陽炎の弟子/第二幕.ⅲ

「……ん」


 目を覚ますなり、見慣れた顔が目に飛び込んできた。

「ひぐらしちゃん!」

「よかった」

 磯崎とリク。二人の心配そうな表情が安堵のそれへと変わる。

 だが、まだ意識がはっきりしていない日暮は、二人の姿が見えていても、認識できていない。

 自分は形見のお守りを探している途中、それを持っている珍妙な白猫と遭遇。お守りを猫が返してくれないから、追いかけた。猫を追いかけているうちに、本がたくさんある館を発見。そこで、とても綺麗な男の人に出会った。それから――。


「お守りを返して!」


 と叫んで、勢いよく飛び起きた。

そこでようやく、日暮は磯崎とリクを認識する。

「ちぃちゃん、仙道くん。なんで……?」

 周囲を見渡すと、外ではなかった。ここは、第二兵舎の二階にある医務室だ。

「どうして、ここに……?」

「仙道くんが運んできてくれたんだ」

 現れたのは、竈馬。日暮の声を聞き、見に来たのだ。

「仙道くんが君をお姫さま抱っこして、医務室に来たから驚いたよ」

 くくっ、と笑う竈馬。日暮とリクの顔が羞恥心で真っ赤になる。

「青いねぇ。――ところで、日暮くん」

「は、はい」

「仙道くんの話によると、急に倒れたらしいね」

「そ、それは……」

 日暮は言葉を濁す。自分の想像で勝手に倒れました、などと口が裂けても言えない。だが、想像したものを思い出した途端、今度は真っ青になった。

「あ、あのっ! あたしっ、脱走兵じゃありませんから!」

「それはわかっているよ。燈籠には私と磯崎くん、仙道くんが伝えておいた」

「そう……ですか……」

 体の力が抜ける。安堵からくるものだった。

「ただ――」

 竈馬の言葉に、日暮の脱力した体が強ばる。

「――起きたら、隊長室に顔を見せてほしいんだそうだ」

 一難去って、また一難。そのことわざがひどく身に沁みる日暮であった。



 第二兵舎の三階に位置する隊長室までの足取りは、重かった。

 嫌な想像ばかりしてしまう。

 とうとう、黒のプレートに白字で『隊長室』と書かれた文字が目に入ってきた。

 それを見た途端、深いため息をつく。だが、もう逃げられない。


(ええい、ままよ!)


 己を鼓舞し、日暮は扉を叩いた。

「日暮 空です」

 扉の向こうから、「どうぞ」と燈籠の声が返ってくる。

「失礼します」

 挨拶をし、隊長室の中へと入った。

「やぁ、おはよう。――昼だけど」

 机に乗っている山積みの書類と格闘していた燈籠は顔を上げ、日暮を歓迎すらしているようだ。怒った様子は微塵もない。

 燈籠は穏やかな口調で話を切り出した。

「――さっそくだけど、話してくれる?」

「……はい」

 日暮は事のあらましを伝え始める。燈籠は相槌を打ちながら、日暮の話に耳を傾けていた。

日暮も自身が脱走兵ではないことを特に強調し、


 陽炎かげろうと共にいた、と告げた。


 正直、あの男の言葉をどれほど信じればいいのかはわからない。が、意味がないことを言うとは思えなかった。だから、試してみる価値はある。これでなにもならなかったら、あの女男を恨んでやろう。――そう決意を固めつつ、


「――以上です」


 と話を締め括った。

「うん。よくわかった」

 燈籠はひと息つき、背もたれに背中を預け、天井を仰ぐ。

 しばらく沈黙が続いた。

 その間、日暮は燈籠の次の出方をずっと窺っていた。正直、気が気でない。

「……ひぐらしちゃん」

「はい……!」

 来た! 体に力が入る。

「事情がどうであれ、君は集合時間に作戦室に現れなかった。これは明らかな軍務違反および命令違反だ。くわえて、君は兵舎から許可なく出ている。脱走兵と思われても、しかたがない」

「はい」

「これらを考慮すれば、それ相応の罰則を与えなければならない。――わかるね?」

「……はい」

 日暮は顔を俯けた。

 受け入れる覚悟はあっても、やはり不安だ。

 手の平に爪が食い込むほど、力が入っているのがわかった。

「肆番隊指名配属、衛生兵・日暮 空」

「はっ!」

 顔を上げ、返事をする。


「〝書庫〟への謹慎および書庫番の世話係を命ずる」


 しばらく、二人の間に微妙な空気が流れる。

 だが、それは長くは続かなかった。

「あ、あの……」

「ん?」

「しょ、〝書庫〟とは……?」

「君が迷い込んだ館さ。本がたくさん、あったでしょ?」

 たしかに、あった。

「しょ、書庫番とは……」

「その館に住む美人ちゃんのこと」

 あの銀髪の男のことだ。たしかに、彼は美しかったが……。

「君に脱走する意思がなかったことはわかってる。でも、軍だからね。それなりに、罰は与えないといけないんだ」

「世話係になることが、罰……なんでありますか?」


「君がを鑑みれば、充分すぎる罰だと思うけど」


 日暮は目を見開いた。

 そんな日暮にかまわず、燈籠は話を切り上げる。

「――これで、君への罰は確定したわけだから。さっそくだけど、荷物をまとめて〝書庫〟に行って」

 日暮はまだ混乱していた。このような処遇が罰なのか。

「ほら、ボサっとしないで! さっさと行く!」

「は、はいっ! ――し、失礼します」

 燈籠に急かされた日暮は、慌てて隊長室を後にする。

 扉を閉めた後。体から力が抜け、ずるずるとその場に座り込む。

「……なんなの……一体……」

 ひとまず、脱走兵とみなされずに済んだのは喜ばしいことである。

 ほっとしたのも束の間、

(ん? 待てよ……)

 燈籠の命令と、一連の会話を反芻はんすうする。

(あの女男の世話をしろと!?)

 途端に、日暮は憂鬱になった。

 だが、こうなってしまっては、しかたがない。

 諦めの境地に立たされた日暮は、深いため息をつく。


(どうにでもなれ!)


 半ばやけくそになって、日暮は立ち上がった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る