主人公、追手に見つかる 3-3


「確かに、食べながら出来る話ではなかったようだ」


 小さく笑いながら言われた彼の言葉に、言い返すことが出来ない私は視線をそらすことしか出来なかった。


 彼の言葉に間違いはなかったからだ。


 だって結局、目の前に置かれた料理が無くなるまで話を切り出すことが出来なかったのは私の方だったのだから。


 ……流石にお高い料理だけあって、美味しかったんだもの。


 そう思いながら、注がれた酒に口をつける。


 ――ああ、このお酒も美味しい。


 既に空いた料理の皿は下げられていて、今は彼が最初に頼んでいた酒を二人で飲んでいる状態だった。


 いい加減話をしなければならないなと考えていたのだけども、何をどう切り出したものかと悩んでいたところで、


「それじゃあ、少し真面目な話をしようか」


 彼の方からそんなことを言い出したのだった。


 こちらが黙って見つめていると、彼は酒を一口含んだ後でこう続けた。


「とは言え、何を話せばいいのかというところではあるんだがなぁ。

 ……そうだな、まずは君がなぜここに居るのか、から聞いてみたいもんだ」


 そんなこと、わかりきっているでしょうに。


「あなたがここに居ると思ったから。探していたのよ」

「……いやまぁ、それはそうなんだろうけど。

 あんなに叫んじまうくらいなんだから、よっぽど探し回ったんだろうということもわかるさ。

 ただな、俺が聞きたいのは、なんで俺を探す必要があったんだ? ってことだよ」


 困ったように笑いながら言う彼を見て、私は小さな笑みを得た。そこを応えなかったのはわざとだったからだ。


 からかわれたことに対して、ちょっと意地悪な対応をするくらいは許されるだろう。


 ……でも、理由を問われると私も困る部分はあるのよね。


 王の意図は確かに聞いていた。


 ――いつでも利用できるようにしたいがために彼の所在を把握しておきたい。


 と、そういう話だったのだけど。


 これをそのまま彼に伝えてもいいものか、判断に迷うところだった。


「…………」


 考える時間を作るために酒を一口含み、不自然にならない程度の間を置いてから口を開く。


「あなたが残した書置きの意図を確認するために、探していたのよ」


 そうして口にした答えは、事前に伝えられていた建前のうちのひとつだった。


 なぜそれを口にしたのかと言えば――王の意図を直接伝えるのは、やはり得策ではないと判断したからだった。


 少なくとも、自分が彼の立場にあって同じ言葉を聞かされたとすれば、どうしたってこちら側への印象は悪くなると、そう考えたからでもあった。


 ――人は感情で判断する生物だ。


 悪印象を与えるのは、できれば避けたかった。


 ……まぁ、どこまで通じるかはわからないけれど。


 彼は馬鹿じゃない。


 むしろ、人の考え方や意図を把握するという点では聡い方のはずだった。


 そうでなければ、完全な他人と驚くほどの短期間で親しくなる、なんて離れ業ができるはずもないのだから、当然のことだった。


「…………」


 こちらの言葉を吟味するように、彼が黙ってこちらの様子を観察しているのがわかった。


 もちろん、表面上はそれとわからないけれど、今ある沈黙はそういうものだった。


 ――しかし、こちらが口にした内容は全くの嘘でもない。


 だから構える必要もなかった。


 彼が判断するまでの間を、酒を楽しむ時間に使うだけだった。


 ……だって、今言ったことは私自身の言葉だもの。


 殆どの人間が戯言だと思ったのか何も言っていなかったけれど、彼は不必要に他人の不安を煽るような人間ではないし。

 彼はあの場面で何も残さないという選択も取れたのにそれをしなかったのだから、それ相応の意図があったのだろうと、そう思っていたからでもあった。


 まぁ、内容を全て作ってしまうと嘘をついたことがすぐにバレるから、という理由もあるのだけど。


 ――他人を騙すためには、話の中に自分が本当だと思っていることも混ぜなければならない。


 基本中の基本、それを守ったという話でもあった。


「――そうか。それはまぁ随分と、面白い理由だな」


 どういう反応が見れるかしらと、酒を飲んで時間を潰していると、そう長くない間を置いて彼はそう言った。


 本当に納得しているのかどうかまではわからないが――少なくとも、話をここで切り上げるような気はないようだったから。


 内心で少しだけ安堵しつつ、話を続けることにした。


「まぁ元々、護衛はつける予定だったようだけどね。

 呼んでしまった相手を、そのまま見捨てるほど、うちの国も非情じゃないみたいよ。

 ……まぁ、その護衛が私になってしまったことには驚いたけれど。

 ただ、そういった話をする前にあなたは城から出て行ってしまったから、さっき言った理由も追加されたという、これはそれだけの話なの。

「……あなたを探すのには本当に苦労したわ。

 噂をアテにしなければ、今も見つけられていなかったでしょうね」


 これも嘘を含んだ話だった。


 ――護衛の話など露ほども出たことは無い。


 殆どの連中は彼を見捨てるつもりだったはずだし、王も着かず離れずで監視することを期待していたはずだった。


 ……でも、無理なものは無理だからね。


 彼に同行したいのは私個人が楽をしたいからという思惑もあったけれど。


 そもそも、活動時間に違いがありすぎる相手を遠くから監視することは現実的ではない、という判断もあったのだ。


 同行する理由としては、我ながらうまくこじつけられたと思うのだが――


「まぁこの世界では街を行き来することも難しいからな。

 人を一人捜し当てるのは相当な苦労だったろうさ。

 そりゃ叫びたくもなるわ。

 しかし、どんな噂を聞きつけたのかは気になるところだな。

 これでも一応、地味に堅実に生きてきたし、そう悪いこともしてこなかったつもりなんだがね」


 彼は私が嘘をついた点については触れず、私が聞いた噂について聞き返してきた。


 ――嘘に気付いていないのか見逃しているのか。


 わかりはしないが、深く聞かれない方が助かるのは私の方だ。


 話を合わせるしかなかった。


「……互助会への依頼をかすめとってる輩が街を転々としている、っていう噂を聞いたのよ。

 私はその噂を聞いてすぐに、あなたを思い浮かべたわ。

 だって、そんな馬鹿なことをやりそうなのはあなたくらいしか居なさそうだもの」

「随分な決め付け方だな」

「違うの?」


 笑ってそう問いかければ、彼は肩を竦めながら笑って言った。


「心当たりはある」


 誤魔化されるものだと思っていたから少し驚いたものの、その驚きを表情に出さないように努めつつ応じる。


「合ってるんじゃない」

「その噂の指す人間が俺かどうか、なんてのはわかりゃしないさ。

 所詮、噂は噂だからな」


 屁理屈を、と思うものの口にはしなかった。


 しかし視線は十分以上に語っていたようだ。


 彼はこちらの様子を見て笑いながら続けて言った。


「そう怖い目で見ないでくれ。こういうのは曖昧にしたままの方が都合がいいものだ。

 それに、その噂の真偽になんて大した意味もないだろう?

 噂が本当であれ嘘であれ、それをアテにして探してみたら見つかった。

 その事実こそが重要だ。そうだろう?」


 なるほど、彼の言葉は正しい。


 彼が何も語らない以上、現時点で私の側では噂の真偽を定かにすることはできないし――なにより、本当かどうかを確かにしたいのは個人的な興味によるものが強いのだ。


 結果として見つかったのなら是非もない。


 それは確かに正しい話だった。


 ただ、言い返せなかったことがなんとなく悔しくて。


 それを素直に言うのもしゃくだったから、酒を飲んでその気持ちを誤魔化すことにしたのだった。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る