第110話 帰宅拒否

 別れ話のいざこざがあってから。

 完全に主導権は、はるの手に転がっていた。

「ニンジン、残ってるよ」

「………」

 はるの言葉に、日高は無言でニンジンをスプーンですくって口に入れた。

「ドア、最後までちゃんと閉めて。冷たい空気、逃げるでしょ」

「………」

 ソファから立ち上がって。

 パタンとドアを閉めた。

「ねー、食べた後のお皿くらい、キッチンに運んで」

「………」

 お皿を重ねて、持っていったら。

「もー、油の上に重ねてるしー」

 はるが、イライラしたように、そう言って。

 目の前で、やり直した。



「太一君、そこのコンビニ、寄ってくれる?」

「いいよ」

 太一が、コンビニの駐車場に車を止めた。

 でも。

 少しすると、日高は店から出て来て。

「………」

 これが。

 翌日も。

 翌々日も、続いて。

「ねー、日高ちゃん。もしかすると、マンション帰りたくないの?」

 ある日。

 コンビニの駐車場で、太一が切り出した。

「うん。帰りたくない」

 日高は、呟くように言った。


「そっか。まあ、はるちゃん言ってること、けっこう当たり前のことなんだけどね」

 ちょっと笑って。

「でも、いきなり全部は日高ちゃんにはキツいよね」

「うん…」

「わかった。ちょっと待っててね」

 太一は、どこかに何件か電話をかけて。

「よし、OK! 今から、祥子さんとこ、行くよ」

「祥子さんのところ?」



「ただいまー」

「おかえりー。ねえ、今日ちょっと遅く………」

 はるは。

 日高を見つめた。

 朝は茶髪で。

 Tシャツとデニムだったのに。

 黒髪に。

 サラサラヘアーで。

 グレーのスーツを着て。

「疲れた」

 ソファに座って、テレビをつけた。

「お腹すいた」

「……うん」

 日高の、少し開け残したドアを。

 はるが無言で閉めた。

「ねえ、まだ…ドラマ続いてるのに、いいの? いきなり……髪…とか」

「いいの。超ワガママなお嬢様だから。日々変わって当たり前なんだって」

「………」

 この日から。

 もう一度主導権は、日高に戻ってきたけれど。

 食べた物だけは。

 きちんとキッチンに運ぶようになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る