ってゲームでよく出て来る物質なのでメジャーなのかもしれませんが、だからと言って『ミスリル』って書いておけば伝わるだろうというのは大きな落とし穴ですね。なので例えばですけど、「嘘だろ……この門は鋼鉄の十倍の強度を持つ(数値は適当ですが)、ミスリルで出来ているんだぞ!?」 とか……ちょっと説明的過ぎる台詞ですかね?(苦笑)「嘘だろ……この門は砲弾の直撃にも無傷で耐えるんだぞ!?」 みたいに、材質を書かないという方法もありますね。 あと、ミスリル製の門をブチ破れるのなら、封鎖されていた門もブチ破れる気がしないでもないですが……③授業料負担 学園を運営しているのが王家ならば、授業料は『負担』ではなく『免除』がより適しているでしょう。(まぁ、負担だと絶対おかしいというわけでもないんですけどね……)逆に王家とは別の組織が運営していて、王家の人間もその運営組織にお金を払っているのなら『負担』で合ってますが、ここはまだ描写がされていない部分になるので分かりませんね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。これから直して更新しますので、またなにかあればお願いします。
編集済
なるほど、こういう流れで学園編に繋がってゆくのですね。
今回気になった部分としては、
①書かなくても十分伝わります
文章がクドくなってしまうので、いちいち『アザール王国の国王』とか『王国の兵士』とか『アザール王国の学園』とつける必要は無いかなと思いました。
主人公が今いるのは『アザール王国』というのは明示されているので、余程の事がない限り『アザール王国の』と書かなくても、『国王』や『兵士』や『学園』だけでちゃんと読者には伝わります。
日本を舞台にした作品でいちいち『日本の警察官』とか、『日本の高校生』とか『日本の学校』とか書かないのと同じですね。
②ミスリルとは何ぞや?
主人公が城の門をブチ破るシーンは無双感があって良いと思います。 (´∀`)b〈ここすき!!
ただ、読者的には『ミスリル』がどんな物質なのか不明なのでこれも主人公の凄さが少し削がれていますね。まぁ『ミスリル』ってゲームでよく出て来る物質なのでメジャーなのかもしれませんが、だからと言って『ミスリル』って書いておけば伝わるだろうというのは大きな落とし穴ですね。なので例えばですけど、
「嘘だろ……この門は鋼鉄の十倍の強度を持つ(数値は適当ですが)、ミスリルで出来ているんだぞ!?」
とか……ちょっと説明的過ぎる台詞ですかね?(苦笑)
「嘘だろ……この門は砲弾の直撃にも無傷で耐えるんだぞ!?」
みたいに、材質を書かないという方法もありますね。
あと、ミスリル製の門をブチ破れるのなら、封鎖されていた門もブチ破れる気がしないでもないですが……
③授業料負担
学園を運営しているのが王家ならば、授業料は『負担』ではなく『免除』がより適しているでしょう。(まぁ、負担だと絶対おかしいというわけでもないんですけどね……)逆に王家とは別の組織が運営していて、王家の人間もその運営組織にお金を払っているのなら『負担』で合ってますが、ここはまだ描写がされていない部分になるので分かりませんね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
これから直して更新しますので、またなにかあればお願いします。