大切な人の死
次にログインした時、いつも迎えてくれるリアナはいなかった。
こんな事は今まで一度も無かったのに。
俺は一人で街へ向かった。
するとそこには驚愕の光景が広がっていた。
見渡す限りの焼け野原。よく行っていた楽器屋、畑、噴水など、ほとんどが原型を留めていない。
楽器屋のあった所で、うずくまる人影を見つけた、リアナだった。
「あ、タクヤ、来てたんだ。ごめんね、気づかなくって。街の人……みんな死んじゃった」
うそ。本当に死んだのか?
俺はセリフ『ごめん、俺が失敗したばかりに』を選んだ。
「んーん、こっちの世界の事だもん。タクヤには迷惑をかけられない。前に聞いたことあるけど、カキンってすごくエネルギーを使うんでしょ? 異世界の人であるあなたにそんな負担はかけられないわ。大丈夫、自分達で何とかするから」
悔しい。
課金してくれればよかったのに、そう言って欲しかった。そうすれば運営の馬鹿野郎と笑い飛ばす事が出来たのに。
ボブの笑い顔が頭を過ぎった。
——安心して死ねるってもんよ。
俺が殺したようなもんだ、俺が課金していれば。
くそ、運営会社め。そうやって俺の優しさに漬け込むのも
「魔物達は日に日に強さを増しているわ。次の赤い月の夜、魔物達の力が最も強くなる夜、きっと城を襲ってくるでしょう。王国を滅ぼすつもりなの。このままだと……」
リアナは下唇を噛みしめた。
「王国には伝説があるの。『青い月の夜、サトラに現れし異世界の勇者が、王国を救うだろう』今まで沢山の旅人が異世界から来たわ。でもあなたは違う、青い月の夜にあそこに現れたのはタクヤ、あなたが初めてなの——」
まさか俺が? ユーザーみんながそう言われているのだろう、きっと。
「でも無理は絶対しないでね、タクヤには危ない目に遭わせたくないの。約束だよ!」
その笑顔が無理をしているのがすぐ分かった。どこまでリアルなんだろうか、このゲームは。
俺は次の日、初めて課金をした。といっても微々たる額だが。
オプション画面で『向日葵の髪飾りをプレゼント』を選んだ。
「これを私に? ありがとう。すっごく可愛い」
俺が胸がこそばゆいような、じんわり暖かくなるような、そんな余韻に浸っていると、すぅっとリアナは消え、代わりにロドリゲスが現れた、顔中傷だらけだった。
「お前、プレゼントなんか送ったりして、どういうつもりだ」
相変わらずムカつくな、こいつ。
俺はイライラしながら画面をタップする。
「カキンがどういうものか知らんがな、結局お前はリアナの大切なものを救えなかったじゃないか。それでいて勇者面しやがって……。リアナを幸せに出来るのは俺だけだ、もうこっちの世界の事に関わるな。いいな!」
そう言い終えると、ロドリゲスは消えた。
なんだよ、あいつ。ほんとイラっとするわ。
とは言いつつも、俺の胸は雑巾を絞られるみたいにぎゅっとなった。
確かにリアナの大切なものを俺は守れなかった。あいつの方がリアナのことをよく知っている。でも——
でも、この気持ちは本気なんだ、もう絶対リアナを悲しませたくない、もう二度と。その時の俺はそう思っていた。
そのわずか数日後のことだった。目を疑うようなメールが届いたのは。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます