第4話 違和感

三谷と部活をしていく中で覚えたのは違和感だった。なんだろう。最初からいたはずの私がまるで置いていかれているような…。三谷はコミニュケーションが人一倍得意で私とは全く真逆の存在と言ってもいいほどだ。だからなのか、持ち前のコミニュケーション能力で私が頑張って築いた後輩との信頼などあっさりと持っていってしまった。…言葉もないほど早かった。私があれだけの月日かけてきて築いたものをたった一瞬で持っていかれてしまった虚無感はなんとも言えないほどに複雑だった。

実際、私は三谷がいなければ教室での居場所など手に入れられなかっただろう。彼には感謝している。だがしかし…、なんとも言えない気持ちが残った。これを人は恨み、嫉妬、などと呼ぶのだろうか…。初めての感情だった。興味などなかった他人を恨むなんてこと、今まで1度もなかった。私はこの感情をどうしたらいいのだろうか…。

悩んでいる間も、私はいつも通り愛想笑いを貼り付けて三谷や後輩たちと接していた。私がくよくよ悩んでいたせいかもしれない。私が立ち止まって考えている間に、もうひとつの出来事はゆっくりと起きつつあったのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る