応援コメント

その夏のはじまりは、」への応援コメント

  • いきなりの溺れ展開!
    こういった出だしは好きです。
    溺れている時(辛うじて泳げているが)の情景描写も素晴らしいのですが、もう少し苦しそうな描写が入ってもいいかなぁと思いました。
    続きも読ませて頂きますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    最初は時系列に沿って書いていたんですが、そうするとあまりに長かったので、思いきってこの出だしにしました。

    確かに苦しそうな描写ないですね……!言われるまで気づいていませんでした……。ありがとうございます、後で付けたそうと思います。

  • この海斗くんはニヒルな魅力がびんびんでドキドキしますな、なんか。濡れた髪をかきあげる仕草にずきゅんてなりました(ちょろい)

    ……と思ったら結構優しい。デレか? これはデレが来るのか? ドキドキドキドキ……

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    海斗は昔の経験から、ちょっとひねくれた性格になっていますが、根は優しい人物として書きました。なのでああ見えて優しいのです。

    ドキドキしましたか?そのあたりは意識して描写はしていないのですが、そう感じていただいて嬉しいです……!

  • こんばんは。年上陽子ですね。先がどうなるのか、見守ります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    なぜか最初に、年上の陽子のイメージが浮かんだのでそうしてみました。
    後残り二話、お待ちいただければと思います。

  • ああ、この切り方好きです。
    さて、まずは出会いですね。
    続き待ちます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実は、最後のセリフの後に一行入れようとして、何をいれてもしっくりこなかったので、セリフで切ることにしました。

    今日と明日の投稿で終わる予定なので、お待ちいただければと思います。

  • 第一話にして早くも死んでしまうところでしたね。生きててよかった。
    子どもの頃の嫌な記憶って、何年たっても引きずることがありますね。泳ぐのが嫌いな海斗は、陽子の誘いに応じるのでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本当は、時系列に沿って書いていたのですが、それだと長かったので思いきって海中のシーンからはじめてみました。

    子供の時の記憶って、嫌なことほど残っているような気がします。ふとした時に思い出しますよね。

  • 子供の頃にバカにされたせいで、ますます泳ぐのが嫌になってしまったのですね。そして今度は、海に引きずり込まれて……。

    今まで以上に海が嫌いになってもおかしくない状況ですけど、陽子からのお誘い。海斗は素直に応じるでしょうか(#^^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あらすじに沿って、物語の展開を考えた際、海斗という名前について嫌なことを言われたシーンが思い浮かびました。なので冒頭にもってきました。

    海斗が応じるかどうかは、すぐに明らかになりますので、お待ちいただければと思います。