第119話 深夜戦線⑥



 その場に居た誰もが、深夜戦線どころかバレンタインの終わりを確信した。

 だが。


「ちょおおおおおおっと待つでゴザル!!」


「栄一郎っ!!」


「お前まで来たのか机、残念だがもう出番は無いぞ」


「まぁまぁそう言うなでおじゃよ、這寄さん。拙者にも英雄殿にやる事があるにゃ」


 そう言って、突如として現れた彼は英雄に近づき。

 直後、ブチっと音をたてて縄が外れる。


「これで自由でゴザル、マイベストフレンド」


「おおっ! 栄一郎っ! 君こそ本物のマイベストフレンド!!」


「裏切ったか机っ! 何故だっ! 愛するものは違えども、我らは同士だった筈っ!」


「そうだぜ栄一郎、何でお前が裏切るんだ!?」


「いや天魔、それはこっちのセリフでゴザルよ? 何でよりにもよって、お前が裏切ってるでおじゃ? お前達は我らの愛に妥協せず己を貫く戦士ではなかったのかにゃ!!」


 栄一郎の避難に、天魔達は視線を反らし。


「ふふっ、まぁ責めるな机。彼らは我が軍門に下り、未来永劫ヒモとして愛する者に養われる未来を選んだのだ」


「なんて卑劣なっ! 流石は英雄殿の伴侶! やる事が英雄と同じで汚いっ!!」


「あれ? 後ろから撃たれてない僕?」


「取り消せ机っ! 私は英雄ほど無茶苦茶してないし、ルールを利用して悪辣な手を取ってない! 精々、最初からルール違反覚悟で勝利を目指しているだけだっ!!」


「フィリアの方がエゲツないじゃないか!!」


「どっちもどっちでゴザルよ?」


「酷いっ!? ――じゃなくて、フィリアと天魔達の事はもう良いよ栄一郎! 僕と君が揃ったって事は、神様だって殺してみせる!」


「意味は分からないがその通りッ! 我輩と英雄殿を敵に回して、無事に済むと思わない事にゃ!!」


 仲良く肩を組む二人に、フィリア達は危機感を露わに唸って。

 ブレーキ壊れた車に、ニトロが搭載された様なものだからだ。


「――ちっ、本気で寝返ったのか栄一郎。理由は何だ?」


「ヒモなんていうダメな理由じゃないニャ、拙者は真実の愛に目覚めた、だから英雄殿に味方するでおじゃ」


「僕は信じてたよ栄一郎!! いえーい、ハイタッチ!」


「イエーイ、ハイタッチ!!」


「真実の愛が何かが分からんが、このままじゃ不味いぞ這寄さん」


「分かってる越前、――だが、これは私の想定通りだ」


 ニヤリと笑うフィリアに、今度は栄一郎が歯噛みして。


「……読まれていた? この拙者の行動が?」


「ああ、お前は英雄を決して裏切る訳が無い。たとえ本気で同盟に来ていたとしても、必ずどこかのタイミングで英雄に付く事は確信していた」


「僕らの友情について、理解してくれて嬉しいよフィリア」


「誉めてる場合じゃないでゴザルっ!?」


「そう? たとえ敵でも誉める所は誉めておかないと」


「そんな君が好きだぞ英雄」


「うん、僕も愛してるよフィリア」


「なら、分かっているな? たとえ君が机を得たとしても、前準備なしにこの戦力差は覆せまい」


 胸を張る彼女に、英雄は困った様に首を傾げて。


「何か策はある? スマホも使用不能で、何も手が打てないんだけど」


「奇遇でゴザルな。拙者もノープランで来たでゴザル」


「お手上げ侍?」


「お手上げ侍」


「……」


「……」


「何しに来たのさ栄一郎っ!!」


「策の一つも準備しておくでゴザルっ!! それあっての英雄殿の価値でおじゃるよっ!!」


「見事に仲間割れしたな……。おい這寄さん、チャンスじゃねぇ?」


「だろうな」


「うし、じゃあ二人とも捕まえて――」


「――待った、一つ試したい事がある」


 ぎゃーすかギャースカ言い争う二人を前に、フィリアは手を鳴らして注目を集める。


「はい注目だ! 交渉がしたい!」


「交渉? 今更何を交渉するんだいフィリア」


「貴様ではない、机にだ」


「我輩でゴザル?」


「聞かないで良いよ栄一郎、どうせロクなもんじゃない」


「そうはいかないな、――先程、真実に愛に目覚めたと言ったか?」


「ああ、言った」


「では月並みだが、…………その真実の愛、貫く為に年収一億のポストで雇おう」


「はっ! そんな甘い言葉に乗ると思うか? 英雄殿のベストフレンドである拙者が?」


「そうだそうだっ! 言ってやれ栄一郎!!」


「はっきり言うぞ這寄っ! ――――よろしくお願いしますっ! この机栄一郎、全身全霊で貴方の部下になるでおじゃ!!」


「栄一郎の裏切り者っ! バカ!! アホ!! 何のために来たんだい君っ!?」


「すまんな英雄……訳はまだ話せないが、将来に金が必要な事が判明したからな。どうせなら直ぐに確実に手には入る方が良い」


「ガチトーンだっ!? マジで言ってるね栄一郎っ!?」


「ふははははッ!! これで分かっただろう英雄っ! 我が腕の中でラブラブで老衰して共に息絶えるがいいッ!!」


 魔王フィリアは右腕を上げ、天魔達は英雄に飛びかかる姿勢を取った。

 栄一郎もまた、堅く拳を握り。


「ここで終わりでゴザルよ英雄殿……」


「残念だが、覚悟するんだな英雄」


「ふふッ、あはははッ、もう逃げられないぞ英雄ッ!!」


「そんな……、こんな事って…………」


 四面楚歌、絶体絶命のピンチに英雄は絶望した。

 ローズの時と違い、そもそもフィリアが今回の敵だ。

 側には誰にもおらず。


(――嗚呼、嗚呼、嗚呼)


 甘かった、生温かった、もっと厳しくやるべきだった。

 断固とした態度で、不退転の決意を見せつけなければならない。

 例え、何を犠牲にしても。

 脇部英雄は、瞳に暗い光を灯して。


「ククククっ、カカカカっ! あーっはっはっはっ! 見事だよっ! 見事に僕を追いつめてくれたねみんなっ!!」


「ふん、虚勢を張っても何にもならんぞ英雄」


「そうだぞ英雄、大人しく捕まるんだ」


「観念するでおじゃ英雄殿」


「本当に? 僕を捕まえる? 嗚呼、嗚呼、嗚呼……やれるものならやってみてよ。けどさ、――――その前に僕はこの自爆スイッチを押すっ!!」


「え?」「うん?」「はい?」


 英雄はポケットから取り出した、玩具の様な自爆スイッチに誰もが目を点にした。


「…………ハッタリだ! 怯むなっ!」


「本当に? ハッタリだと思うかい?」


「そもそも英雄殿。の自爆スイッチとやらで、何をどう爆発するでゴザル?」


「実はね、僕も半信半疑だったんだけど……。これは、校長から託されたモノなんだ」


「校長から? 俺達は聞いてねぇぞ?」


「言ってないもん、だって僕だって疑ってたんだ。――これを押せば、体育館の地下を中心に爆発するって」


「あのチョコの保管場所をか?」


「そうそれ、実はあれ、黙って作ったらしくて、違法建築? らしいんだ。いざという時の為にウヤムヤにするから、もしもの為に使ってくれって」


「何してるのだ校長はッ!? よりにもよって英雄に渡すとはッ!?」


「い、いや待つでゴザル! いくら何でも体育館が爆発するとか……」


「お前は見てないから言えるんだ栄一郎、俺ら騎士団は知ってる! 体育館の地下! マジで秘密基地が作られてるのをっ! やりかねないっ! だってウチの高校の校長だぞッ! 校長はウチのOBなんだぞ! 絶対爆発するだろっ!!」


「何その嫌な説得力っ!? 拙者は何一つ否定出来ないっ!!」


「う、うう、うろちゃえるなッ!! 体育館が爆発すりゅなんて……!!」


「チョー狼狽えてるよフィリア?」


 ゲヘヘと自爆スイッチを持つ英雄を前に、誰もが動けない。

 確かにそのスイッチは玩具の様だった、だが校長と地下室の存在。

 そしてスイッチから延びる無線機のアンテナの様なモノが、真実味を増して。


「君たちが僕を裏切るなら、僕も君たちを裏切ろう。


 ……だけど、それは同盟に組みする事を意味しない。


 僕は平等に、同盟にも騎士団にも宣戦布告するっ!!


 捕まえられるもんなら捕まえてみろっ!! 


 その瞬間、学校が爆発するぞっ! 


 これは止められなかった君たちの責任だっ!!」


 ダークサイドに堕ちた英雄に、誰もが気圧されて。

 しかしフィリアは、活路を見出そうと口を回す。


「ぐぬぬぬッ! だ、だがッ! その自爆スイッチが本物という確証は無いッ!」


「確かに」


「で、ではッ!」


「でも甘いねっ! 爆発しないなら、僕の手で体育館を燃やすっ! チョコごと燃やすっ! 例え捕まっても必ずっ! バレンタインが過ぎても燃やすっ! 絶対にだっ!!」


「英雄~~~~~ッ!?」


 そして彼はスイッチを握りしめながら一歩前へ、裏切り者達は思わず道を開けて。


「はっはーーっ!! 僕を追いつめたのは君らだからなっ! 体育館が爆発する様を指をくわえて眺めると良いよっ!! サラダバー!!」


「………………はうぁッ!? お、追えぇええええッ!! 英雄を捕まえろおおおおおおおおッ!!」


「俺たちの学校が爆発する前にっ!」


「燃やさせる前に捕まえるでゴザルっ!!」


 英雄は手際よく、騎士団の一人が乗ってきた自転車を奪取、そのまま全速力で学校へ。

 ワンテンポ遅れて、フィリア達は全力で追いかけ始めた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る