第49話 入荷連絡

 先日の土曜日、とうとう(?)お店から、契約していたバイクの入荷連絡が来ました。


 車両が無事店舗に到着したという事は、残金についても支払ってこなければならないという事です。(あたりまえw)

 そして残金は、たった10万円しか頭金(手付金)入れてないので、中々の額になります。あれだけバイクに乗るのを反対していた妻が、どういうわけか、ほぼ僕の趣味だけのために、車両価格の大半を家計から出してくれることになったのか?

 理由は聞いてないので分かりませんが、僕は密かにあまり余命が無いのではと考えてます(笑)。だって、他に思い当たることが無いんだもん・・・あれか?毎日炊事担当しているから、ご褒美として買ってくれるのか?いや、そんなこと言ったら、妻だって掃除洗濯をいつもしてるんだから、そんな訳無いだろう。

 やっぱり僕の余命があまり無いけど、生命保険からそれなりに入るので、ちょっとだけ先払いしてくれてる説が一番濃厚です!


 ま、冗談はさておき・・・


 残金は現金で払うと妻が言ってましたが、そんな現金があるのは僕は知る由もありません。えぇ、お金のことは全部妻に任せていますから、知らない間に10年以上も早くマンションのローンが終わっていたりとか、いったいウチの貯蓄はどうなっているか、あまり明確な説明がありません。まぁその必要も無いんですけどね(笑)。

 妻が買えるっていうものは買えるんだろうし、買えないって言うのならお金が無いんだなって思って来たので、つまりそういうことなんだろうと。

 どうやら銀行からは今週中にお金を下ろしてくるようですが、本当にお金あったんだ?という感じですね。


 いやぁ、持つべきものは良く出来た嫁ですな、ほんと。もうね、今の流行り的に言えば、全集中で土下座の呼吸ですよ(笑)。

 ダメですよ奥さんが竹を咥えてるとか、むしろ俺の嫁はオ〇嫁とかいうの!まぁ僕が炊事全般をしてるんで、生殺与奪の権はあるいみ僕が握ってるんすけどね。まぁ鬼滅ネタはこの辺にして・・・・。


 あとはすでに取ってきてる住民票と判子と現金持ってお店に行って来れば、全ての契約が完了する予定です。とはいえ、この季節に納車されても、すでに寒くて乗れませんし、小屋も来春に向けて整備中なので、春まではお店で預かってもらうことになってるんですけどね。


 そんで妻が、支払いは1人で行って来いと言うんです。きっと旦那の僕に格好つけさせてくれるつもりなのかと思い、僕は普段高額現金を持ち歩かない(いや、持ち歩く現金が無いのが正解だけど)ので、凄く緊張するから出来ればお金持って来て欲しいんだけどというと


『どうせバイクの話で盛り上がっても、私はバイクのこと良く分からないから1人で行ってきて』


 と、、、そうですか、そうですよね(笑)


 そんなわけで、3連休のどこかでお金払ってきて、自分のバイクとご対面してきます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る