第52話「放ちました」

「メアリ、来てくれたんだ」


 俺がそう言うと、メアリはうなづいてくれた。


 外に出るのは大変だったろうに。

 この黒い砂みたいなものは、メアリにとっての最終防衛ラインなのだろう。

 俺を救出するために、今まで出てこなかった外の世界に踏み出した。


 しかも、こんな命の危機にさらされる場所に。

 そうとう勇気がいったろう。


「ありがとう、メアリ」


 メアリが、アリスが、先生が、俺のために。

 ………。

 泣きそうだ。


 いや、泣いてる場合じゃない。


 アリスもメアリも先生も、なぜだか第二王子も来てくれたんだ。


「私も来てますよ」

 ウィールがメアリの後ろにいた。

「なんで!?」

「その反応、おかしくないですか?」


 ウィールはアリスに肩を貸していた。

 アリスは脇腹を押さえ、口から血が垂れている。


「私はアーリャさんを助けたい。でも、私には獣族を吹き飛ばすほどの魔力はありません。だから、考えて下さい。アーリャさんが認め、第二王子に勝った貴方なら、きっと何かあるはずでしょう」


 ウィールさんは、じっと俺を見つめた。

 懇願するような目で。


 そうだ。

 俺は今まで、マジカが使えないなりに、なんとかやってきたんだ。

 自分を信じろ。

 今、先生を助けられるのは俺なんだ。


 今ある装備を確認する。


 エナドリ缶、ボーガン、盾。

 この戦いにおいてはオモチャみたいなもんだ。


 唯一有効打になりそうなテルミットは、先ほどのアリスの攻撃より劣る。

 着弾する前に距離を取られてしまうだろう。


 硫化水素だって、鼻がきくやつらは異変に気づいてしまう。

 有効範囲は、思っているより広くない。

 距離をとられて終わりだ。

 あいつらに致命傷を与えられる決定打にはならない。


 早く何か思いつけ。

 こうしているうちに、先生がいつ命を落とすかわからない。

足からの失血だって、相当なものだ。


 俺もマジカが使えたら……。


 いや、違う。

 別にウィールは、みんなだって、俺がマジカが使えることを望んでいるわけじゃないんだ。

 今だって、俺にだってできることがある。

 そう、今なら。

 一人じゃない、みんなが助けに来てくれた今なら。


 考えろ、きっとある。

 なくても作り出せ。


 そうだ。


「ウィールさん」

「はい! なにか、思いつきましたか!?」

「お金ください。今あるだけ全部」

「え? お金? なんで?」

「いいから全額よこせ! この守銭奴が!」

「出します! 出しますけど! さっきから私の扱いひどすぎないですか!?」


 この1秒でも時間が惜しいときにウダウダ言っているのが悪い。


 金貨2枚、銀貨3枚、マグネシウム硬貨12枚。

 これだけあれば、いけるか?


「金貨と銀貨はいらない!」

 ウィールに返す。

「こんな小銭でどうするんですか?」

「説明してるヒマはない」


 メアリに向き直る。

「この中に、アルミの時と同じように、できるだけ小さく、粉々にしていれてくれ」


 メアリは大きく頷く。

 マグネシウム硬貨を握りしめる。

 手の下側から、マグネシウムの粉が出る。


この缶は、武闘会の一回戦で使った7号。

 テルミット缶だ

 その中にマグネシウムを入れた。


「メアリ、今からここに水を入れる。そしたら、すぐにフタをしてくれ。密閉……、どこからも空気が漏れないように、完璧にやってほしい」

 メアリがうなづく。


「水?」

 ウィールさんが反応する。

「そうです。ここに水蒸気をかけて欲しいんです」

「水蒸気?」

「霧です」

「わかりました!」


 ウィールが手をかざす。

すると、徐々にアルミとマグネシウムが湿り気を帯びる。


「メアリ!」

 そう呼ぶと、メアリは缶を密閉してくれた。

 どこにも、隙間も、つなぎ目すらもない。


「アリス、俺はこれからこいつをボウガンで飛ばす。地面や木にぶつかる前に、打ち抜いて欲しい。燃やすんじゃない。炎で打ち抜いて欲しいんだ。できるか?」


 無茶な注文だ。

 ボウガンは、目で追うのも難しいくらいに速い。

 そんなものを打ち抜くなんて、ゴルゴでも難しいんじゃないか。


 でもアリスは、うなづいてくれた。


 俺は、アリスを信じる。


「みんな、俺がボウガンを放ったら、目を閉じ、耳をふさいでくれ。アリスは……、ごめん、たぶん耳も目もふさぐ時間がない」

 アリスは首をふって、俺のことを指さした。

 心配そうな顔で。


 優しいな。

 俺もそんな時間はなってこと、察してくれるんだ。


「だいじょうぶ」


 エナドリ缶を見ると、膨張している。

 水素が発生しているんだ。

 頃合いだ。


 覚悟は、決まった。


「先生! マルク兄様!」


 思いっきり声を張り上げる。


「エナドリ缶を発射します! 目を、目を閉じてください!」


 獣人にも聞こえただろう。


 でも戦闘中に、目を閉じれる人がいるだろうか。


 でも先生なら、きっと目を閉じてくれると信じた。



 先生が目を閉じた時には、エナドリ缶は真っ直ぐに巨木に向かっていた。

 この対第2王子のために作られたクロスボウは、威力もスピードもある。


 だから、高さがあるところに向けて撃っても、着弾し爆発する威力はゆうにあるだろう。

 ただし、弦が長く強いので、弾くのに力も時間もかかるので連射性はない。

 子どもの力でも弾けるようにリール式になっているからだ。


 けれど、今回は速射性は必要ない。

 一発で仕留める。


 俺の眼は、予見眼だ。

エナドリ缶の弾道も、先生が目を閉じるのも予見できている。


 そしてアリスの炎が打ち抜くシーンも。


 強烈な光がさした。

 目の前が真っ白になる。

 すぐ、耳をつんざく爆音がやってきた。

 耳鳴りのような音で、何も聞こえなくなる。


 視覚も聴覚も機能しない。

 不安が襲ってくる。

 何もできない。


 だから、祈った。


 先生。

 

 生きててください。


 視界が戻るまでひたすら祈った。


 やがてボンヤリと視界が戻ってくる。

 合わないピントを無理矢理、先生がいた場所に合わせる。


 獣人が立っていた。


 血の気が引いた。

 脳が、メアリとアリスを逃がす方法をフル回転で考え始めた。


 いや、違った。


 獣人は、木に串刺しにされていた。



 先生はかたわらにいた。

倒れ込むように座り込んでいた。


「勝った、んだ」


 腰が抜けるように座り込んだ。

 今回は本当に、生きた心地がしなかった。


「なんなんだ、今のは」

 第二王子が言う。

「どうなっているんだ!」


「兄様、今のは光と音で視覚と聴覚を一時的に麻痺まひさせる道具です。獣人は先生が仕留めてくれたのでだいじょうぶです! 目と耳もすぐに戻ります」


「そんなものを戦闘中に、仲間もろともとは、正気か? 少しでも時間がずれたら全滅してるぞ……」

「いやあ、先生を……、いえ、兄様を信じてましたから」

「なんと人任せで運任せなやつだ……、呆れて何もいえん」

 ですよね……。


 今回のエナドリ缶は、フラッシュバン。

 基本的にはテルミット弾だが、マグネシウムとアルミニウムは強烈な光を放つ。

 そして大きな音がする。


 前世でも、スタングレネードとして、軍事にも防犯にも使われていた。


 巨木はあっという間に枯れ果てた。


先生は、かろうじて起こしていた上半身が前のめりに倒れた。


 慌てて駆け寄る。

 仰向けにする。


 先生の顔が、青い。

 足からの流血が止まらない。

 脈動に合わせて、できそこないの水鉄砲のように血が流れている。


 落ちていたツタを拾い、足を縛った。

 ぞっとするくらい、血だまりができていた。


「殿下、ご無事で何よりです」

 先生は目を開き俺の姿を認めると、そう口にした。

 肩、足、脇腹に、獣族の爪で切り裂かれて、開ききって肉がめくれ上がっている。

 肩の傷は、骨すら見えている。


「先生、俺のことより、自分の心配をしてください」

「私は、殿下が無事なら、それでいいのです」

 先生はつらそうなのに、ほほえんでそう言う。


「なんで、どうしてそこまで僕にしてくれるんですか」


 先生は目を閉じた。

 呼吸を浅く繰り返している。


「……最初は、殿下が息子と似ていたからでした」


 初めて聞く言葉。

 そうだったのか……。

 猫耳をつけたいとか言っていたが、あれは先生なりのごまかしだったのか。


「息子は人間として暮らし、人間として命を落としました。私には息子の気持ちが分かりませんでした。私も人間として暮らせば、息子が見えた景色が見えるかもしれないと……。そう思い、この国に来ました」


「……、見えたんですか?」


「見えない。そう思い込んでいただけなのかもしれません。私には、息子が見ていた景色を見る資格がないと。しかし、今になってようやく、宮廷魔術師として王に仕えた日々、戦場でともにした仲間やウィール、そして、殿下に出会って今までの思い出が、今でも鮮明に目の前に広がっています」


 先生……。


 目の前に広がって……?

 あれ? これ走馬灯じゃないよね?

 まさか、まさかね?


「今となっては、殿下が息子に似ていたというのは、ただのきっかけに過ぎません。殿下にはいろいろと驚かされました。殿下の考え方、とらえ方、逆境にもめげない精神力、この国を変えるほどの知恵」


 ウィールが、目からボロボロ涙を落としながら、先生の手をにぎりしめる。


 え、なにこの雰囲気?

 よくある最期のシーンっぽいじゃないか。


 嘘だろ?


 嘘だろ?


「ウィール、貴方にもいろいろ思い出をもらいましたね」


 先生はウィールの手を握る。

 ウィールは涙をぬぐわず、何回もうなづく。


 先生はそんなウィールに微笑んだあと、俺のほうに向きなおる。


「以前、殿下に言いました。人の一生は短い。そのきらめきに魅せられました。殿下はまぶしい。強く生きてください」


「先生、なんだか遺言っぽいですよ。まさか、そんなことないですよね?」


 先生は俺の言葉に、これで死ぬほど私はヤワではありませんよ、と笑いながら言った。

 少し横になればだいじょうぶです、と。


「ようやく気づきました。大切なものはもうそばにあった。私が今まで生きていた意味はそこにあったのだと。その前には命の長さも何も関係ありませんでした。ようやく息子が言っていた意味が」


 先生は咳き込んだ。

 先生は手を抑えたが、手から血があふれてきた。


 すみません、少しだけ休ませてください。

 先生はそう言って再び目を閉じた。


「殿下、ここを出たら、いろんな話をしましょう。殿下ともっと話をしたいのです」 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る