このエピソードを読む
2020年7月28日 21:51
捉えられ方によっては失礼なのかもしれませんが、知的障害者って動物と同じような気がします。とても素直に生きているというか、一緒に暮らせば手は掛かるのかもしれないけど、大切な存在だと気づかされます。例えは良くないとは思いますけど…。確かに障害ゆえに事件も起きます。障害が無くても犯罪者はいます。ペットが手を噛むこともあります。とても難しい問題ですけど、障害という言葉を個性に置き換えられるような環境が大切なのかなとも思います。知的障害者の笑顔を見ると、自分がとても窮屈に生きているなと感じます。
作者からの返信
知的障害を持ってる方の笑顔には裏も表もないですからね。たくさん患者さんが来られますが、ある意味幸せなのかもしれないと思ってしまいます(不謹慎かも知れませんが)コメントありがとうございますo┐ペコリ
2020年7月24日 22:56
ミーコと別れるの、私もさびしいです(´;ω;`)障害を持つ子を持つと、自分を責めるっていいますよね。切ないです。。。
みさえさん患者さんにもたくさんいます、知的障害やダウン症の子どもたちも、切なくなること多いです。
捉えられ方によっては失礼なのかもしれませんが、知的障害者って動物と同じような気がします。
とても素直に生きているというか、一緒に暮らせば手は掛かるのかもしれないけど、大切な存在だと気づかされます。
例えは良くないとは思いますけど…。
確かに障害ゆえに事件も起きます。障害が無くても犯罪者はいます。ペットが手を噛むこともあります。
とても難しい問題ですけど、障害という言葉を個性に置き換えられるような環境が大切なのかなとも思います。
知的障害者の笑顔を見ると、自分がとても窮屈に生きているなと感じます。
作者からの返信
知的障害を持ってる方の笑顔には裏も表もないですからね。
たくさん患者さんが来られますが、ある意味幸せなのかもしれないと思ってしまいます
(不謹慎かも知れませんが)
コメントありがとうございますo┐ペコリ