第3話
それから僕は、彼女と話を合わせたいがために、難しそうな本を好んで読むようになった。太宰治とか、三島由紀夫とか、彼女が好きそうな本は明らかに読みこなせなかったけれども、自己満足でもいいからと必死になって読み続けた。
読むペースが遅すぎて、途中でそれまでのあらすじを忘れてしまうこともしばしばあった。全然彼女には追いつけないものの、「この主人公、なんでこんなこと言ってんの?」とか、「どうして彼女はこんなことしてんの?」などの僕の幼稚な質問に、彼女は楽しそうに、ひとつひとつ自分の考えをきかせてくれた。そうして僕たちは、講義が始まる前だけでなく、昼食を一緒にとったり、休み時間を共に過ごしたりする友人同士になっていったのだった。
「優ちゃんって、サークル入ってるの?」
ある日、昼食をとっているときに、彼女は言った。
ゴールデンウィークも終わり、昼間は半袖を着る日も増えているこの頃。彼女が着ている木綿のシャツの、薄い黄緑色は実に僕好みだ、と思いながら、答える。
「入ってないよ」
「私興味のあるサークルがあって、ついてきてほしいんだけど、いいかな」
「チアリーダー、とかじゃなければいいよ」
「もう、優ちゃんってば」
僕らは軽く微笑み合った。
今思えば、ものすごい量の幸せが突然やってきて、僕はまだ戸惑っていたのだと思う。受け止め方をよく知らなかったのだと思う。ただ、指をくわえて見ていることしかできなかったあの日。
しのちゃんが興味があるというのは、文芸サークルだった。部室の前まで勢いよく歩いてきたはいいものの、彼女はドアの前で立ち往生していた。
「緊張しちゃう」
「大丈夫だよ、別に試験があるわけじゃないだろう」
余裕を見せて、さっと前に歩み出る。ドアをノックすると、扉が開いた。
「あの、見学させてもらえますか?」
と言うと、「どうぞ」と言って、優しそうな男の人が僕たちを迎えてくれた。しのちゃんは、僕にだけ聞こえる声で、「優ちゃん、頼りになるね。ありがとう」と言った。僕は有頂天になった。
もう新入生勧誘の時期は少し過ぎているはずだったけど、ボックスの中には、数人の先輩達がいた。運動部のように堅苦しい雰囲気ではなさそうだ。先輩たちは、ちょっとおとなしそうな感じもするけれど、なかなか面白そうだった。
ここでの生活にも慣れてきた頃だし、活動も大変そうではなかいし、しのちゃんが一緒だったら僕も入ろうかな、という気になりつつある。
「しのちゃん、どうする?」
「私、入部しようかと思う」
「そう。じゃあ、僕もそうするよ」
「本当? 優ちゃんがいるんだったら心強いな」
しのちゃんはにっこり笑った。この笑顔で「校庭を十周してきて欲しいな」と言われたら、多分今すぐするのだろうなと思うくらいに、可愛い笑顔だった。
僕らはその場で入部届けを書き、外食へ行くという先輩達について行くことにした。もちろん、飯代は先輩達のおごりだ。
いきつけらしい定食屋に着くと、みんなカツ丼やらカツカレーやらを注文している。みかけによらず、みんながっつり食べるようだ。僕もカツ丼にして、しのちゃんは親子丼を頼んだ。おそろいのようで、うれしくなる。
「浜野君は、どんな作家の本が好きなの?」
「ええと、僕、今まで漫画はたまに読んだんですけど、小説って読んだことなかったんですよね。だから、何かお勧めがあったら教えて下さい」
「やっぱ基本は夏目漱石だよね」
少し格好つけた感じの先輩が、得意気に言う。
「おまえ、何言ってるんだよ。いつも官能小説ばっか読んでるくせに」
他の先輩が、すかさずつっこみを入れ、笑いが起きる。
そうして、夕食の時間はなごやかに流れていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます