犬の名は

 フレデリカはホレスを見送りに出たらしく、入室してくることはなかった。

 そのことに対し、ハリーはひどい落胆を覚えてしまう。彼女の朗らかな笑みが見たかった。からかって遊びたかった。


 そこまで考え、ハリーは眉間を押さえる。

 ――馬鹿なことを。そんなことを望む権利はないというのに。


 フレデリカはあくまで、ホレスのものだ。

 右目に宿る力を使えば、フレデリカはハリーへかしずくだろう。いっそそうしてしまおうかと衝動的に思ったが……。


 ――それは、けだものにも劣る考えだ。


 それからハリーは、ぼぅっと窓の外を眺めて過ごした。肉体は万全ではないが目は冴えており、二度寝したいとは思えなかった。気怠さのお陰で、余計なことを考えずに済んでいる。


 やがて扉がノックされ、返事を待たずにフレデリカが入室してきた。妙に明るい表情をしており、軽やかな足取りでハリーの傍らまでやってくると、小鳥のように首をかしげる。


「起きてたの。寝てなくて大丈夫?」

「ああ、問題ない」

「そうなんだ。お茶でも淹れましょうか?」


 弾んだ声と、満面の笑み。いかにも、『素敵なことがありました』といった様子だ。


「おや、御機嫌だね、フレデリカ。ホレス氏に血を吸われたか」


 ずばりと指摘すると、少女はカッと顔を赤らめた。


「べ、別にいいじゃない」

「私の屋敷で乳繰ちちくり合うのはやめて欲しいな」


 下品な物言いでからかうと、フレデリカは『きーっ』と奇声を発して拳を振り上げた。感情のまま振り下ろされたそれを、ハリーはすんでのところで避ける。

 しかし、上体をひねったせいで、背中の傷がずきりと痛んだ。


 思わず顔をしかめたが、すぐさま取り繕って、涼しい顔を作る。恐る恐るフレデリカを窺うと、頬を膨らませてそっぽを向いており、ハリーの変化に気付いた様子はなかった。


 ハリーは秘かに安堵する。フレデリカに余計な心配を掛けたくなかった。心根の優しい少女は、きっととても悲しい顔をするだろうから。


「ところでフレデリカ……。領域内にぼんやりした違和感があるのだけど、なにか隠していないか?」


 先ほどから感じていた疑念をぶつけると、フレデリカは目をまん丸にして視線を泳がせた。動揺をまったく隠せていないくせに、白々しく首を横に振る。


「……なんにも」

「窓から見えたよ。君が水を持ってどこかへ駆けていく姿をね。まさか、犬か猫でも拾ってきたのか?」


 目撃証言と冗談半分の推測を突きつけると、フレデリカはいっそう挙動不審になった。ひとしきりあたふたしたあと、名案が閃いたと言わんばかりに顔を輝かせる。


「そう、犬! 犬が迷い込んできたの」


 なんと隠し事の下手な娘だろう。ハリーは奥歯をグッと噛み締めて笑いをこらえた。フレデリカの口を割らせるために、厳しい表情を作る。


「そんな馬鹿な。閉じられたこの領域に、野良犬が入り込んできたって?」

「あなたの術が不完全なんでしょ」


 フレデリカはぷいと顔を背けた。開き直ってしまったようだ。ハリーは半眼になって突っ込む。


「いや、この領域を守っているのはホレス氏の術だよ」

「じゃ、じゃあホレス様の術が不完全なのよ!」


 ますますおかしい。主人を崇めたたえるはずの従者が、主人を貶めるようなことを言うなんて。


「なにを隠している? さもなくば、先日よだれを垂らして昼寝していたことをホレス氏に暴露するよ」


 冗談ではなく本気だと示すため、声を低く冷たくする。馬鹿げた脅し文句だが、フレデリカに対しては覿面てきめんの効果があるはずだ。


 案の定、少女はごくりと息を呑んでから、くちびるを引き結んで苦悩の色を見せた。屈辱と秘密を天秤にかけているのだろう。


「わ、わかったわ。その犬、ここに連れて来ていい?」


 想定外の返答にハリーは面食らう。


「まさか、本当に犬なのか? だが、連れて来られてもすこぶる困るな……」


 犬はあまり好きではないし、野良ならば衛生的に問題がある。寝所に入れたくなんてない。


「汚くないから大丈夫よ!」


 フレデリカは感情的に叫ぶと、駆け足で部屋を出て行った。犬好きの言う『汚くない』がどれほど信用ならないかは、経験則で知っている。絶対に臭いし、毛だって舞うだろう。


 ハリーは嘆息して、どんな犬がやってきても平静を保とうと覚悟を決めた。さすがに狼猟犬ウルフハウンドのような大型犬ではあるまい。


 それからしばらくのち。

 フレデリカが連れてきた『犬』は、ハリーの予想をはるかに超える大きさだった。


 毛は赤錆色あかさびいろで、驚くべきことに、『おはよう』と人語をしゃべった。表情は豊かで、とても気まずそうに眉を下げ、口元には締まりのない笑みが浮かんでいた。


 ――たぶん、名前は『ラスティ』というのだろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る