ルイちゃんのチョコレート講座! その3
工程3。冷えたヤツを丸くする。
冷蔵庫に入れて30分くらいで、ガナッシュなるものへとなったチョコレートを取り出し、ちょうどいい柔らかさとなっているヤツを、スプーンですくう。
で、1つ1つラップにくるんで丸くする。
丸くする。丸くする。丸くする。丸くする。永遠と丸くする。チョコレートがなくなるまでだ。
何この地味な作業……。
「い、いつまで続くんすかね? この作業」
「もう飽きたのか? 終わったらまた冷蔵庫に入れて、出してコーティングして、また冷蔵庫に入れるけど?」
「そ、そんなに……」
思ったよりも工程が多いな。『冷蔵庫に入れて完成!』ってわけじゃなかった。
地味な作業も嫌だが、いつ終わるのかも分からないのが、もっとヤダ!
「まあ、お前の分は丸くしたら終わりだ。それを冷やして、ココアパウダーと粉糖とミックススプレーを、それぞれまぶして完成だから」
「えー、俺もどうせならカラフルに手の込んだ、お店しようにしたい!」
そして何より、俺だけショボいのはさらにヤダ! ルイがお店仕様にするというなら俺もそうしたい!
「……どっちなんだよ。今日は大人しく簡単なのにしとけよ。手順を増やすと上手くいかなくなるから」
らしいので簡単なのにします。先生であるルイちゃんが言うのだからそうなんでしょう。
お店仕様は憧れるが、失敗しては元も子もない。今日のところは完成を第一に考えていく。
つまり、俺のは終わりが見えてきた!
丸くされたチョコレートたちは再び冷蔵庫に入れられ、あと1時間もすれば完全に固まるそうです。
ルイはこの間も黙々と作業しております。きっとプロなんでしょう。
ルイは自分用を頑張っているようなので、黙って見守ります。
もちろん、学ぶべきところがないかは観察してだ。チョコレートが固まるまで暇だし。
「どうすんだ。明日もやんのか?」
ルイが自分の作業から、目と手は離さずに話しかけてきた。器用なやつである。
そして、その申し出は非常にありがたい。
「ああ、バリエーションが豊富なのにこした事はない。出来るなら頼みたい」
「分かった。明日は何作っかな……」
シンプルにハート型チョコとか欲しいが、シンプルでなくてもいい。むしろバリエーションが豊富なのは、たくさん貰う予定の俺からしたらありがたい。
こう、これはあの子から。これはあの子から。ってやりたい!
「トリュフチョコは保存がきくのか?」
「冷蔵庫に入れてれば、2、3日なら大丈夫だと思う」
これもメモしておかねば。貰ったはいいが、1日では食べきれないと困る。致死量のチョコを摂取して死亡とか笑えないし。
材料に工程。保存期間と。メモメモ。これだけ書いておけば向こうでも役立つし、再現もできるな。
「……なぁ、誰に作ってやるんだ?」
「うん?」
「チョコレートだよ。何もなしにチョコを作りたいなんて言わないだろ。お前は思いつきで行動するやつだが、行動するってことは、ちゃんと理由があるはずだ」
別に俺はバレンタインに、誰にも何も作らない。だって俺は、チョコを貰いたい側なんだから。
だけど、ルイから見たら、チョコを教わって誰かに作ってやる。そんなふうに見えるのか……。
「悪いが逆バレンタインではない。豆からチョコレートを作りたいのと。できたらその先の、トリュフチョコみたいなお菓子が知りたい。それだけだ」
実は異世界があって、そこでバレンタインをやりたいと正直に言ってみればいいのか?
果たしてこいつは、俺の話を信じるだろうか?
バレた時は全部話すしかないが、そうでない限りは黙っているが正解なはずだ。
「そうか……」
それだけ口にしてルイは、自分の作業に集中しだした。
※
工程4。これで仕上げだ! 粉まみれにしてやる!
カッコつけてないで粉をまぶします。
冷え冷えー、になったチョコレートさんに粉類をまぶします。
ココアパウダーをまぶして1種類。
粉糖をまぶして1種類。
ミックススプレーをまぶして1種類。
合計3種類のトリュフチョコが出来ました。美味しいです!
「……食うの早くね? 出来ました。もう次の瞬間には食べたよな?」
「美味しいよ?」
「良かったな」
完全に自分の分が終わった俺は、自作のトリュフチョコをつまみながら、ルイの方の仕上げを観察する。
そうやって見ているうちに、先ほど俺のは簡単だとルイが言った意味が分かった。
固まったはずのチョコをもう一度、湯せんしたチョコにくぐらせ飾り付ける。
その作業は、素人目から見てもちゃんと技術が必要で、その素人の俺には到底出来ない芸当だったからだ。
俺の作ったのが家庭用だとするなら、ルイの作ったのは本当にお店用。売ってるのと遜色ない。
「よし、できた……食うなよ? 写真撮んだから」
早速1ついただこうと思ったら、俺の行動を察したように釘を刺された。これでは食べられない!
スマホでの撮影が終わるのを待つしかないのか。んっ?
「もしかして、最初に見せたトリュフチョコの画像は自分で作ったやつなのか?」
「そうだよ」
「たいへんおどろきました!」
てっきり拾った画像かと思ったら、あれも自分で作ったんだって! ビックリだね。ビックリだよ!
「おい、邪魔だ。そこ影になるからそっち寄れよ! あー、そこも邪魔。どっか行ってろ」
「……」
ルイちゃんは映える写真を撮るので忙しいらしので、少し放っておきます。触らぬ幼馴染大明神様に祟りなしです。終わったころにまたこよう。
「おっちゃん。今日も店番で忙しいみたいだね?」
なので、台所を出て廊下を真っ直ぐに進み、のれんをくぐり和菓子屋側にやってきた。
今日も今日とて大変お忙しいおっちゃんに、わざわざ労いの言葉をかけにきたんだ。もちろん嘘だ。
「……こないだは悪かったよ」
「何の話だい? 僕にはなんのことかわかんないな」
最後まで助けにこなかった薄情なこの男。
謝られたところで素直に許したりはしない!
さて、どうしてくれようか……。
「なんだ、カカオ豆いんねーのか?」
「──いるに決まってんだろ! こないだ助けてくれなかったんだから、そのくらい手伝ってくれよ!」
「わかったよ。ネットでも買えるみたいだが、俺が用意するから間違っても注文すんなよ?」
「えっ、ネットで買えんならポチるけど」
諭吉さんが大量にいる俺に不可能はない!
しかし、諭吉さん使いたくないし、おっちゃんにも立場とかありそうなのでお任せします。
カカオ豆をくれるというなら、こないだの件は許してやらなくもないです。
※
おっちゃんと話していた間に、映える写真は撮り終えたらしい。終わったからと呼びにきた、幼馴染大明神様はご機嫌だ。
さっきはダメだったが、今なら許されるだろう。
「1つ頂いでもよろしいでしょうか?」
「もういいよ。食べたきゃ食べて」
「──やったぜ!」
作ったら満足らしいルイは1つも食べていない。まさかとは思うが、普段は映えるために作ってたりするんだろうか?
「では1つ。 ──うまっ! これは本当に同じ材料なのか! ヤベェな。こっちもうまい」
ルイの方の出来上がったトリュフチョコは、カラフルさがまず違う。3種類ともまぶしてある粉の色が違う。
それぞれ味も違うし、食感も俺のとは違う。ふわっとしたチョコから固いチョコになる。これが後からつけられてたチョコ効果か!
「同じ材料なのかって、ずっと一緒に作っただろうが」
「そうでした。うまっ、全部美味い! 映えるだけでなく手が込んでいると分かる」
「美味いか……なら、良かった」
──あれっ? 今なんか……。
「カカオマスからチョコレート作んのは、もう1つ違うの作ってからにする。材料はまたメールするから。明日は間違えんなよ!」
それだけ言われて、ルイちゃんのチョコレート講座は終わり、即時解散となった。
ルイが作ったトリュフチョコは全部、お土産にと渡された。こんなにどうすんだ。
じゃなくて、最後のあれは……。
「お疲れー、どうだった? れいちゃん。どうしたの?」
早く帰って冷蔵庫にチョコを入れないといけない俺は、玄関を出たところで、外にいたおばちゃんに声をかけられた。
「なぁ、おばちゃん。俺はルイに不味いって言ったのか?」
「なに、美味しくなかったの?」
「──違くて! 昔だよ」
「昔って言うけど、そんなに経ってないじゃない」
それはそうかもしれない。
けど、たった数年かもしれないけど昔だ。
今じゃないし、もう戻れないんだから。
「違うわよ。あの子がそんなこと言われたら、どうすると思う?」
「……こないだのようになると思います」
「正解! 口より先に手が出るわねー。なら、違うのよ?」
いい線。もしくは正解だと思ったのだが、俺に名探偵の才能はないらしい。
当たらずとも遠からずですらないのか。
「ねぇ、本当に知りたいの? 今更だし、もうあの子怒ってないわよ?」
「知りたい。そんなつもりは無かったんだけど、どうしても知りたくなった」
「そう。なら、明日またヒントをあげるわ。また明日ね」
そして、その日はモヤモヤしたまま眠りについた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます