ルイちゃんのチョコレート講座! その2
はぁ……はぁ……。そんなわけでルイちゃんのチョコレート講座の続きです。
今度こそ間違いなく生クリームを入手……はぁ……はぁ……してきたので大丈夫です。
何でいきなり息切れしてんのか? 分からないキミは読み直そう! 疲れた……。
「よし、材料も揃ったし始めんぞー」
正直もう疲れたが、幼馴染大明神様がお呼びなのでいかねば。で、俺は真剣にチョコ作りに取り組む。
でないと、バレンタインできないからな!
※
トリュフチョコを作ろう! 工程その1。
チョコレートを刻む。ズタズタに刻む!
まずは板チョコをまな板に載せ、チョコレートが身動きできぬ間に包丁で刻む!
千切りみたいに素早くできるとカッコいいが、できなくても特に問題はない。指切らないようにだけ気をつけろ!
「ねぇ、何でチョコレートをわざわざ切るの? そのままでいいんじゃ、もぐ、ねぇの? もぐもぐ」
「お前は何で刻んだチョコレート食ってんだ? しかも、ひとがやったやつをだ!」
「いや、どんなふうに変わんのかなって思って」
「そうだな。チョコレートに生クリーム塗ると思ってたくらいだからな……」
ルイは残念なものを見る目をして、俺を見ている。
そんなに? そんなに当たり前なのかい、トリュフチョコは?
俺は今日初めて存在を知ったんだけど?
「チョコを刻むのは、そのままだと溶かすのが大変だから、刻んで熱が入りやすくすんだよ」
「なるほど。それは賢い」
単に『チョコレート作りました感』を出すためにではなく、きちんと理由があったと。
チョコを刻むのは熱を通しやすくするためと。これを用意してきたメモ帳にメモメモ。材料にルイに聞いたこともメモメモ。
んで、後でまとめてチョコレート生成法を書にする。そうすれば異世界でもチョコレートのレシピ伝わる。
「おい、メモ取ってないで手伝え。そういうのは後でやれよ」
「──えっ!」
「何で意外そうなんだよ!」
てっきり見ているだけでいいのかと思ったら、俺もやらないといけないらしい。
だから、まな板と包丁が2つずつあったのかー。
「よし、任せとけ! 刻んでやるぜ!」
「手切るなよ。そっか、子供用のプラスチックの包丁が必要だったか」
「いらないよ。そんなに子供じゃないよ?」
「なら、せいぜいやって見せろ。できてたら、今の発言は取り消そう」
俺は完全に舐められている……。トリュフチョコも知らない。おつかいもできない。まるで子供だと思われているもよう。
ここはチョコを上手く刻んで見返してやらねば! 見ろや、この包丁さばきを! 早いだろ!
「──これでどうだ!」
「何でそれで自信満々なんだよ! なに綺麗に分割してんだ。包丁いらないだろそれ! もっと細かく刻めよ!」
やってみたはいいが、よくよく考えたら俺、包丁とか使えないわ。調理実習とかでもやってこなかったから仕方ないな。
調理実習の授業はあった気もするが、包丁を持った記憶はない。ほら、危ないじゃん?
「ルイ、俺に包丁スキルはない。これが限界だ……」
「手で割ったってもっと細かくなるわ!」
「──その手があったか!」
「やんなよ? 刻むんだよ。そっからでいいからちゃんとやれ! 調理実習もサボってばっかだからそんななんだ!」
ぐうの音も出ない正論を言われ、手に持つ包丁が非常におっかないので、言われたとおりにしました。
こうして板チョコは原型をとどめていない形になりました。次に進みます。
※
工程2。刻んだヤツを生クリームと煮る。
お鍋に生クリームを温めてチョコレートと煮る。煮る……。
「まさかチョコレートを煮るとは思わなかった……」
「私もそんなことを言い出すとは思わなかった」
「──煮るんじゃないの!?」
「温めてチョコレートに混ぜんだよ!」
もう、いつ手が出てもおかしくないと思う幼馴染大明神様。口より先に手が出るルイちゃんにしては、我慢してると思う。無知でごめんね!
「これをチョコレートに混ぜて、ガナッシュにするから」
「サーイエッサー!」
「分かってないな。まあいい……」
訂正。工程2。ガナッシュなるものにする。何かは知らないが、ガナッシュにする。
「ガナッシュってのは、生クリームにチョコを混ぜたクリームのことだ。用途によって硬さを変えるんだが、今日はトリュフチョコだから」
「メモメモ。チョコレートクリームにすると」
「生クリームが多いと、本当にチョコレートクリームになるからな? トリュフチョコにするんだからな?」
ケーキに使ったりするのと、チョコレートにするのでは変わってくるらしい。
詳しい分量は俺のメモの中にある。めんどくさ……作業が忙しいから省略する。
気になるなら自分で調べたまへ。
「
「はい、じゃあこっち」
どう考えてもルイがやった方が上手だし、こっちでしょう。俺の方はそこそこの出来だしね。そこそこの。
「私がこのまま生クリームをボウルに入れていくから、チョコレートと混ぜて」
「わかった」
「機械に頼んな! そんなんしたら失敗だからな? 泡立て器使って、ゆっくり混ぜんだよ」
機械はダメらしい。人生で一度くらいは、ガーッってなるのをやってみたかったのに……。
文明の利器を使えないので手動でやりました。めっちゃ大変でした。
「そんなもんだな。あとはこれを冷蔵庫で冷やす」
「サーイエッサー!」
混ぜるのが大変だったが、あれが最難関だったようだ。これで完成とは簡単だったな。
これなら俺1人でも作れちゃう! チョコレートチョロい!
「まだ、終わりじゃねーからな?」
「こ、心を読んだ……。読心術?」
「冷蔵庫で冷やしてる間に、仕上げの準備だ」
「無視しないで」
※
工程3。冷やしてる間に仕上げ用意。
冷たくなったまっくろくろすけを飾るんだって!
「
「お前はって何? 俺もそっちがいい!」
ルイは自分だけ違う仕上げをするつもりらしい。
しかし、そこは公平に同じやつがいいと主張します! 仲間外れとかダメだと思う!
「包丁すらろくに使えない奴が何言ってんだ。簡単なのにしておけ! で、そうなると暇だろうから、コーティング用のチョコレートを湯せんして」
「えーーーーっ」
「あー、そんなこともできないか。だよな、生クリームは間違える。チョコレートを煮ると思ってる。包丁は使えないだもんな。悪い、頼む相手を間違えた。そっちに行ってお絵描きでもしてなさい」
「おい、言っていいことと悪いことがあるぞ。1回見たことすらできないと思っているとは、何たる屈辱! 俺に湯煎しているところを見せたことを後悔させてやる! 貸せ!」
目の前でついさっきルイがやったことすら、俺はできないと思われているとは! 舐めやがってーー! こんなん、お湯の熱で簡単に溶けるんだよ!
だが、──懸命にかき混ぜるけど溶けない! なんでだ? ルイのはちゃんと溶けていたはず。こうなれば力任せだ!
「お湯入れんな! 力任せにやんな! 湯煎はチョコにお湯が入んねーようにやんだよ!」
「だって溶けねーんだよ!」
「お前の切り方が雑だからだろ!」
……なんということだ。刻み方でこれほどまで差が出るなんて……。
ガシャガシャやってお湯も少なくなってしまっし、温度も足りないのかと思い、下のボウルのお湯を取り替えてやりました。こんなにチョコレートって溶けないんだね。
「熱っ。あつ、あっちい?! なにすんだよ!」
「お湯入ってる! これで何回目だ!」
「だからって、ボウルに残ったお湯を俺にかけんなよ! イジメ反対!」
こうね……スプーンをお湯に浸けて、熱々の水滴を飛ばしてくるんですよ。手は出ないが、これじゃ変わんないですよね?
「──熱っ!」
またやってしまったらしい。チョコレートが溶けるまでこれを繰り返し、次回完成するようです。あつ!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます