第50話 ネイル-42 『問いの答え』

 蜥蜴人が去り、辺りはただの夜を取り戻す。

 バドウは生きているが、呻き一つあげない。酸の沼からの、しゅうしゅうと音を立てる蒸気のほうが賑やかだ。

 ときに岩の間をすり抜けた風が、ひゅうと吹き付ける。ドゥアやリーズたちの戦う音が、段々とまばらになっていった。

 煮えた頭が冷えていく。何に怒っていたのだろう。

 それはホルトの仇。仲間を奪い、クレアを奪ったこと。

 ――あいつらと、ホルトと、クレアは別なんだな。


「クレア、怪我はないか」

「……わたしなどより、ネイルのほうが」

「オレはお前に聞いたんだ。怪我はないか」


 彼女は肩の近くに座って、こちらの頰や首すじを撫でる。案じてくれているのだ、いまの返答はその気持ちを踏みつけてしまったかもしれない。


「ネイルが守ってくれましたから。わたしは無傷です」

「そうか、オレも問題ねえ。痛えは痛えがな、ほっときゃ治る」


 聞いてクレアは、肩を大きく上下させ息を吐いた。ふうぅぅぅ、と長く。小さな胸に、よくもそれだけ溜めこんだと感心するほど。

 顔も伏せられて、見えない。泣いているのではなさそうだが、どうしたのか。

 しかし見えたところで、彼女には表情がない。笑うなり、怒るなり、感情を見てみたいと思う。


「ねむ、れ。よぃぃ子。よぉるの――」


 歌ってみた。あの晩に習っただけで、まだ数度目だが。

 知っている言葉ばかりなのに、音の上げ下げをこうと決められると難しい。聞いていると胸の奥が安らぐような、クレアの歌とは比べ物にならなかった。


「お上手です」


 一節が終わって、ようやく顔をあげてくれた。下手くそだと笑ってでもくれればいいのに、彼女はいつもの真顔のままだ。

 だがそれでもいい、いつもクレアの顔を見ていたい。よそを向かれるのは悲しいと、心底おもう。


「上手じゃねえだろ」

「いいえ、とても温かく感じました。歌の技巧もありますけど、心をこめるのがいちばん大切だと思います」


 心をこめると言う寸前。ほんの一瞬、向かい合わせていた顔を僅か逸らした。きっとそうして、ネイルの知らない何かを思い出したのだ。

 クレアの顔や気持ちが、少しでも他を向くのが寂しい。いつも、いつでも、ネイルのほうだけを見ていてほしい。

 けれどもそれでは、彼女に猶予がない。いつもいつも鹿や鼠ばかりを食っていては、飽きるというものだ。ネイルにも魚や林檎を食べたいと思うときはある。


「心は知らねえ。クレアが安心すればいいと思っただけだ」

「――ええ。安心しましたとも」


 そうだ。この島には、ネイルの大切なものがあった。この島そのものが、他にないネイルの居場所なのだ。

 それを荒らす者が許せなかった。

 特に何があるわけでない。魔物も獣も町の人間も、それぞれやりたいことをやっている。ときどき互いがぶつかって、誰かが死ぬことになる。

 この島は、それが日常。明日をも知れないと言えばそうだが、そうと分かってなお、安らぐ。

 あの棲み処で、足下からずっと聞こえていた潮騒も今は懐かしい。唯一気に入らない、煩わしいと思っていたのに。

 そんな気持ちを。感情を。

 ネイル自身でさえ気付かないものから、強く想うものまで。奴らは知らない。知ろうともしない。

 怒ったのは、おそらく。

 だからクレアがこの島に感じることや、ネイル以外に向ける気持ち。そんなものを無碍にしてはいけない。

 とても当たり前のことに今さら気付いた。ネイルだけでなく、誰だって思うところはあるのだと。


「クレア」

「はい、ネイル」

「いつか聞かれたことに答えてもいいか」

「聞かれたこと、ですか?」


 あのときには、きちんと答えられなかった。彼女は問うたのを覚えているだろうか。忘れていてもいいから、聞いてほしい。


「オレは生きることも死ぬことも、怖くなかった。目の前の獲物を狩って食うしか考えなかったからだ」

「その時々を懸命に生きるのが、間違っているとは思いません」


 緊張の解けたクレアは、穏やかな顔つきになった。絵にでも描けば、たぶん差はない。しかしネイルには見える。安堵して、僅か微笑む彼女の心が。

 それは美しかった。人間とか鬼人とか、種族差に関わりなく。造形の美醜でなく、晴れ渡った星空を讃えるのに近い。

 妄想でもそうなのだ。彼女の現実が笑えばどれほどか、それこそ眩しさに目を潰しそうで怖い。


「そうかもしれねえが、オレは懸命でもなかった。何しろ今は、怖えものがある」

「お聞きしても?」

「クレアを失うことだ」


 じっと聞いていたクレアが、首を傾げる。「わたしを?」と、分かりやすく疑問も口にした。


「わたしなどにそんな――」

「わたしなどじゃねえ。お前が必要だ」

「仲間だからでしょうか」


 それはそうだ。しかし違う。何が違うのか、ネイルの内では明白だった。

 だがそれをクレアへ伝えるには、言葉にしなくてはならない。


「仲間ってのと、少し違う。ホルトは他の仲間と違った。でもあいつとは、いつも同じ場所に行ければ良かった」

「ええ。ホルトとネイルは、親友なのだと思います」


 話しつつ、それほど多くない語彙をどれが相応しいのか、試行を繰り返す。

 そしてようやく、見つけた。


「クレア。お前とは、同じものを旨いと思いたい。同じところへ行って、風が気持ちいいと思いたい。オレが生きる理由は、お前になった」

「ええ。ええ、素敵ですね。そうできたらいいなと、わたしも思います。わたしが生きる理由も、ネイルになりました」


 言葉を区切るたび、クレアは頷いた。いつの間にか、ネイルの手を握りしめてもいる。

 酸に汚れていなければ、彼女をぎゅっと抱きしめたかった。その代わりにそっと引き寄せて、互いに頰ずりをする。


「それから、同じものを見て笑いたい」

「ええ……いつか。必ず」


 最後の希望には、声が沈む。嫌がってはいない。困難なことだからだ。しかし、必ずと言ったのは力強かった。


「そんな相手と生涯を共にすること」

「あん?」

「ずっと互いを思いやり、最も近しい相手で居続けることを結婚というのですよ」


 なるほどそうか。また新しく、言葉の意味を知った。先に聞いたときはさっぱりだったが、たぶん今は正確に分かる。

 だからまた、シリアスを許せない。さんざん悪口を言って、追い返さねば。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る