第38話 方向性

 さて、家族会議の結果、方向性が見えてまいりました。


 結果から言うと、バイクは買ってもいいけど、全額は無理!と言うものでした(汗)。とはいえ、バイク購入価格のおおよそ4/5は出してくれるみたいです。残りの1/5は僕がお小遣いを貯めて、払えるときに払うというもの。事実上全額出してもらえるような内容です。

 実は、この4/5で新古車も視野に入れていました。というのは妻のバイク用品をお小遣いを貯めて用意しようと考えていて、これを支払いに回してしまうと、もし妻がバイクに乗りたいと言い出しても、用品不足で乗れないという事態になると考えたからです。

 ここまでにも用品について書いてきて、そこそこお金が掛かるものと認識されていると思いますが、運転手ほどではないものの、やはり装備はそれなりにお金が掛かりますからね(汗)。

 そんなわけで、新古車購入を提示したところ、もしバイクの後ろに乗りたくなったら、妻は自分でヘルメット等を買うと言い、僕のお小遣いで買う必要が無いとのこと。

 そうなると妻用の分の費用を考えなくとも良くなり、1/5程度であれば無理にヘソクリしなくとも何とかなりそうだという事で、恐らく新車での購入となりそうです。

 とはいえ、バイク購入に当たり保管場所となる小屋の整備なども必要で、仮に急に新古車を購入したとしても、すぐに納車出来ない事情も有ったり(汗)。

 新車の場合、例のコロナの影響で車両が店舗に来るのが真冬となりそうで、実質的には来春と見込まれるため、小屋の整備に時間が取れそうなのも理由の一つになります。

 いづれにしても、契約等の手続きはまだ一切行っていないので、近日中にお店に行くことになりそうです。


 これでほぼ、おじさんライダーの完成の目途が付きましたが、それでも予定通り車両が完成したとして、納車まで半年以上、約9ヶ月もあるわけでして、実際のおじさんライダー完成は、まだまだ先のことになりそうです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る