018 不意の訪問者 (1)

「そう言えば店長殿、ケイトとロレアの魔法の方はどうなんだ? 使えるようになったとは聞いていないが」

 ある日の朝食の席、ふと思い出したようにそんな事を聞いてきたアイリスさんに、私は思わず失笑する。

「そんなすぐには結果は出ませんよ~。簡単に使えるようになったら、世の中、もっと魔法使いがいますって」

「ふむ。そんな物か」

 こくりと頷くアイリスさんに、ケイトさんとロレアちゃんも苦笑する。

「そうよね。一応、手応えはあるんだけど……ねぇ、ロレアちゃん?」

「はい。なんとなくって感じですけど」

「最初が難しいですからね、魔法って。二人は環境が良いですから、もうちょっとだとは思いますけど」

 魔法を使う上で、第一歩となるのは魔力を感じ取る事。

 目で見えない物を認識する必要があるので、ある意味、ここが一番大きな難関なんだよね。

 でも、ウチには錬成具アーティファクトがあふれているし、この家は刻印によって常に魔力が流れている状態にある。

 同居しているケイトさんはもちろん、ロレアちゃんも日常的に魔力には接しているわけで。

 たぶん、近いうちにこれはクリアすると思う。

「魔力が感じ取れるようになったら、次は魔力の操作、そして発動と進んでいくので、実際に魔法を使えるようになるまでは、まだしばらくかかりますよ」

「なるほど。ケイトが戦闘で魔法を使えるようになるのはまだ先か」

「いや、アイリス? 私、攻撃魔法を習っているわけじゃないからね? 攻撃魔法って、難しい――の、よね? 店長さん」

「難しいかどうかは、いろんな考え方がありますが、素質が影響するのは間違いないですね」

 錬金術師の場合、魔力の操作が重要視されるけど、攻撃魔法を使う場合に必要なのは魔力の量。

 訓練で上達が望める魔力操作の技量に対し、総魔力量と一度に使える魔力量に関しては、素質が影響する部分が大きい。

 もちろん、魔力操作が上手ければ、小さい魔力で効果的な攻撃を行う事もできるけど、魔力が多い方が有利なのは間違いないわけで。

 逆に、魔力量さえ多ければ、多少技術が劣っていても力押しでなんとかなるので、錬金術師ではなくて魔法使いを選ぶ人には、案外そういう人が多かったりする。

「でも、二人に関しては問題ないと思いますよ。魔力量は多い方だと思いますから、後は練習次第ですね。攻撃魔法を覚えるかどうかは、自分次第ですけど」

「悩むところよね。使えるようになれば、便利そうではあるけど……」

 採集者という立場から迷う様子を見せるケイトさんに対し、ロレアちゃんの方は躊躇いもなく首を振る。

「私は、まずは畑を耕す魔法をしっかりと覚えるつもりです。攻撃魔法を使う機会はほぼないと思いますし、いろいろできるほど器用じゃないですから」

「うん、その方が良いだろうね。……ロレアちゃんは十分に器用だと思うけど」

 料理は上手いし、錬金術師のお店での店番という、いろいろと面倒なお仕事もしっかりと熟している。

 ロレアちゃんが器用じゃないのなら、誰が器用なのかと――。


 カラン、カラン。


 そんな話をしていると、店舗の方から呼び鈴の音が響いてきた。

 ロレアちゃんが店番をしてくれるようになって、最近はあまり聞く事のなくなっていたその音に、私たちは顔を見合わせて首をかしげる。

「珍しいですね。開店前に人が来るなんて」

「そうだね? 新しく来た人、かな?」

 お店を開ける時間、閉める時間は決まっているので、村の人はもちろん、採集者の人たちも、営業時間外に店に来る事はまずない。

 新しく来た採集者なら、営業時間を知らないって事は考えられるけど、閉まっているのにあえて呼び鈴を押して呼び出すなんて――。

「店長殿、もしかすると、急患とか、そういうことじゃないのか?」

「あっ! それはあり得ます!」

 錬金術師には、医者としての役目も求められる事がある。

 その事を思い出した私は、慌てて椅子から立ち上がったのだが、ケイトさんはそれを否定するように首を振った。

「それは違うんじゃないかな? 急患ならもっと慌てて、サラサちゃんの名前を呼ぶでしょ。名前を知らない人なんて、この村にいないんだから」

「それもそうだな。……それも、行ってみれば判る事か。店長殿、私も行こう」

「じゃあ、私も」

「お手伝いできる事、あるかもしれませんし」

 急患じゃなくても、呼ばれているのは間違いないわけで。

 私がお店の方に向かうと、その後ろをぞろぞろと全員がついてきた。

 急患なら人手があった方が助かるけど、ただのお客さんだったら……ま、いっか。


 カラン、カラン。


「はい、はーい」

 催促するように鳴る呼び鈴に、私は足を速め、扉を開く。

「どちら様……ですか?」

 そこに立っていたのは、壮年をやや過ぎたぐらいの渋い男性と、艶やかさを感じさせる年若いブラックエルフの女性。

 村の人ではないし、採集者にはちょっと見えない。

 まれに商人が来る事もあるけど、そんな風にも見えないし……。

 いや、本当にどちら様?

 私が不思議に思って男性を見上げると、男性は一歩足を引き、軽く会釈をして口を開いた。

「失礼。ここは、サラサ殿のお店で間違いないだろうか?」

「サラサは私、ですけど?」

「あなたが……?」

 二人とも少し驚いたように目を見張り、私をまじまじと見る。

「そうですけど……」

 誰か人が訪ねてくる予定なんて、なかったよね?

 と思ったその時、追いついてきたアイリスさんたちが扉の外を見て声を上げた。

「お父様!?」

「ママ!」

「「……はい?」」

 予想外の言葉に、私とロレアちゃんの言葉がハモる。

 えっと、お父さんとお母さん?

 いや、正確には、男性の方がアイリスさんのお父さんで、女性の方がケイトさんのお母さんか。

 夫婦、ではないよね。

 二人が姉妹という話は聞いたことないし、アイリスさんの外見はハーフには見えない。

 と言うか、ケイトさんのお母さん、若い!

 さすがエルフ。どう見ても姉妹にしか見えない。

「おぉ、アイリス、ケイト。やはりここで間違いなかったか」

「なんでここに、お父様たちが?」

 ほっとしたように応えた男性に対し、アイリスさんたちはやや困惑気味。

 訪ねてくる事は、彼女たちも聞いていなかったのだろう。

 アイリスさんならうっかり伝え忘れた、なんてこともありそうだけど、ケイトさんならきちんと私に伝えているだろうし。

「もちろん、用事があるからに決まっているだろう」

「それはそうでしょうが……。あー、店長殿、申し訳ないのだが、お父様たちを中に入れても良いだろうか?」

 アイリスさんたちの故郷がどこかは訊いていないけど、おそらく遠くから訪ねてきたお二人。

 アイリスさんも立ち話では終わらないと思ったのか、私の方を見て申し訳なさそうにそう尋ねるので、私は当然と頷いた。

「あ、はい。気づきませんで。狭いところではありますが」

「かたじけない」

「お邪魔しますね」

 お二人を招き入れ、家の奥へ。

 応接室なんて洒落た物はこの家に存在しないので、案内できるのは台所兼食堂。

 先ほどまで朝食を食べていた場所である。

 なんだか最近、お客さんが来ることが増えた気がするので、本気で応接間の増築を検討すべきかもしれない。

 アイリスさんたちが同居するようになって、六人掛けのテーブルと椅子を新調したので、お客さんが二人来ても、一応、座る事はできるんだけど――。

「むむっ。食事時にお邪魔してしまったか。申し訳ない」

 こういう時にちょっと困る。

「いえ、ちょうど食べ終わったところでしたので」

 食後のお茶を飲みながら食休みをしていたところだったので、これは本当。

 手早くテーブルの上を片付けて、お二人に席をすすめる。

「きちんとした部屋も無くて申し訳ないのですが……どうぞ、おかけください」

「いやいや、突然押しかけたこちらが悪いのだ。気になさるな」

「はい、こちらこそ申し訳ありません」

 少し恐縮したように腰を下ろしたお二人に、そつが無いロレアちゃんがお茶をお出しする。

 そしてロレアちゃんは軽く一礼すると、私に『お店の開店準備、しておきますね』と囁いて、部屋から退出。

 残った私たち三人が椅子に座るのを確認して、アイリスさんのお父さんが口を開いた。

「改めて挨拶させてもらおう。儂はアデルバート・ロッツェ。そこにいるアイリスの父親だ」

「私は、カテリーナ・スターヴェン。ケイトちゃんの母親で、ロッツェ家に仕えています」

 アデルバート様の方は、口髭を生やした少し渋いおじさん。

 雰囲気から年嵩に見えたけど、よく見るとそんなでもなく、たぶん四〇前後かな?

 カテリーナさんの方は、一見するとケイトさんの姉のようにしか見えないけど、そこはエルフ。母親という情報を考慮すれば、最低でも三五は越えているよね?

 全くそうは見えないけど、確かケイトさんが二一って聞いたことがあるから。

 ちなみに、言われなければ判断のつきにくいケイトさんとは違い、純粋なエルフらしいカテリーナさんは、耳と肌の色にしっかりとその特徴が出ている。

「あ、はい。私は錬金術師のサラサです。この店の店長です」

「サラサ殿には娘たちがお世話になっていると聞いている。礼を言う」

「ありがとうございます」

「い、いえいえ、たいしたことでは……」

 姿勢を正し、軽く会釈をする二人に、私も慌てて頭を下げた。

 と言うか、アイリスさんって、貴族だったんだね。

 そうじゃないかな~、とは思ってたけど。

 チラリとアイリスさんに視線を向けると、彼女は少し焦ったように、わたわたと手を動かす。

「あ、いや、隠していたわけじゃないんだぞ? うん、あんまり身構えてほしくなくて、だな!」

「いえ、何も言ってませんけど?」

 そもそも私、貴族だからといって身構えたりしないし。

 昔ならいざ知らず、師匠のお店で働いていると、師匠にお尻を蹴っ飛ばされて店から追い出される“貴族”という物を頻繁に見る事になるから。

 ホント、師匠って怖い物知らずだよね。さすがマスタークラスは伊達じゃない。

「そもそもだな、貴族って言っても、小さい村を二つばかし持っているだけの騎士爵、木っ端貴族なんだ! 端くれだな、うん!」

 それ以上何も言わない私に慌ててるのかもしれないけど、言い方が酷い!

 事実なのかもしれないけど、アデルバート様も渋面になってるし。

「おい、アイリス? 儂もそのことは否定しないが、もう少し言い方をだな……」

「あっ。お、お父様、これは決して、悪い意味では! その、店長殿にあんまり気にしてもらいたくなくて、と言うか……」

 今度はアデルバート様に対して言い訳を始めるアイリスさん。

 木っ端呼ばわりして悪い意味じゃないも無いと思うんだけど、アデルバート様は苦笑して軽く首を振った。

「あぁ、解っている。公の場で言わなければ問題ない。他の貴族の手前もあるしな」

 それはそうだよね。

 謙遜して言っているのだとしても、他の騎士爵の貴族も木っ端貴族呼ばわりするに等しいわけだから。

 アイリスさんもそのことに気づいたのか、アイリスさんがしゅんとして、背を丸める。

「す、すみません。気をつけます」

「うむ。そうしてくれ」

 そんなアイリスさんを苦笑して見ていたケイトさんが、表情を改め、アデルバート様に向き直る。

「それでアデルバート様、この度は一体? 来られるとは伺っていませんでしたが……?」

「あぁ、それはだな……」

 ケイトさんの問いかけに、アデルバート様は少し言いづらそうに、隣に座るカテリーナさんと顔を見合わせると、軽く息を吐いてから口を開いた。

「アイリス。今日はお前を連れ戻しに来た」

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る