第4話 湿布


 夏が本格的に始まろうとする頃、学年はある話題で持ち切りだった。あの、天野紬が青木先輩を振ったというのだ。


 青木先輩は、一つ上の学年で、サッカー部のキャプテンをしていた。日に焼けた精悍な顔と歯科矯正された白い歯が爽やかそうで、知らない生徒はいない。学校の有名人だった。



 青木先輩が、一年から付き合っていた彼女と別れて、紬に告白した。



 絵莉奈は部活の朝練中に聞かされて、心臓が早鐘のように打った。紬は告白を断ったらしいと、憤慨した友人の声など聞こえなくなっていた。


 紬が先輩に呼び出されたりしたらどうしようと、そればかり考えていた。常に従者のように傅く男子達に囲まれている紬。大丈夫だろうか。



 そんなことばかり考えながら、朝練から戻ってくると、教室はそわそわと落ち着かない雰囲気が充満していた。みんなチラチラと紬の方を、好奇心と同情が入り混じった目で見ていた。


 彼女はいつも通り静かに椅子に座って、授業の予習をしていた。ピンと伸びた背中と、さらさらした黒髪が時折揺れて、頬の湿布が見えた。絵莉奈は絶句した。



「呼び出されたんだって~。青木先輩の彼女に」



 クラスメートが、興奮気味に話してくれた。目の前の獲物に食いつくチャンスを、今か今かと待ちわびる猛禽類が、紬を包囲していた。



「えー凄い。ドラマみたい」


「天野さんって、どうせ青木先輩に守って貰えるんでしょ?ずるーい」


「ビンタとか、女ってマジでこえー」



 授業と部活に平凡な家を往復する一日。退屈で変わり映えしない毎日に、突如現れた非日常。ドラマチックなストーリーの一コマに、自分達はクラスメートとして、登場している。


 異質な紬は、皆をわくわくさせてくれる?ふざけるな。紬は人間だ。頬を引っ叩かれれば、痛みを感じるクラスメートだ。それなのに、紬を心配する声は、教室から聞こえてこない。



「絵莉奈?」



 名前を呼ばれたが、気にならなった。絵莉奈はつかつかと紬に歩み寄った。ゆっくりと顔を上げた紬と目が合う。純粋に驚いた顔をしていた。


 つむぎ。


 絵莉奈は心の中で、名前を呼んだ。入学式で目が合って以来、絵莉奈は紬の名前を、苗字で話しかけたことも無かった。見つめ合っていれば、十分だったからだ。


 肩にかけていた、部活動名入りのスポーツバッグから、絵莉奈は湿布を取り出した。部活動柄、打撲や擦り傷はしょっちゅう付けていた。


 湿布の小箱を、机に置いた。紬の視線が、小箱に貼られた会計済みシールに注がれる。



「使って」


「ありがとう」



 紬が小さく笑った。桜貝のような唇が動いて、八重歯がちらりと見えた。壊れ物を扱うように、紬は慎重に小箱を手に取った。絵莉奈はほっとして、踵を返した。元居た場所に、足早に戻ると、呆然としたクラスメート達に迎えられた。



「え……天野さんと仲良かったっけ?」



 絵莉奈は頭を振って、無言で席に着いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る