工藤新一=江戸川コナン既知人物Ⅳ

これでこの企画四回目となった。さて今回は中身の濃い構成で話をして行こう。


まずは真純とメアリー親子について話をして行く。紅の修学旅行や試着室の事件(さざ波の一つ前)での真純の言動や霊魂探偵の事件での真純とメアリーの会話から知っているということがほぼ確実視されている。


メアリーはコナンと同様にAPTX4869を服用して幼児化しており同じ状態に置かれていることからそこでの情報共有や向かう敵は同じというところから協力するのではないかと思われる。


しかし真純がコナンを家に呼んだこともあったが未だにメアリーはコナンに気を許すということはなくまずは気を許すということが起こらなければメアリーや真純と協力ということには繋がらないと思う。


そして次にRUM候補の既知かどうかについて話をして行く。まだ誰がRUMか確実なことは分からないので今後についての話は置いておく。


黒田兵衛は“眠りの小五郎の知恵袋”とコナンのことを言ってはいるもののコナンの正体を知っているような仕草を見せる様子はなく何かあるとは思っているもののそれが何かまだ特定できていないように思える。


若狭留美は初登場の時の時間割表を定規で引っ掻けるということをして初対面であるはずのコナンにヒントを出すということをしていた点から学校に赴任する前から何かしらコナンのことを知っており正体も知った上で接触してきた可能性が高いと思う。


脇田兼則はコナンについてというよりは小五郎の方に焦点を置いているように窺える。そういったところからコナンの正体についてはここまで上げた三人の中では最も知識が少ないのではないかと考えられる。


このシリーズの締めとして名探偵コナン内で最も重要かつ恐怖的な敵である黒の組織のボス、烏丸蓮耶がコナンをどう捉えているのか考えて終わりとする。


正体すら不明の中、コナンをどう捉えているのか何て話をしても難しいのは重々承知ではあるのだが私が出している結論としては存在事態は知っているが細かくは知らないのではないかと思う。


もし烏丸が既にコナンとの接触が多くて会話を何度かしているのならば話は変わってくるのだがジンがバラした奴の名前や顔は覚えていないという言葉を言っており、そこからの情報はないと思われる。


ただしジンたちが何かをする上でその場にいることが多いしその指揮を執っているのは烏丸な訳だから存在くらいは知っていてもおかしくはないと思う。


しかし正体までは知っているかと聞かれれば組織がすることの場にいるわけではないし写真などを見ない限りその辺りの情報は入ってこないと思うので現状では知らないという結論を出している。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る