第28話 ウルフェンとの最終決戦

「行くぞ、ウルフェン=リル=アルビノー! 最終決戦だ!」

「うるさいガキですねえ……」

 店長の御札と幽子さんの狐火に包まれ、如意棒を構える俺に、ウルフェンは心底うざったそうな顔をする。

「半妖くんの前に、手柄は僕がいただいちゃうもんね~」

「あっこらイービル、待ちなさい」

 ルナールさんが制止するのも聞かず、イービルは我先にと考えなしに突っ込んでいく。

「全員消えなさい」

 ウルフェンのエネルギー体の手が四つに増え、こちらに手のひらを向ける。

「! なにか来るぞ! けろーッ!」

 増田穂村さんが珍しく大声を張ったと思ったら、次の瞬間、ウルフェンの手から極太のビームが出た。

「ギャーッ!?」

 イービルの身体に穴が開く。

「ああ、だから言わんこっちゃない……」

 ルナールさんは乙姫ちゃんをかばって、床に伏せていた。乙姫ちゃんは思わぬ密着にポポポと頬を染める。

「虎吉! これも持ってけ! ビームを屈折させて攻撃を無効化出来る!」

 海人が水でできた球を俺の周りに浮かべてくれた。

「サンキュー、海人!」

 そして、俺はウルフェンに立ち向かっていく。

 ウルフェンがビームを放っても、水の球がビームを屈折させ、球を逃れたビームも御札や狐火がガードしてくれる。

「ウオオオオオオオオオオオ!!」

「グッ……このガキがァァァ!」

 ウルフェンの頭部がマントから離れ、生首だけで俺にらいつかんと牙をむく。

 その頭を、脳天から如意棒で叩きのめした。

 ウルフェンの歯が砕ける音がする。

「が……ぁ……」

 ウルフェンの頭部はそのまま地に落ちた。

「終わりだ、ウルフェン。お前はここまでだ」

 人間の姿で、俺はウルフェンを見下ろす。

「何故だ……何故……どうして……私は何も間違ってない……人類の幸福を望んだだけなのに……」

「人類の幸福のために、どれだけの人間を犠牲にした? どれだけ人間を、店長を苦しめ、不幸にした?」

「人類の進歩のためには、犠牲はつきものなのです」

「そうかい、そのわりにはアンタ、楽しそうだったけどな」

 その後、ウルフェンは増田さんと鬼怒川さんに逮捕された。

「これは後始末が面倒だぞ……証拠品の押収おうしゅうもしなきゃならんし人手が足りん」

 増田さんは心底億劫おっくうそうな顔をする。

「ピクシーさんと幽子さん、クラウドくんは証人として話を聞かせてもらうとして……猫又族の皆さん、後始末を手伝っていただけませんか? どうせ出番なかったでしょう?」

「出番なかったとか言わないで! アンタ鬼!?」

「鬼ですけど」

 鬼怒川さんはメアにも容赦ようしゃがない。

「猫にものを頼む態度じゃないでしょそれ! アタシもう帰るからね!」

「悪いけどメア、手伝ってやってくれないか? あとで美味しいキャットフードご馳走ちそうするからさ」

「アンタの頼みなら仕方ないわね! でもキャットフードは食べないわよバカにしないで!」

「虎吉はメアの転がし方が上手になってきたな……」

 幽子に肩を支えられながら、店長は呆れたように笑う。

 黒猫さんの遺体にそっと手を当て、目を閉じさせた。

「……黒猫様……」

 その背中は、寂しそうだった。


 それから、アヤカシ堂の日常が戻ってきた。

「なんで俺、また半妖に戻ってるんすか!?」

「いやぁ、どうも一時的な作用の薬だったようでね」

 ハハハ、とピクシー博士が頭をかきながら笑う。

「まあええやん、半妖の体もなかなか便利なもんやろ?」

「血を見るたびによだれが止まらなくなるのどうにかしたいんですけど!」

「言うてそんなに血を見る機会あるか?」

 幽子さんにからかわれながら、俺は今もアヤカシ堂で働いている。

 ……まあ、人間に戻ったらもうアヤカシ堂に所属できなくなってしまうかもしれないし、今はこれでいいかな? とも思ってしまう。

「虎吉! 怪異対策課から仕事の依頼が来たぞ! すぐ準備しろ!」

 店長――天馬百合が地図を片手に指示を出す。

「へいへい、鈴、行くぞ」

「はーい」

「いってら~。あんじょう気張りや~」

「ったく、何しに来たんだあの人達……」

 そして今日も変わらず俺たちは、東奔西走とうほんせいそうなんのその、宝船市を駆け回り、アヤカシ絡みの事件を解決していくのである。


 ――……変わったことと言えば、最近神社に野良の黒い猫が棲み着くようになったことくらい、であろうか。


〈本編これにて完結〉

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る