第3話秋山聖月。本日も中二病(ネタ)なり

「で?」

俺はな左前に座っている秋山の野郎に聞く。

「で?と言われてもな…」

「私は取り敢えずね陽太君と話せたら良いよ」

右前に座っている賀子は、少しニコニコしながら話している。

「でもな、どうやって二人きりにすんだ?」

それが一番難しい。陽太の周りにはいつも人

がいる。教室だと二人きりで話すなどほぼ不可能だ。

「そこは俺の力で何とかするさ!」

そう言って秋山は、眼鏡をスチャッとさせた。フレミング左手の法則で…

(イキるんじゃねえ!)

「それは期待できるね。」

(賀子…期待すんじゃねえぞ。)

「まあ、俺の力に掛かればこれくらい余裕☆

    っさ!」

「まあ、頑張れ。」

(取り敢えずやらせてみっか)(諦め)

俺の人生で習ったこと。それは、諦め。

何事も諦めずに最後までやるべき、だが、この場合それは無理だと判断した。

諦めって、最強にして、最悪だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る