的確すぎる……



「……シャチョー?」

と呼びかけたラドミールを見上げ、シャチョーは言った。


「そうだ。お前はあの育ちが良すぎて、ちょっとぼんやりしてるが故に、未だに未悠に手を出せてなさそうな王子の家来か」


 的確すぎるな、と感心して、ラドミールはシャチョーを見た。


 どちらかと言えば、この男の下に付きたい、と思ってしまう。


 王子はああ見えて頭は切れるのだが、人の良さと育ちの良さが前面に出ているので、ちょっとぼうっとしているというか。


 ずばり天然だ。


 父親に似たんだな……と微妙に王をもこき下ろしながらラドミールは思う。


「あの王子のフリをしたら、美味いものが食えるだろうか」

と余程、まともな食事に飢えているのか、シャチョーは言い出す。


「まあ、それもいいかもしれませんが。いっそ、こちらの世界では、王子の影武者として過ごしてみられたらどうですか? 食うには困らないと思いますよ」


 そう言いながら、ラドミールは、


 いや、どっちかと言えば、王子より、この男の方が格上に見えるんだが、と思っていた。


 なんというか。

 いにしえの王様のような風格があるといいうか……。


 しかし、女はダメ男の方が気になるというのは本当だな。


 未悠は、このシャチョーより、王子の方が好みのようだし、と思いながら、ラドミールはシャチョーに訊いた。


「この先に、王子と未悠様がおられますが、お会いになられますか?」


「そうだな。未悠が居るのなら行ってみようか」

と言って、シャチョーは立ち上がる。


 そして、ラドミールの馬を見ると、

「ほう。立派な栗毛の馬だな」

と言って、馬に触れてきた。


 おや? とラドミールは思う。

 気の荒い愛馬が、シャチョーに触れられてもじっとしていたからだ。


 だが、シャチョーに懐いたわけではなさそうだ。


 馬は、なにか恐ろしいものにでも触れられたかのようにじっとしている。


 この男、王子より王子っぽいというより、タモン様より魔王っぽい、と思っていると、

「この馬、乗ってみたいな。いいか?」

とシャチョーは言ってきた。


 自分以外の人間は乗せない馬だ。

 普段なら危ないからと断るのだが、

「どうぞ」

と思わず言っていた。


 何故だか、大丈夫そうな気がしたからだ。


 シャチョーは、ふわりと馬に跨る。


 おお、サマになっているっ、と思ったが。


 シャチョーはあぶみに載せたおのれの足を見下ろし、

「これでいいのだろうかな。馬に乗ったことはないんだが」

と言い出した。


「乗ったことないんですかっ?」

と驚く自分の前で、シャチョーは


「……いや。

 だが、何故だろうな。

 乗ったことがある気がしてきた」

と呟く。


「ちょっと走らせてみようか。

 乗れっ、ラドミール」

と言う。


 今にも走り出しそうなので、ラドミールは慌てて、後ろに乗った。


 シャチョーと自分を乗せた馬は、あっという間に走り出す。


 速いっ。


 自分が乗っているときより、遥かに速いっ。


 馬がよく言うことを聞いているというより、恐怖で駆け出しているようだが。


「シャチョー、街ですっ。

 スピードを落としてくださいっ。


 危ないですっ」


「おっと。

 そうか。

 馬も車と一緒だよな。


 よしっ、スピードを落として、ゆっくり行け」


 シャチョーが馬にそう言っただけで、馬はゆっくりとスピードを落とした。


 なんなんだろうな、この人。

 本当にただの異世界人なんだろうか?


 そんなことを考えていたので、うっかり、未悠たちの居る宿を通り過ぎていた。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る