車が『いる』
日本人の皆さん、「車がいる」と言われたらどういう場面を想像するだろう?
自分が車を運転しているとき、或いは駐車場で車を停めようとしているとき、周囲にある動いている車を見て「なんであんなとこにいるんだよ……」とか言っている自分に気づかないだろうか。
突然ですが、ここで日本語文法講座のお時間です。
先生「『いる・ある』の区別は何でしょう?」
真面目クン「はーい、先生! 『いる』は生物、『ある』は無生物に対して使われまーす!」
先生「はい、正解です……と言いたいところですが」
先生「生きていないものに対して『いる』と言うこともありますよね?」
先生「例えば、『ロボット』とか『車』はどうですか? 『あそこにロボットがいる』とか言わない?」
真面目クン「そ、それは……」
先生「どうしてだろうね(ゲス顔)」
そう、「いる」というのはたまに、あたかも生物のように動いているものに対して使われることがあるのである。
例えば先ほどの話で、「車」に対して「ある」を使う場合と「いる」を使う場合両方を比べてみよう。
車がある。
・ガレージに車がある。(完全に静止している車)
・私の家には車がある。(モノ・所有物としての車)
車がいる。
・交差点に車がいる。(交差点内で停車・徐行する車)
・あそこに車がいるせいで駐車できない。(中に人が乗っていて動く可能性がある車)
同じような理屈で、ロボットやドローン、船とかに対しても「いる」を使うことができる。
いやはや、考えてみると色々ブンポーも不思議ですね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます