シチリアの亡霊2

 春になり、うららかな日和が続くようになった。

 春の安穏とした気候とは対照的に、イアンは血眼になっていた。

 シチリア島に滞在する期間は未定だったが、せいぜい一週間くらいだとたかをくくっていた。それがどうだろう。季節が変わってもイアンはアメリカに帰ろうとしなかった。

 イアンがアメリカに帰ろうとしなかったのにはとある理由があった。無論、悪夢が眠っているアメリカに嫌気が差したということもあったが、シチリア島には彼を執着させるもっと大きな魅力があった。

 イアンがシチリア島に滞在することにした理由――それは、オリガがいるからだ。

 女とは無縁だったイアンが一目惚れしたオリガ。彼女との再会を心底願い、シチリア島という足枷と彼女という鎖の虜になってしまった。

 シラクサを彷徨っていればすぐにまた会えると思っていた。それが甘かった。彼女が行きつけと言っていたカフェに何度足を運べど絶世の美女に会えることはなかった。

 眠る間も惜しんで一日中シラクサを歩き回り、足が棒のようになっても目を見開いてひたすらオリガを探した。その結果、言葉通り血眼になった。

 こんなことならシチリア島に旅行するべきではなかった。オリガと出会うべきではなかった。

 だが、オリガとの出会いは悪いことばかりではなかった。アメリカでは毎日のように見ていた悪夢を見なくなったのだ。

 イアンが見ていたのは戦争の悪夢だ。毎日のように同じ悪夢にうなされていた。

 夢の中でイアンは家族と食卓を囲んでいる。賑やかで団欒とした雰囲気に、それが夢であるという感覚が麻痺していき、家族と他愛のない会話を交わす。しばらくすると、二人の兄が席を外す。どこに行ったのかはわからない。それでも食事は続く。永遠に思われた時間も束の間、凄まじい爆音と共に重なり合った足音が家に侵入する。武装したロシア人がダイニングに現れる。刹那、銃声が鳴ったかと思うと視界が暗転する。瞼を開くと、ダイニングが血の海になっている。家族はその海にずぶずぶと沈んでいき、彼は必死に手を伸ばす。振り向くと、ロシア人がさも愉快そうに口角を上げている。ロシア人は彼を殺さない。彼は激怒し、銃を拾ってロシア人を撃ち殺す。血の海が広がり、彼もその中に沈んでいく。

 この悪夢の代わりに見るようになったのは、オリガの夢だ。

 イアンは通りを歩いている。通りですれ違う人間は皆何かしらで顔面を覆い隠しており、彼はそれを一つ一つ剥がしていく。どれも不気味なのっぺらぼうで、オリガは見つからない。しばらく先の見えない通りを進んでいると、白髪を優雅に揺らして歩いている女の後ろ姿を見つける。彼はそれがオリガであると確信し、重い身体を引きずって駆け出す。ちなみに、夢の中では左目も右脚も失っていない。両目でオリガを見ることができるし、両足で走ることもできる。夢の中では自由に生きられる。が、白い背中に追いついたと思いきや、肩を掴み損ねて右脚から崩れ落ちる。


「何故だ……何故会えない……オリガ、君はどこにいる……」


 意識が覚醒すると、譫言のようにそう呟く。

 ベッドから起き上がり、すぐに着替えてホテルを出る。朝食も取らずに通りから路地裏の隅まで調べる。昼食の代わりに例のカフェでドッピオのエスプレッソとラスクを注文する。エスプレッソは相変わらず美味しいのだが、ラスクは日によって出来が異なる。ちょうどいいさくさく具合に仕上がっている日もあれば、片面もしくは両面が焦げている日もある。夕食はバーで酒を飲みつつナッツをつまむ。酔いが回るとホテルに帰り、シャワーを浴びてオリガを思いながら眠る。

 こんな日常には耐えられない。精神も肉体もいかれてしまいそうだ。もうオリガのことは諦めよう。とにもかくにも、シラクサを離れなければならない。

 やはりイアンはアメリカには帰ろうとしなかった。オリガを完全に忘れるにはシチリア島からを離れるべきなのだが、心のどこかでは彼女との再会を密かに期待していた。

 春の一際温暖な日、イアンは鉄道に乗ってメッシーナへと移動した。

 駅のホームを降りたところで、茶髪のイタリア人と肩がぶつかった。二日酔いでアルコールが抜け切っていなかったこともあり、足元がおぼつかなかったせいだ。

 イタリア人は舌打ちしたが、イアンは無視してそのまま通り過ぎようとした。が、肩を掴まれて足を止めた。


「おいおい、かたわだろうがぶつかったら謝るのが礼儀だろう?」


「…………」


 いら立ちが込み上げてきて、懐のウィルディ・ピストルを意識した。

 イアンは振り返った。緑色の瞳は殺気を帯びていた。


「お、お前――」


 イタリア人は言葉を失った。それはイアンも同じであった。身体の力が抜けていら立ちもすっかり消え失せた。


「イアン……?」


「ジャン・バリスティーノ……私は幽霊でも見ているのか」


 二人は握手を交わして生を確かめ合った。


「触れるということは幽霊ではないようだ。ジャン、何故生きている?」


「お前にとっては不思議で仕方ないだろうが、俺からしたらおかしな質問だぜ。そもそも俺は死んでいない」


 ジャン・バリスティーノ――彼は三年前にデトロイトでKIAとなったイアンの親友であった。死体を見てはいなかったが、彼はデトロイトでの交戦以来アメリカ陸軍に戻らなかった。死んだと考えるのが妥当だ。

 だが、ジャンはこうして生きている。しかも、アメリカではなく彼の故郷であるシチリア島で。イアンにはもうわけがわからなかった。


「ジャン、どういうことだ? 生きているのなら何故アメリカ陸軍から姿を眩ませた?」


「質問は後だ。それよりどうだ、これからパレルモに行かないか? ここにいるということは旅行なのだろう?」


「まあ、そうだが……」


「パレルモに俺の拠点がある。ホテルの手配をしてやるからさ、積もる話は車内でしよう」


「わかった」


 突然の親友との再会に、イアンは狼狽えていた。死んだはずの人間と話していると気分が悪くなりそうだった。

 鉄道の車内は満席になりかけていたが、ジャンの脅迫じみた耳打ちで二人分の席を確保した。彼らは三年ぶりに相対し、互いに微笑を浮かべた。


「変わったな、イアン」


「ああ、私は変わったさ。この三年間で私は本当に変わった。それに比べて、お前は何も変わっていないな」


「いや、俺も変わったさ。お前は左目と右脚を失ったようだが、俺は地位を得た。コーサ・ノストラの最高幹部さ」


「ほう。なるほど、話が見えてきた。デトロイトでのKIAはコーサ・ノストラと関係がある。そうだろう?」


「ああ。まあ、そう急くな。吸うか?」


「もらおう」


 ジャンが差し出した葉巻を受け取り、ガスライターで先端を入念に炙る。煙草とは異なる強い香りが車内に充満する。

 乗客は誰も文句を言おうとしなかった。二人の会話からコーサ・ノストラの名がちらりと聞こえてきたからだ。ささやかな抵抗として、わざとらしく咳き込む者や窓を開ける者がいた。

 ちなみに、コーサ・ノストラは主にシチリア島を拠点としているが、勢力を拡大するために一部がアメリカへと移住した。かつてはニューヨークを拠点としていたが、マンハッタンが破壊されてからはシカゴが拠点となった。


「お前と出会ったのはシカゴのバーだったな。六年前、俺はコーサ・ノストラの中でも下っ端だった。日頃の鬱憤を晴らそうと飲みまくって酔っ払い、客を無差別に殴り出したところでお前が止めに入ったんだよな。きつい一発をもらったのはいい思い出だ」


「はははっ、そんなこともあったな。懐かしい」


「俺がコーサ・ノストラのメンバーと知っていながらやったんだろう? シカゴのバーにたむろする集団なんてギャングかイタリアン・マフィアくらいだ」


「至福の時間を邪魔されるのは嫌いだからな。つい手が出てしまった」


「くくくっ、それでこそ俺の親友だ」


 イアンは窓の外を眺めながらジャンとの最悪の出会いを思い出した。

 ジャンを殴り倒したのはよかったのだが、その後が面倒だった。バーにいたコーサ・ノストラのメンバーを全員相手にしなければならなかったからだ。


「まさか十人以上もいたのに全員やられるとは思いもしなかったぜ。軍人の怖ろしさを知ると同時に、俺はその力に惚れた。だから、お前がいるアメリカ陸軍に志願した」


「コーサ・ノストラのメンバーがアメリカ陸軍に志願するなんて前代未聞だった。しかし、何故コーサ・ノストラのメンバーでいながらアメリカ陸軍に志願した?」


「下っ端からのスタートに変わりはなかったからさ。コーサ・ノストラにとって俺は雑用だった。シカゴで武器を売るつまらない仕事ばかりだった。俺は人間を殺したかったんだよ。それなのに、コーサ・ノストラのメンバーになっても殺しはできなかった。だから、兵士になってコーサ・ノストラから離れようとした。あわよくば足を洗うつもりだった。裏切りと見なされたら殺されてしまうからな、そこは慎重にボスと話をつけたさ」


「ボスもよく許してくれたな」


「まあ、下っ端の代わりなんていくらでもいるからな。それに、兵士になればシカゴを守れる。戦場を生き延びれば後でコーサ・ノストラの戦力にもなる。要は俺がうまいこと説得したってわけよ」


 ジャンは唇の端を吊り上げ、窓を開けて葉巻を投げ捨てた。

 確かに、ジャンは三年前とは変わっていた。さすがに最高幹部の貫禄があった。高級なスーツとパナマハットのおかげもあり、ただ者ではない雰囲気を醸し出していた。


「さっさと二等兵から脱却するために俺は大量のロシア人を殺した。お前のようにクレイジーにはなれなかったがな」


「私がクレイジー?」


「おいおい、自覚してなかったのか? お前は知らなかったかもしれないが、俺たちの部隊ではキラーマシーン呼ばわりだぜ?」


「キラーマシーン、か。あながち間違いではないな」


「お前の殺しは芸術的だった。銃を使わせればほとんどが頭部か心臓に命中し、ナイフを使わせれば背後から忍び寄って喉を掻き切り、爆薬を使わせれば一寸の狂いもなく敵を木っ端微塵にする。お前は敵に回したくないね」


「まるで映画の主人公さながらだな」


「そうさ。左目と右脚さえあれば間違いなくお前はレジェンドになれた。お前の左目と右脚を奪ったロシア人は実に優秀だ」


 イアンは苦笑した。

 左目と右脚を失ったのは単純に運が悪かったと言える。これをロシア人の功績にされるのは癪に障る。イアンが左目と右脚を失ったのは地雷のせいだ。ロシア軍が仕掛けた地雷ではあるが、注意して踏まなければよかった話だ。もしかしたら、アメリカ軍が仕掛けたものかもしれない。いずれにせよ、兵士として間抜けな最期となってしまったことに変わりはない。

 窓の縁で葉巻をたたき、先端の灰を落とす。灰の塊は崩れて窓の外をぱらぱらと雪のように舞い、どこかに飛んでいく。

 二本目の葉巻に火をつけ、ジャンは脚を組み直した。


「三年前、俺がデトロイトでKIAになるように工作したのは他でもない俺自身だ。影武者の死体は俺が用意した」


「何故そこまでしてアメリカ陸軍を離れようと思った?」


 ジャンは奥歯で葉巻を噛んだ。


「退役は俺のプライドが許さなかったからだ。負傷もしていないのに退役なんざ軍人の恥だ。死んだことにすればまだアメリカ陸軍を離れる気になった。くそ忙しい中だってのに、コーサ・ノストラに呼び出されたんだよ。ロシア人と揉めているから手を貸せ、ってな。ボスの命令だ、逆らえば地獄の底まで追いかけられて殺されてしまう。俺は仕方なくシチリア島に帰ったってわけよ」


「コーサ・ノストラがロシア人と揉めるなんて珍しいな」


「ああ。なんでもシチリア島に来ていたロシアン・マフィアと武器の売買で揉めたらしくてな、うちの馬鹿が一人殺したせいで抗争に発展した。なんだかんだでどいつもこいつも殺しの経験が浅かったせいか、コーサ・ノストラが押され気味だった。そこでロシア人を大量に殺している俺が呼び出されたのよ。どうもボスは俺のことをロシア人殺しのプロだと思っていたらしい」


「ロシア人殺しのプロ、か。それならロシア軍はアメリカ人殺しのプロというわけだ」


「ふん、兵士になれば殺しのプロになれるわけではないだろう。殺しのプロってのは俺やお前のことを指すんだよ。いかれてなければ素人同然だ」


「相変わらずお前は変にプライドが高いな。私を買いかぶりすぎているのも変わらない」


「いや、買いかぶりはあり得ない。イアン・グウィンは俺の憧れさ。たとえ退役してもな」


 イアンはウイスキーを半分まで胃の中に収め、残りをジャンに渡した。


「俺はお前を超えようと死に物狂いになった。ほとんど単独でシチリア島のロシアン・マフィアを殲滅し、トラブルを解決した。それから俺は暗殺の仕事を任されるようになった。でかい仕事を積み重ね、ついに実力を認められて最高幹部までのし上がった。これでお前を超えられただろうか?」


「さあな。私はお前の上にいるとは思わないが……」


「そうだ、俺の最終階級を教えてくれ。死んでお前より上官になったかもしれない。当時の階級は俺もお前も曹長だったな」


「ああ。お前は死んでから少尉だ。階級章は墓に埋めておいた」


「少尉か。随分と昇格したものだ。それで、お前の最終階級は?」


「大尉」


 ジャンは座席に腰を深々と沈めてうなだれた。


「まあ、当然か。お前は俺が死んでから三年間戦い続けた。その負傷で退役となると大尉くらいの階級が妥当だな」


「階級などなんの役にも立たない。所詮はロシア人殺しの飾りに過ぎない。少なくとも、立派なものではない。私の階級章もお前の墓に埋めてある」


「お前らしいな。俺の影武者も幸せだろうさ。死んで大尉になれたのだからな」


「どうだか」


 パナマハットを脱いで頭を掻いたジャン。細められた碧眼は老けていた。瞳が老けるのかどうかはさておき、イアンの瞳にはそう映った。

 たったの三年――それでも、イアンとジャンは暴力によって変わっていた。二人が大人になるのは早かった。そして、老けるのも早かった。


「ところで、恋人はどうなった? お前が死んでからシカゴを去ったようだったが」


「ああ、エステルか。シカゴに残ると言えば別れるつもりだったが、俺についてきてくれた。家族を捨ててまでろくでなしの俺を愛してくれるエステルに惚れ直してな、シカゴにいた時のようなガキの付き合いはやめることにした。大人の交際っていうのか? 俺も本気でエステルを愛する決意をしたってことよ。三年前から二人でパレルモのアパートを借りて同棲している。まあ、詳しい話は本人に聞いてくれ。エステルもお前に会ったら喜ぶはずだ」


「会うのが楽しみだ。それにしても、エステルとは長く付き合っているようだな。私とお前がバーで出会う前から一緒にいるのだろう?」


「ああ、そうなるな。最高幹部になって生活費も安定してきたことだし、そろそろ結婚も考えている。問題はエステルがイエスと言ってくれるかどうかだ。俺と結婚したらイタリアン・マフィアの妻だぜ? はぁ、自信がない」


「弱気になるなんてお前らしくないな。何も心配することはない。エステルはお前を愛しているのだろう?」


「それはそうだが……」


「家族を捨ててお前についていったんだ、プロポーズを断るはずがない」


「そうだといいのだが。なんにせよ、こういうことは慎重に運ばなければならない。急いてはことをし損じると言うくらいだしな」


 ジャンは落ち着きなく頻繁に脚を組み替えた。贅沢に葉巻を吸っては窓の外に放り投げた。

 イアンは車内でウイスキーの瓶を購入し、二日酔いの頭痛をアルコールで緩和した。やはり酒は何もかもを忘れさせてくれた。戦争の記憶さえも脳内の片隅に追いやられていた。


「イアン、お前に恋人はいないのか?」


 不意を突いた質問に、イアンは静止した。脳裏をオリガの白い横顔が過ぎった。


「私の恋人は戦争だった。もう別れたよ」


「そうは言っても、お前もそろそろ結婚を考えておいた方がいいぜ。身体が不自由な分、長生きするには伴侶がいる。お前には支えが必要だ。義脚ではなく、信頼できる伴侶がな」


「恋人とよりを戻せるならそうするさ。だが、この身体ではもう戻れない。私に必要なのは左目と右脚だ。伴侶はいらない。長生きするつもりもない。もう十分生きた。神は私を戦場では殺さなかった。神の加護もここまでということなのだろう。私がもっと信心深ければ戦場にいられたのだろうが、生憎私は神を信じていないのでね」


「イアン……まあ、生きていれば気が変わるさ。俺も神を信じていないが、きっと神が救ってくれるだろう」


 兵士時代の話に花を咲かせているうちに、鉄道はシチリア島の都市――パレルモの駅に到着していた。駅からはジャンの部下の自動車に乗り、ホテルを目指した。

 部屋が空いていなかったのでアパートを借りると言ったのだが、ジャンはわざわざVIPルームを手配してくれた。


「近いうちにまた連絡する。レストランの予約が取れたらそこで食事しよう」


「ああ。世話をかけてすまないな」


「いいってことよ。親友のためならなんだってするさ。困ったことがあったらなんでも相談してくれ。これでもコーサ・ノストラの最高幹部だ、シチリア島では顔が利く。役に立つぜ」


「恩に着る。エステルによろしく伝えておいてくれ。会えるのを楽しみにしている、と」


「わかった」


 ジャンが部屋から出ていき、イアンは煌びやかなソファーに腰を下ろした。

 唇から漏れ出るのはアルコール臭い溜め息。片手には部屋のテーブルに置かれていたウイスキーの瓶。

 頭痛は治まったが、今度は猛烈な睡魔に襲われた。このまま眠ってしまったらひどい寝覚めになることだろう。

 今はそれでも構わなかった。どうなってしまおうと構わなかった。アルコールによってとろけた精神なんてどうでもよかった。戦場にいない肉体なんてどうでもよかった。

 ひょんなことから死んだはずの親友と再会し、オリガと出会ったシラクサを離れてパレルモに来てしまった。VIPルームで生活することになったが、驕奢な部屋では落ち着かなかった。

 これからどうするか、イアンは途方に暮れた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る