第二章「東京に落ちて来た者」
第7話「壁の中には何があるのか」
月野さんからの連絡は、珍しくメールだけだった。内容は近日決行される壁内での戦いについてだ。
まず日時。クリスマスである25日が含まれる週の金曜日夜から。そこから何日かかるかの見通しは立ってないけど、日曜日には強制的に離脱する所までは決められている。
次に参加者。これは誰にとっても既知ではあるけど、あの量産型ハルの仕様に関して簡単な説明がされている。どのような名前でどれくらい大きいのか、そんな感じだ。
そして最後に警告文。
「この戦いで確実に生きて帰れる保証はない。最悪の事態になる前に、何よりもエスケープの使用を優先すること。可能であればわたしが退避させる……か」
家族のある私やサチにとっては些事で済まされない事項だ。万が一死んでしまった場合に、月野さんから説明ができるかはわからない。
そして今日はその決行週に入る一日前。
本当の最後に踏み止まる機会だ。
「……ねぇ」
「ん?」
父は豚汁を冷まさずに飲んでいた。
「今週末の金曜から、また友達の家に泊まっていいかな」
「ん!?」
「言っとくけど、男じゃないからね……」
「それならよろしい」
気持ちはわかるけど、過保護が過ぎるだろ。
「何日泊まるんだ」
「二日」
「二泊三日?」
「多分、そう」
「友達はいいのか?」
「いいって。だからこれは、許可というか、予告」
「なるほど……」
否定してもいいけど、あまり否定してほしくはない。逆に止められたら、行かない事にもできると思う。それは月野さん達が許すか許さないかではなく、私が死ぬのが怖くなったらだけど。
「ま、いいんじゃないか。やりたい事なんだろう」
「……。珍しいね」
「パパな」
お椀も箸も置いて、私を見つめた。
「今だから言うけど、ママが死んでから、カオリがどこかに行ってしまう気がしてたんだ。今も。だけどそれはカオリを縛り付けてしまう事でもある。だから友達と遊ぶくらい口を挟まない」
「…………」
「怪我をしたら怒るけど、な!」
普段は情けないと思ってたけど、珍しくかっこよくなっていた。目も口調も母から話だけに聞いた、漢らしかった頃の父の姿に同じだった。
あくまで想像でしかないけど、時折見せるこういう所を、母は好きになっだんだろう。
「怪我をしたら?」
「怒る。それだけ。連れ戻したりはしない。怪我に納得してるならそれはそれでいい」
納得、してるなら。
「そんな怪我なんてあるの?」
「あるとも。してみなきゃわからないけど……な」
コーヒーを一杯飲んでそう言った。
この間までの弱い部分が嘘みたいに鋭い眼差しだった。
「カオリは強くなったな」
「そんなことは……」
ほんとうにそんなことはない。
私はまだまだ弱い。強くならなきゃいけない。
「ママを見てるみたいだ。何か決めたら絶対に曲げようとしない」
「そう、かな」
「宇宙に行かれると淋しいけど、その気持ちで引き留めたりはしない。それがパパだ」
「そっか…………」
私が結婚でもしたらボロ泣きしそうだこの人。
でも安心した。
生きて帰ろう、それだけだ。
□
夜が明けて、家を出るとサチがいた。
そしてサチを我が子と言わんばかりに月野さんもいた。
「…………」
「待て、君の言いたい事はわかる。だが大事な話だから今の内に伝えておきたくてな」
「そうなの?」サチを見る。
「そうなんですよ」
「で、話なんだが」
両手を大きく広げて、子供みたいに笑って言う。
「量産型晴の名前がハッツに決まった!」
ああ、それねと。喜ぶって言われたけど、この顔を見ると嘘ではないとわかる。
「性能は突入前に一回テストすれば充分だろう」
「ん、まあ、そうでしょうね」
「突入前日に壁周辺のシンカーを一通り始末する。その時だな。完了し少し休憩したら作戦決行だが、いいか?」
「忙しそうですね」
「時間も残されていないだろうからな」
それには同意する。
どこからどのように奴らが壁から出て来てるのかわからないけど、あの壁がなければどれだけのシンカーが町に侵攻していたか。守ってくれているのは事実だけど、頼りきりのままだといつかは決壊する。
壁が崩壊を迎える前に、勝たなければならない。
「一度ヤツに敗北したあの日から、わたしはリベンジの機会を窺っていた。やるしかない……!」
「因縁の対決! ってやつなんですね!」
サチがしたり顔でグッと拳を握った。
誇張なしで因縁の対決なんだよな。ヤツを倒す事は私にとっても月野さんにとっても復讐なのだから。
負けるなどあり得ない、この戦いで母とも決別するんだ。
「可能であればわたしが強制離脱させる。それはメールで予め伝えたが……よろしいかね?」
「はい」
「はい!」
駅に入るが、月野さんは私達と反対の線に向かった。
「そっちは学校じゃないですよ」
「いや、いいんだ」
手を振りながら、階段へと消える。
「最近雰囲気のいいカフェを見付けてな」
「それって……」うちなんだろうな。
最初の頃は出不精だかと聞いていたけど、そんな事はなくなったんだないつの間にか。月野さんは変わって、私も変われるだろうか。
二人で反対側に降りて、電車を待つ。
サチはマフラーにコートと重装備でタイツまで履き、聞くところによると全身にカイロまで完備しているらしい。
「すっかり寒くなりましたね」
「急にね。そんなに経ってないと思ったんだけど」
ポイントカードを探すみたいにAカードをパラパラ見ている。もうそこまで堂々とされると突っ込む気にならないぞ。
「どうしますか、クリスマス」
「どうにかするために、帰らなきゃね」
「いい結果が出るのを祈ります!」
「他人事」
「他人事ですからね。あ、でも」
カードをシュンと消した。
「バイトは一緒がいいですよね」
「……。……そうだね」
折角なんて言わないけど、勇気を出してうちに来てくれたんだ。入れ替わりはしたくないし、卒業しても最後まで一緒に働きたい。
列車が到着し、乗って、降りて、駅を出て学校に着くまで、何も話さなかった。
決して嫌ってる訳ではないし嫌われてもいないと思う。まだ距離の取り方がわからないし、それはあっちも同じなんだろう。
下駄箱で靴を履き替える間も黙ったままで。
多分、おそらく、私が気を利かせて話を振るべきだとは思う。サチの家庭事情としてもそれが正しい気がする。
――この気持ちは。
「カオリ先輩」
「ん……」
「福井さんって、今もゲームセンターにいるんですか?」
「え、あー……いるんじゃないかな。ロイヤルニートみたいな奴だし」
あの時、戦って、気になってたりするのだろうか。
社会奉仕や学業に縛られない分は暇だろうし、戦いたいならまた行ってみればいい。
「それじゃあ……」
「はい、また、放課後にでも」
別れてそれぞれの教室へ。
授業の間は当然で、合間の休憩時間や昼食はサチと顔を合わせない。
そのまま時間が過ぎてあっという間に放課後だ。しかしあちらから足を運ぶ様子はなく、即ちどうやら私から行くべきとでも云う状況である。おそらくサチは私のクラスを知らないし、私も反対に知らない。
申し訳ない事をしてるなぁ。連絡先の交換もしてないので、呼び出しも呼び出されもできない。
どこを捜せばいいやら。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます