【吸血鬼】生きていたころの話をしよう

 太陽が天中にあることを確認すると、アレクは洋館の扉を押し開いた。

 洋館の中に足を踏み入れ、いつもであれば行う挨拶は省略。扉も、開け放つだけではなく、扉が閉まらないように、持参した鉄のパイプを蝶番に差し込む。

 今アレクがいるのは、吸血鬼が住んでいるという調査結果のでた場所だ。

 昔話に曰く、この星にやってきた先祖のうち、感染症にかかったものが吸血鬼となったらしい。吸血鬼となると、生き物の生き血からしか、栄養を摂取することができなくなる。

 他の生き物に比べて、逃げ足が速いわけでもなければ、襲ってきた相手を撃退する爪や牙があるわけでもない人間は、吸血鬼にとっては格好の獲物というわけだ。初代の吸血鬼たちは、それでも同じ星からやってきた同族である、という意識があった。出来るだけ襲わないように生活していたらしい。その苦悩を題材にした書籍も大量にある。しかし、世代を重ねるにつれ、そういった同族意識も薄くなる。今ではすっかり敵対する関係だ。

「主人に用事かな?アポイントメントはとっているか?」

「うわっ!」

 日の光の当たる場所で、屋敷に踏み込む覚悟を練り上げていたアレクは、背後から聞こえた声に、飛び上がるほど驚いた。なぜなら、アレクは今、屋敷の中に体の正面を向けている。いま声が聞こえてきたのは背後。太陽が地上を照らす今、アレクに声がかかるとすれば、日の光の届かない場所からだと思いこんでいた。

 慌てて振り返る。

 そこにいたのは、漆黒の毛並みの犬だった。今もアレクに顔を向け、舌を出して暑そうにしているその黒い犬は、なにも言わないアレクを見て首を傾げた。

「人間。私はいま質問をした。そこは私と私の主人の家だ。アポも取っておらず、返事もないということは、貴様はなんだ?まさか住民税の取り立てというわけではあるまいな。先日も言ったが、ここは代々我が主人の所有地であり、後から来た者に支払うものなど何もないぞ」

 え、俺、対象に、税金の取立てだと思われてんの?と虚しい気分になる。もしも相手が犬ではなく、人型ならば、吸血鬼ではないか、と警戒したかもしれない。

 しかし、相手は犬だし、日の当たる所にいるし、どうにもやる気が起きない。吸血鬼絶対殺すマンの同期ならば、吸血鬼のいる屋敷に近づいた時点で、出会うもの全てを攻撃するらしいのだが。

「や、税金の取立てとかじゃないんだけど、そのご主人はいまご在宅ですか?」

 出来るだけ穏やかに話しかける。アレクの格好は全身黒尽くめに肩当て肘当て膝当てをつけている。シルエットだけで、とても役所の職員には思われないような立ち姿。事実、街を歩けば無言で道を譲られるような有様。最近の悩みは、意中の女性に近寄ることすらできないということだ。

 そのアレクに税金の取立てか、と言葉を投げた、ということは、この犬はあまり人の外見に頓着しないのではないか。そう推測したのだ。もっとも、犬の表情はわからないので、先の言葉が冗談がどうかの判断ができないのだが。

「私なら先程からここにおる」

 上から声が降ってきた。しかし、アレクはこれに驚かない。声がしたのは日陰からだったし、吸血鬼というのは、大体人の上に現れるものだからだ。

 上を仰ぎ見れば、案の定、そこには1人の男が腰掛けていた。どういう原理か、椅子は天井に張り付いており、男はその椅子に深く腰掛けて本を読んでいた。

「……失礼ですが、ストリゴイさんで間違いなかったですか」

「いかにも、生前はそのように名乗っていたな」

「そうですか。では、ご本人と確認できましたので、これから処置に入りたいと思います」

「できるものならやってみろ」

「では」

 アレクは天井の男を見上げる。距離にしてだいたい5メートルほどか。まぁ、飛べない高さではないが、そのまま飛んだとしても、撃ち落とされるのは目に見えている。ならどうするか。

 アレクは服の中から、手術室から持ち出したメスをストリゴイに向かって投擲する。

 メスは重力に引かれ、徐々に失速する。メスが空中にある間に、さらにメスを投擲。二度目のメスが失速したところで、今度は水風船を投擲。狙いはストリゴイの足元だ。

 投擲したメスは、2本ともストリゴイの手の中にある本で撃ち落とされた。しかし、水風船は見事天井にぶつかり、その中身をはきだした。水しぶきが散る。

「どこを狙っているのかね」

 ストリゴイは余裕の表情だが、水しぶきが散った場所が白煙を出し始めた。

「なにをした!」

「や、大したことじゃありません。ただの薬ですよ」

「薬だと?!」

「あなたも最近聞いてるんじゃありませんか?吸血鬼はただの遺伝性の病気で、今は治療することができるって」

「そんなものはまやかしだ!」

「いや、事実なんですって。実際に街では着実にその実績を出してますし。確かにリハビリは必要ですけど、たまに襲ってくる吸血衝動も、鉄なめてれば落ち着きますから」

「ニコチン中毒者みたいにいうな!」

「そうは言いますがね……。ほら、もう薬の効果が現れますよ」

 アレクは一歩下がる。

「なにを……!おぉぉ!?」

 一歩下がったアレクの目の前に、ストリゴイが落ちてきた。一拍遅れて落ちてくる椅子を蹴り飛ばし、ストリゴイに当たらないようにするのも忘れない。

「ひ、日の光が!」

「もう大丈夫でしょう?」

「……」

 ストリゴイが落ちてきたのは、アレクがあけ放ち、日の光が十分に当たる場所だ。吸血鬼のままなら、激しい日焼けを起こし、痛みにのたうち回る場所だ。

 しかしストリゴイは日の光に当たっても、日焼けが起こっていない。吸血鬼を処置して一番手っ取り早く理解させるのは、これがもっとも優れている。

「おい、召使」

「ははっ」

 屋敷の外にいた犬が、足を舐めるのを中断し、呼びかけたストリゴイに返事をする。

「お前、どうして私が襲われてる時に後ろから急襲しなかった」

「や、いい加減私も解放されたかったもので。あなたが吸血鬼でなくなれば、私も解放されるでしょう?」

「三食散歩もしてやってたじゃん!」

「散歩するの夜限定じゃん!昼間!俺はこれから太陽の下で生きるってきめたの!じゃ、そういうことで!」

 そう言い残すと、犬はどこかへ走り去っていった。

「……なんというか、まぁ、リハビリしようか」

「はい」

 アレクはストリゴイを伴って街へと向かって歩き出した。これから吸血鬼はだんだん減っていき、やがて、吸血鬼が生きていた頃は、などと昔語りがされる未来を夢見て。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る