第5話

 五日目、金曜日の朝六時。

 ひととおり揉んでから、花村さんが言った。


「明日、どうしようか」

「そうか」


 言われてみれば、気合が入っている部活なら土日も練習があるのは当然だろう。

「なら、来るよ。土日って何時からやってる?」

「九時頃から」

「早いね。わかった、八時半ぐらいに来るよ」

「いいの? 花粉症の薬あるから、それでもいいけど」

「いやいや薬じゃいまいちだからこんなことやってんでしょ」

「でも大変じゃない? 鈴木くんは部活でもないんだし」

「まあ、それは、それなりの報酬がありますので」

「うわ」

 花村さんが苦笑いを浮かべる。

 でも本気で嫌がってるわけじゃない、という共通認識で頼む。


「で、これからが本題なんだけど」

「なに」

「来週」

「ゴールデンウィーク?」

 俺がきくと花村さんはうなずく。


「木曜から、3、4、5、6、って休みでしょ。そこで合宿があるの」

「へー」

 うちの吹奏楽部はどれだけ本気なんだろう。


「大会前とか?」

「じゃないけど、レギュラーのオーディションとかあるから」

「あー、そういうやつあるんだ」

「他にもやりたいことはいくらでもあるよ。時間さえあれば」

「つまり、連休中も来てほしいっていう話か。まあいいけど」

「じゃなくて」

「?」

「学校で合宿するわけじゃないの」


 と花村さんが一歩近づく。

 いまはマスクを外して、鼻のティッシュもない。

 花村さんはわりと、地味な女子というよりはかわいい女子ではないのか、そういうことが目前に突きつけられていた。

 いいにおいもする。

 こんな花村さんの花村さんを揉んでいた、という現実。

 はー!


「どうかした?」

 花村さんがさらに近づく。

「ななななんでもない」

 俺は急いで目をそらした。

「? それでね。提案なんだけど、レギュラー決めのテストの日だけ、現場まで来てもらえないかなと思って」

「どこ」

「ここなんだけど」


 花村さんは携帯を出して、地図アプリでその場所を示した。

 学校じゃない。

 いやそもそもここは市内どころか県外だ。


 ん?

 ここは……。


「ごめん、結構遠いんだけど、ちゃんと交通費は出すし、それになにか他にも希望があったら聞くから、どうにかならないかな」

「電車で二時間かかるかどうかくらい?」

「そうだよ。知ってる?」

「親の実家から近い」

「あ、そうなんだ」

「じゃあさ、俺がゴールデンウィークに親の実家に遊びに行けば、丸くおさまるよね」

「えなにそれすごい! え、え、いいの?」

 花村さんが目前まで迫ってくる。

 メガネの向こうにある目がキラキラしていて、思わず目をそらす。


「……いいよ。どうせひまだし」

「なにか特別な希望とかある?」

「ないけど」

「そっか。やったー!」


 花村さんがジャンプをして喜んだ。

 それを見ていたら、なんだかすごくいいことをしているような、そんな気になった。


 あと、一時間くらい経ってから、特別な希望ってなんだったんだろう。

 直揉みは、アリだった……? 千載一遇のチャンスをのがした……? しまっ……!!

 と苦悶した。




「いやー良かった良かった、助かったわ」

 俺は父の運転する車に揺られながら、母の声を聞いていた。


「てっきり今年も来てくれないのかと思ったけど、安心したわー」

「……」

「田植え、久しぶりでしょー。覚えてる?」

「……」


 ゴールデンウィークに母の実家に行きたいと言ったら、驚かれてから、大歓迎だった。

 そして思い出した。

 この時期は、田植えがある。

 中二くらいから、なんだかんだと言い訳をして行かずにすませていた。

 忘れていた。


 やっぱりやめた、なんて言えるわけもなく。

 窓の外の景色を見ていた。


 高速道路を降りると、明らかに緑が多い。

 一緒に走っていた車もどんどん数が減っていった。


 道のアップダウンも増えて、道路は大きくカーブしたり、びっくりするくらいずっと先まで見通せるようになったりした。


 そして横を見ると。

 山。

 森。

 川。

 田畑。

 だいたいこれで構成されている。あとは要素のパーセンテージを調整しているだけだ。

 家と家の間の距離がうちの近所とは全然ちがう。

 景色の合間に家がある。


 そうしてしばらく走っているうち、見覚えのある、気がする道になってくる道を通る。

 土産物屋とか、数少ない、そしてここ以外では見ないスーパーとか。


 大通りから細い道に入る。

 完全に見覚えがある。

 車が入っていって、低い植え込みに囲まれた家の駐車場にとまった。


 車を降りる。

 エンジン音がなくなると、すごく静かだった。

 両親がしゃべってる声はする。

 でも足りない。

 車が走っている音、街頭の音楽、携帯の電子音。

 そういうものがすっぽり抜けて、ささやかな鳥の声、植物がこすれあう音、そういったものだけになっていた。

 自分の足音が大きく聞こえる。


 玄関の戸が開いて、祖父母が出てきた。

「あら太郎、よく来たねえ」

 笑顔で迎えてくれた。

「どうも」

 どういう感じで接していたか覚えてなかったので、なんとなくスカした対応になってしまう。

「大きくなってー」

「ずいぶん成長したなあ」

 なんだかむずがゆい。


 祖父の家は瓦屋根。

 中は全部畳の部屋だ。

 サッシがばーっと開け放ってあって、中が見える。

 不用心だなと思うと同時に、これで成立しているんだから、それはそれですごい。

 だんだんそうじゃなくなるんだろうか。


 中に荷物を置いて、母に言う。

「自転車借りて、そのへん行ってきてもいい?」

「どこ行くの」

「そのへん。コンビニとか」

「じゃあ番号鍵の自転車があるから、あれ、番号なんだったかな。ちょっとお父さん」

「自分でやってみるからいいって」


 俺は祖父母の家にある自転車のひとつの、番号鍵を入力した。

 何年も前の記憶だったけれども、外れた。

「開いたから」


 俺は母に呼びかけて、自転車に乗った。

 下見のつもりだったけれども、景色を見ていくと、ずるずると引き出されるように、その先になにがあるのか、ということが思い出せる。

 ふだんまったく使ってない記憶が勝手に出てくるのは、なかなかおもしろかった。


 携帯で連絡をとってみると、花村さんたちはまだ、合宿所には到着していないらしい。

 合宿所の住所をGPSで確認できたので、行ってみることにした。

 だいたい十五分、というところだ。


 無事、到着した。

 大通りの横道が坂になっていて、上の方に宿舎のような建物や、体育館みたいなものもあった。

 こっち側に来たことがないから記憶はない。建物自体は、もう何十年も経っている用に見える。

 手前には、大手ではないコンビニがあった。

 駐車場がやたらに広いのは、トラックなどで通りかかった人用だろうか。

 近所相手の商売じゃないのかもしれない。


「あ」


 俺から見て奥の方。

 遠くまで見通せる道の先の方に、バスがやってくるのが見えた。

 あれか。

 俺は自転車に乗って、離れた。

 距離はまだまだ充分あって、運転手くらいしか俺のことを確認していないだろう。

 高速道路から来たんじゃないとすると、駅から貸切バスみたいなものを使っているのかもしれない。



「おかえり。どこまで行ってたの」

 もどると、家の前に母がいた。

「そのへん。これ、明日からも借りていい?」

「どれ」

「自転車」

「いいけど、ちゃんと手伝ってよ」

「わかってる」


 俺は自転車を車が停まっている場所の手前に置いた。

 それから、さっき撮影したコンビニの外観を花村さんに送り、ここならどうだろう、と提案した。

 しばらくして、了解、ときた。


 なんだか、緊張してきた。

 いつもとちがう気分だった。

 場所がちがうせいだろうか。

 思考回路もすこしちがっている気がした。


 風が吹いた。

 涼しかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る