応援コメント

「第1381話 「紹介-外伝Ⅱ-Ⅶ」」への応援コメント

  • こうなってしまった経緯を…経緯をください

    作者からの返信

    機会があればで!

  • グロブスター赤青緑・・・
    今、気づきましたがこれって「三つの中から好きなグロブスターを選ぶのじゃ!目指せ、****マスター!」ですねw

    作者からの返信

    この中から好きなのを一匹選ぶのじゃ……。

  • >汚名を挽回する為に

    汚名ならいつも君と共にあるよ♪
    なお、昨今は汚名挽回でも汚名返上でも良いとかなんとか。
    それでも気分的には返上したいw

    作者からの返信

    汚名の方が多そうでしたね……。

  • >「余っている装備を適当に搭載するから」
    そうだったんだw

    でもなんか余り物で雑に投入して雑に戦果あげてくるのって割とロマンある気もする

    作者からの返信

    その結果、爆発するので割とリスキーですね。

    確かに浪漫はあるかもしれませんね!

  • Ver. 2.8とかアプリみたいに細々アプデ感よ。

    マルスランの大破は最早、首途さんもハムザもどうせ大破するし限界まで積み込むかって感じでやってそー

    不老不死で先行き不安に感じる人もいるけど珍獣のように研究に没頭できるとか首途さんハムザのようにアイデアを作り出せるとかは目標とか見つけてウハウハなんではないかなー
    円周率の数学者で3.1415,,,,って永遠に終わらない事に幸せと自分の寿命が先に来てしまうのが不幸って言うのを思い出したよ。

    作者からの返信

    割と変異が読めない事もあってかなり力を入れて研究されています。
    その結果、あんな感じでバージョンアップを繰り返しています。

    正直、こいつならどうなってもいいだろ感はありますね。

    視野が広い者ほど感じる不安みたいですね。
    没頭できる物があればいいのですが、そこまでではない者達は不安を抱きます。
    仰る通り、永遠という概念に対して考えすぎると精神に負荷が……。

  • やっぱ不安に思ってるんよな、ローさんとオラトリアムのみんなはやっぱ幸せになってもらいたいね

    作者からの返信

    割と将来を不安視している者は多いですね。
    個人レベルではそうでもないのですが、世界としての行先が不明瞭なのがちょっと……。

  • やってることがバイオなハザードなんよ
    それと流星くんは変わってなくて安心したよ
    これからも大破し続けてくれ

    作者からの返信

    傘の所業!

    数字がⅪまで上がっている時点でお察しですね。