3.SIDE-A_5 してやったり
円形に並べられた椅子に腰かける僕ら。その中心にの頭上、共有視界上に、譜面の切れ端が三つ浮かんでいる。伯牙は鍾さんの後ろに、エリーゼは僕の後ろに立っている。
師匠のものと、鍾さんのもの。そして、僕がエリーゼとの共創で歌ったフレーズから、師匠が起こした「僕の」譜面。
「それで、その、碓井先生は、本当に譜面を捨ててしまわれたんですか?」
「うん」
「ええとでも、短いメロディのはずですし、覚えてらっしゃったりは――」
「うーん、覚えてるような、いないようなぁ……」
過去最高に焦った感じの師匠。にもかかわらず飄々として、ろくな回答を返さない碓井先生。
「じゃ、じゃあ、共創――いっしょに、やってみてもらえませんか?そしたら思い出せるかも」
「そーね」
ぶっきらぼうに割り込んだ声に、師匠の言葉が止まる。
「じゃーあ、条件いっこつけていい?」
「……何でしょうか」
碓井先生が、にかっと笑った。
「あたしの一番弟子と、共創で勝負してみてもらえない?ちゃんと琴瑟相和させて、そのあと決着をつけて。それに勝てたら、あたしとも共創させてあげる。そっちは、何人がかりで来てもいいから」
「へえ!」
さすがの自信、とでも言いたげな鍾さんのリアクション。
でも、師匠の態度は少し違った。
「一番弟子、ですか。誰なんですか、その人」
にんまり微笑んだ碓井先生が、わが意を得たりといわんばかりにそれに答える。
「会わせてあげるわぁ。着いてらっしゃい」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます