第四十一話 約束と約束
頭の中に、響くナビの声。
不快ではない。
ずっと長い間、この声を聴いて来たような……そんな気がした。
——血液中、『0.0000000001』パーセントの神の血を確認、認識。……これを『オーテンシステム』と今後、呼称します。『オーテンシステム』を、スキル『劣、創造』を使用する際の名称とします……——
流れる言葉。
以前の俺だったら、さぞかし
「ナビ? あの災厄の強さはどれぐらいだ?」
——現在、戦闘中の災厄はオーガタイプ。レベルは、三百オーバー。心臓を潰そうが死ぬことはなく、頭を潰すか、跡形もなく吹き飛ばせば、討伐できます——
「そうか……、勝てるか?」
——『オーテンシステム』始動後、……体内の神血が10パーセント——『ワンオー』まで創造すれば、勝てる計算です——
「その際に、俺の肉体に負荷、もしくはダメージ等は?」
——ございません。12パーセント『ワンツー』……まで創造すると、次第にマスターの肉体に負荷がかかり始め、超再生しながらの戦闘になります——
さらっと怖いことを言ったな……こいつ。
「つまり? 肉体が吹き飛ぶのか?」
——はい。すぐ様、超再生し、戦闘を継続。痛みは、想像を絶すると予想されます……そうなる前に、一撃必殺、一瞬で討伐することを、お勧めします——
「一撃必殺か……、考えておく。まずは、リリーの救出だ」
——了解。マスター、準備オーケー。いつでも行けます。残り時間は、サンマルニです——
約、五分か……目を閉じ、気持ちを落ち着かせて集中する。
勝てるのか?
力を手に入れた今でも、嫌、だからこそ分かる。
——あの災厄の強さは異常だ。
一千年生きた『神血の
リリーの父を殺し、村を破壊した災厄。
神の手先。
だけど、
あいつと、……元俺? と、約束したしな。
のの葉との再会を。
しゃーねえな。
「約束なんて大嫌いだけど、約束は守れるなんて、嘘はいいたくねーけど」
——勝ってやるよ。
全てに。
「行くぞ! ナビ!」
——了解。『オーテンシステム』始動!! ——
ジワリと体が熱くなる気がした。
——神血創造。『オーナイン、エイト、セブン、シックス、ファイブ、フォー、スリー、ツー、オーワン……——
熱さが増してくる……。
——マスター、神への階段をあがります。神血をさらに創造。『オーテンシステム』問題なし……『ワン、ツー、スリー』このまま、『ワンオー』まで、創造します——
正直、目から火を噴くとか、髪の毛が逆立ってキラキラ光るとか期待したけど……。
両手を見るが、変化なし、髪の毛は鏡がないから見えない……。
オーラも爆発しない。
「……地味だな」
——マスター、ご安心ください。ここは、魂……イメージの世界ですので、変化は起きません。……この部屋を出ると、カッコよく目から火を、プフッ! 噴けますよ——
ん? なんか、バカにされた?
——ちなみに、ですが、部屋から出ると同時に、瞬時に肉体と同調。その際、多少体に衝撃が来ますが、大丈夫です。
そのまま、『オーテンシステム』を維持。災厄を確認後、リリー救出に飛んでください。マスターの肉体のダメージは、前マスターのスキルを使い、回復済みです——
気のせいか? まあ、いい。
「よし、出るぞ」
——リンク、魂との繋がりを切ります。
(さようなら……
魂の部屋を出ます! ご武運を!!——
□□□□□□□□□□
目を開ける。
「——ぐっ」
全身が溢れ出す力に、飛び跳ねる感覚。
それを無視して見る。
災厄に頭を掴まれ、ぶら下がっているリリー。
——ドンッッッッ!!!!
距離にして三十メートル。
右手に意識を送る。
イメージは、刀。
俺の右手に真紅の刀が握られる。
この間、0.3秒。
俺は、宙を飛び——リリーを掴む、災厄の腕に、
——斬っ!!
刀を叩き込む。
ちっ!! 断ち切れねーか。
腕、半ばまで刀は食い込むが、骨で止まる。
が、その衝撃でリリーが……災厄の手が開き、落ちる。
俺は素早くリリーを抱きしめ、——飛ぶ。
一気に魔の森の外まで。
——マスター! あの刀を爆破しでください。多少の時間稼ぎになります!——
「はっ!」
振り向きもせずに刀を爆破。
——ズガッーーーーン!!
背に当たる爆風。
アイツは、これぐらいでは、ビクともしないだろうが……足止めぐらいにはなる。
風を切り飛ぶ。
もうすぐ、森の外だ。
「う、う、う……ん」
腕の中から、リリーの気付いた声がする。
そして、
「だ、誰!? ……セ、イ? 何があったの? その目の色と、髪はどうしたの?」
驚きの声。
そりゃ……そうなるよな。
さっきまで俺は、死にかけていたはずだし。
「あー、まあ、色々あってな。ちょい髪が伸びた」
鏡がなくても分かる。
黒かった髪は真っ赤に変わり、腰まで伸びていた。
紅い陽炎が目から立ち上がっているのを感じる。
多分、目の色は……燃える様な、さらに真紅……になっているのだろう。
「訳は後だ」
「あれを、災厄を……ぶっ倒すぞ」
俺は、森を後ろに、地上に着地する。
そっとリリーを下ろす。
「た、倒す?」
涙の跡が残る顔をこっちに向けて、聞いてくるリリー。
「ああ」
優しくリリーの頭を撫でる。
「守るって約束しただろ?」
「今がそのときだ」
撫でるのをやめ、頭から手を下ろし、
「だから、もう泣くな」
ゆっくりと、確かめながら……抱きしめる。
「お前が……好きだ」
——ボッンッ! と、リリーから音がして体温が上がる。
「す、す、す、す、す、すっ! すっーー!」
ますます体温が上がるリリー。
「笑っていて欲しんだ」
「これは、俺のわがままだ」
「だから、リリー……お前の事は……」
「死んでも守る」
リリーから体を離し——
ナビ! 災厄はどうだ!?
——現在、肉体を再生中。両腕の再生、胸に空いた穴は回復済み。ヒトゴの後、ここに来ます——
オーケー、今は動けないんだな? なら、
「でかい花火を上げてやる」
俺は右腕を高く天に伸ばす。
「喰らえ」
空が見えなくなる程の紅い球が生まれる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます