012 錬金生物 (1)

 翌朝、培養容器に魔力を供給し終えた私は、テント作りに取り掛かった。

 私が引いた線に沿って、アイリスさんたちが革を裁断。

 貼り付ける革、両方の糊代にたっぷりとカワックを塗ったら、互いを合わせて木槌で叩き、しっかりと密着させる。

 そして数分も待てば、二枚の革は完全に一体化、その強度は一枚物の革以上となる。

 縫い合わせるより簡単で、強度も高く、浸水の心配もない。

 そのコストにさえ目を瞑れば、カワックはとても優秀なのだ。

 ……まぁ、目を瞑っても、なお眩しいほどのお値段だから、なかなか使えないんだけどね。

 それこそ、錬成具アーティファクトぐらい商品価格が高くないと、とても使えないほどに。

 だが、便利なことは間違いなく、テント自体はその日のうちに完成、その翌日にはフローティング・テント化も終わる。

 引き続いて、安全のためにアイリスさんたちに持たせる共鳴石や錬成薬ポーションなども作製しながら培養容器への魔力供給も続け、出発の前日、ついに錬金生物ホムンクルスが完成したのだった。


    ◇    ◇    ◇


「できたの?」

「はい。予想よりも少し成長が遅くて、やきもきしましたが、ギリギリ間に合いました」

 完全に成長しきるまで、丸四日。

 当初の予想よりも一日以上長い。

 私が慣れていないからか、予測が甘かったのか、それとも使った素材の問題か。

 初めて作った物だけに、原因はよく判らない。

 でも、ま、無事に完成したんだから良いよね?

「これが今回作った錬金生物ホムンクルスです」

 培養液を拭き取るため、タオルに包んでいた錬金生物ホムンクルスをそのままテーブルの上に載せれば、それがモゾモゾと動き、タオルを押し退けてぴょこんと顔を出した。

「か、か、かわい~です~!」

「こ、これは……予想以上に可愛いな!?」

 よいしょ、よいしょとタオルから出て、テーブルの上にちょこんと座ったその姿は、小さな子熊。

 毛は薄茶色で、光の加減では金色っぽくも見える。

 片手の上に載るほどに小さく、とってもモコモコ。

 それを見て、ロレアちゃんは歓声を上げて手をワタワタと動かし、アイリスさんもまた、テーブルの上に身を乗り出して、じっと見つめている。

「私もこれは予想外。錬金生物ホムンクルスって、こういうものなの?」

「いえ、やり方次第で結構自由になりますが、今回は比較的作りやすかった、この姿にしました」

 この姿形の理由は、半分ぐらいが作りやすさの問題で、残り半分は私の趣味。

 錬金生物ホムンクルスの形は魔力を注ぐときの、術者のイメージによって誘導が行える。

 しかしその難易度は使った素材に左右され、どんな形にでもできるわけじゃない。

 今回であれば、サラマンダーとヘル・フレイム・グリズリーの素材を使っているので、熊とか蜥蜴に近い形なら容易で、例えば魚の形にするのは、かなり難しい。

 逆に言えば、使用する素材を調整することで、いろんな姿の錬金生物ホムンクルスが作製できる。

 ただし、人型にはダメ。

 少なくともこの国に於いては、人型の錬金生物ホムンクルスの作製は禁止されている。

 技術的に不可能かどうかは……禁止されている時点で、解るよね?

「つまり、作るのであれば、蜥蜴か熊だったわけか」

「はい。であれば、やっぱり熊ですよね?」

 蜥蜴がカワイイと言う人もいるかもしれないけど、私としてはやっぱりモコモコの熊の方が可愛いと思う。

 そしてそんな私の好みは、みんなに受け入れられたらしく、全員が深く頷く。

「うむ、当然だな。この大きさは? 熊にしても、ずいぶんと小さいが」

「戦闘用の錬金生物ホムンクルスじゃないですし、あまり大きいと邪魔になるじゃないですか。今回のことが終わったからと、処分するわけにもいきませんから」

「だ、ダメですよ、そんなの!」

「もちろんしないよ? それにこの姿なら、店番をするロレアちゃんの隣に置いていても、違和感がないでしょ?」

 慌てて声を上げるロレアちゃんを落ち着かせるように私は微笑み、錬金生物ホムンクルスを抱き上げて、ロレアちゃんに差し出した。

「さ、触っても良いですか!?」

「うん、構わないよ」

 差し出されたロレアちゃんの手の上にポンと載せると、錬金生物ホムンクルスはモゾモゾと動いて腹ばいになる。

「はわぁぁ、温かくて、モフモフです~」

「私! 次は私! ロレア、代わってくれ!」

「ちょ、ちょっと待ってください! 私ももっと堪能したいんです!」

 ロレアちゃんが恐る恐る背中を撫でて顔を蕩けさせると、アイリスさんも指を伸ばして首筋の辺りをくすぐり、口元を緩める。

 対して錬金生物ホムンクルスの方は、そんな二人の手の動きもあまり気にせず、気持ちよさそうに「がう~」とか言いながら、目を細めるのみ。

「店長さん、あれって大丈夫なの? 一応、熊なんでしょ? 店長さんが動かしているわけじゃなくて、自立してるのよね?」

「私たちが触るのなら大丈夫ですよ。熊といっても、錬金生物ホムンクルスですし、私たちの子供みたいなものですから」

 魔力的な繋がりがあるのは私だけだけど、三人の因子も入っているので、少なくとも攻撃されるようなことはないはず。

 もっとも、とてもよく慣れたペットぐらいな感じなので、何しても反撃されないってわけじゃないんだけど。

「なら、少しは安心だけど……他の人の場合は?」

「それはその時々、でしょうか。性格は私たちの影響を受けてますから、いきなり噛みついたりはしないと思いますけど。――私たちの中に、秘めた攻撃性でもない限り」

「攻撃性……」

 ケイトさんは私、ロレアちゃんと視線を移していき――少し心配そうに眉を寄せる。

「ちょっとだけ、心配なんだけど」

 誰の性格が心配なのかは、あえて問うまい。

 一応、貴族の令嬢なのに、採集者になっていたりする誰かの所で、視線が止まったのはたぶん気のせい。

「ま、まぁ、大丈夫ですよ。勝手気ままに、その辺りを歩き回るわけじゃないですから」

 動物のように見えても動力源は私の魔力で、食事をするわけじゃないし、命令しなければ家の外に出たりもしない。

「サラサさん! 名前は? 名前はなんて言うんですか?」

「え? 名前? 別に付けてないけど――」

「付けましょう! 名なしなんて、可哀想です!」

「そうだな! 可愛い名前を付けないとな!」

 言下に強く主張するロレアちゃんと、コクコクと何度も頷いて、それに賛同するアイリスさん。

 ……どうしよう。想像以上に、二人の食いつきが良いんだけど。

 私も可愛いとは思っているけど、どちらかといえばぬいぐるみのような感覚。

 錬金生物ホムンクルスは飽くまでも実用品なので、あまり愛着を持ちすぎると色々と困る。

 本来の役目が危険な場所の偵察や、身を挺してでもロレアちゃんたちを守ることなのに、愛着によってその行動に躊躇いが出てしまえば、本末転倒。

 何のために作ったのか、ということになってしまう。

 かといって、喜んで可愛がっている二人から取り上げるのは忍びなく。

 私が助けを求めるようにケイトさんに視線を向ければ、ケイトさんは『心得た』とばかりに深く頷き、「ねぇ、二人とも」と声を掛けた。

 良かった。

 ケイトさんなら、きっと穏便に二人を落ち着かせて――。

「次は私の番よね?」

 あれぇ――!?

「なっ!? ケイト、ずるいぞ! 私もまだ抱いてないのに!」

「私なんて、まだ触ってもないわ。――わっ、柔らかい毛並み。ヘル・フレイム・グリズリーとは全然違うわ」

 アイリスさんの抗議をさらりと聞き流し、錬金生物ホムンクルスをロレアちゃんの手から取り上げたケイトさんは、両手でその身体を撫で繰り回す。

「ケイト、代わってくれ!」

「もうちょっと良いでしょ。この手触り、癖になるわ。こちょこちょ」

「がう、がう!」

 ケイトさんが錬金生物ホムンクルスを仰向けにひっくり返し、お腹をくすぐれば、両手両足をぱたぱた動かして、気持ちよさそうに目を細める。

 それを見たケイトさんも、緩みそうになる表情をなんとか堪えるかのように、口角をピクピクと動かしている。

 うん、ダメだ。ケイトさんには期待できそうもない。

 というか、素直に表情を崩せば良いのに。

 体面を気にするような関係じゃないよね? 私たち。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る