ももとの出会い その2
机の上に並べられたケージの中にはたくさんの子猫がいる。殆どが日本猫、またはそのミックスで、純血種はまず見かけない。大体生後3ヶ月くらいだろうか。中には大人の個体も混じっている。
猫たちの様子は実に様々で、甘えてしなを作るもの、鳴き続けるもの、無関心に毛づくろいをするもの、落ち着かなくうろうろするもの、威嚇してくるものなどがいる。
しかし、後に我が家の飼い猫となるももは、そのどれでもなかった。
ではここで問題です! ババン!
いったいケージの中のももはどんな様子だったでしょう?
チッチッチッチッ
……
……
……
ちゃんと考えてる?
……
……
……
ササッとスクロールしてない?
……
……
……
はい、時間です!
正解は……ドゥルルルル……
「タオルに頭だけ突っ込んで、隠れたつもりでいる!」
でした〜〜〜!
当たった方、いますかね?
ももは白の多い白黒のハチワレ(額に漢字の八のような模様が出ていること)で、白が多いのに鼻と尻尾は真っ黒という個性的な姿をしている。その真っ黒な尻尾をくるんと丸めて(怯えている状態)タオルに顔を突っ込んでいたのだ。
そもそも白が多い猫は臆病で神経質な傾向があるらしいが、もものそれは常軌を逸している。例えば、さくらやうめが病院の臭いをさせて帰ってきたら、その後2時間はどこかに隠れている。自分が病院へ行った後はもっと長い。キャリーケースを見ただけで逃げるので、病院へはいつも不意打ちで連れ出す。
よその人が来ても絶対に出てこないし、声がするだけで震える。家人であっても抱っこは嫌がる(何か嫌なことをされると思うらしい)。
ケージの中のももは終始そんな様子だった。多分それで貰い手がつかなかったのだろう、ももは他の子猫と比べると少しばかり大きくなっていた。
もしあなたが保護施設から猫を引き取ることになったら、一体どういう基準で選ぶだろう?もし私なら、見た目もあるが飼いやすさを基準にする。預かりボランティアに聞けばその猫の性格はわかるのだから、そう難しいことではない。さくらの時も「この子はやんちゃだけど、甘えてお布団に入ってくるタイプね」というスタッフの言葉は正しかった。
私なら、この時点でももは選ばない。
では何故彼女は我が家に?
最初から読んでくださっている方はもうおわかりだろう。我が家には猫を見る目を持つ男が存在するのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます