ふつおたコーナー・1
幽霊と目が合ったら、相手が顔を背けるまで絶対に視線を外してはいけない――なんてよく聞くよね。ある意味、にらめっこ勝負かな。
目を逸らしたら幽霊に魂を奪われるとか、
この幽霊の場合は、どうだったんだろうね。
河原の娘さんが無事に帰れてよかったよ。
ぼくも、バーベキューしたくなってきたなぁ。肉もいいけど、焼いたトウモロコシをひたすらかじるのが好きなんだよね。
横向きに持ったトウモロコシの黄色い粒を、左から右へ一列ずつかじっていくとさ、ぱっと見、ハーモニカを吹いてるみたいじゃない?
友達には、「おまえ、変わってんな」ってあきれられたけど。
さて、お次は息抜きに
ラヂヲネーム『ジョニチン』さんからのお便り。
【三万円くらいチャージしておいた交通ICカードを、仕事帰りにうっかりどこかで落としてしまいました。
自宅の最寄駅で駅員さんに事情を話し、財布から片道分の交通費を払いましたが、仕事でたまった疲れがさらに増えた気がします……。
ソナエさん、なぐさめてください(泣)】
怖っ! それはリアルに怖いトラブルだね! お疲れ様……。
ああいうカードは、落としたりなくしたりしても、ネットからの手続きですぐロックできたりもするよね。便利で助かるよ。
ジョニチンさんのカードも、親切な人が駅か交番に届けてくれてるといいけど、悪用もされかねないからなぁ。
だって、電子マネー三万円分でしょ? たとえば、ソシャゲの廃課金ユーザーにでも拾われたら、その人は十連ガチャを十回はできるんじゃないかな。
――いや、ぼくはソシャゲをプレイしてないけどね。興味もないし。
お金っていうのは、自分が使った分だけ、巡り
聴かせてくれてありがとう、ジョニチンさん。今夜も早めに寝て、心と身体の疲れを癒してね。
初めましてのリスナーさんのために、今回も一応説明するね。
このラヂヲのコーナーは、怪談とふつおただけなんだ。ふつおたは、ぼくへの質問とか、ラヂヲの感想とか、愚痴とか悩み相談とか、何でもオーケー。
メールフォームでは、どちらかのコーナーのボタンを選んで入力してね。
さあ、夜はまだ始まったばかりだ。さくさく行ってみよう。
二通目の怪談は、ラヂヲネーム『ハウク』さんからのお便り。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます