応援コメント

第9話 明るいモザイク」への応援コメント

  • お部屋の模様替えは、すてきですね。

    やましんは、そうじ、しなくては。

  • 辛い時間は無駄ではないですよね☆ 明るい世界への招待状なのかもしれません(辛い最中は、そう思うことが難しいですが)。

    モザイクのキッチン、好きな音色のように輝きそうですね。

    そうでした☆バラード二番はショパンからシューマンへ……でしたね。
    音楽家ならではの贈り物です。

    先述の24の前奏についての言葉は、ドレミ楽譜出版社の『ショパン・ピアノ名曲集』からの抜粋です。
    楽曲解説の一頁に、妙に詩的な解釈を見付けてしまって。シューマンの評論が訳されたものらしいです。私も素敵だと思ったので、つい書いてしまいました。
    お邪魔いたしましたm(__)m

    作者からの返信

    優しいお言葉をありがとうございます。
    辛いことは、過去に同じようなことがあっても慣れません。それでも、明るいものを求めて、頑張れそうな気持になってきました。


    「不思議にまじりあった屑、鳥の羽根ともいえるかもしれない」について
    出典を詳しく教えてくださってありがとうございます。
    目に触れる機会がピアノを弾かない私にはないので、書いてくださって嬉しいです。

    ロマン派の時代に入ると、音楽家の交流のエピはぐんと増えますね。関連本を読んでいると面白すぎて、筆が進みません笑。