第4話 観察


森の中を一人の男が走っている。

周囲を囲んでいる剣精に見つからないように慎重に、しかし確かな足取りで。



男の体格は中肉中背。顔立ちは可もなく不可もなく・・・つまりは、どこにでもいそうな、特徴のない顔。唯一例外的に目を惹くのは赤い髪くらい。・・・手入れなどしていないからか、くすんではいるが。

装備の類は国から支給されたであろう簡易的な鎧や脛当のみ。必要最低限だ。どうやら装備品には金をかけないタイプらしい。



「・・・あれが今回の候補者?」



今までの候補者とはタイプが違う。

なんというか、弱そうだ。ものすごく。



「うん、そうだよ。あれが今回、私たちが決めた候補者。アレを倒すであろう人材として見定められた剣使だね」



アタシの呟きに、いつの間にか姿を現した少女・・・否、化け物が応えた。

森の中で比較的、大きい木の枝で観察していたアタシの隣で。数秒前まで確かに誰もいなかったはずなのに。



「・・・何の用?接触は最低限度のはずだけど?」



見た目はまさによく出来たお人形のような・・・人工的に作られたかのような美少女だが、中身は違う。

それを知っているからこそ、自然とアタシの声音にも殺気が混じる。自覚はある。だが、それを隠そうとも思わない。

化け物・・・トゥアラもそれに気付いているのに、気にした素振りはなし。そもそもそんなこと、どうでもいいと言わんばかりの態度だ。

傍にいるだけでアタシを不快にさせる、嫌な存在。



「今回はどんな候補者か、確認に来たんでしょ?だから私が正解だよって教えに来たの。丁寧でしょ?優しいでしょ?」



「・・・・・・今までそんなサービスはなかったはずだけど?」



事実、これが初めてだ。

今の今まで、勝手に化け物たちが候補者を決め、一方的に送りつけてきた。

とんでもなく迷惑で、自分勝手なルールのもとに。



「今回は最後の候補者だからね。特別に、私がエスコートしてあげる♪」



・・・・・・・・・・・・最後?目の前にいる化け物は今、確かに最後と言ったか?



「・・・・・・アレが、最後の候補者?」



「うん、そうだよ」



トゥアラが無邪気な笑顔を浮かべて、頷く。

・・・・・・何も知らない人間が見れば、可愛らしいとでも言われるその一挙手一投足・・・だが、アタシはコレの中身を知っている。だからそれら一つ一つの動作がおぞましく感じた。

それすらも見透かしているだろうに、トゥアラは笑顔のまま。

・・・アタシは、気を取り直すように問い返す。念には念を入れる意味で。



「二言はない?アレが・・・最後だな?」



「この期に及んでウソはつかないよ。ほんとに本当。私以外のメンバーも了承済みだよ」



「・・・・・・そう」



ならば、いっその事この場ですぐにでもあの男を・・・。



「駄目だよ、今すぐ始末しようとするのは。ルールはちゃんと守らないと」



あまりにも自分勝手な言い分に、憎悪のこもった視線でトゥアラを射抜く。

視線だけで人を殺せるならば、きっと今のアタシなら殺せる。それだけの自信がある。



「貴様らが勝手に決めたルールだろ・・・!」



呪詛じみたアタシの言葉を、トゥアラは笑顔のまま



「そう、私が、私たちが決めたルール。そのルールに則って、私たちは遊んだり、戦っているの。今さらそれをやめるの?せっかく貴女達にとっても得はなくても損もないルールでやってきたのに。あ~あ、残念だわ。・・・これからはルール無用でいいってことよね?ね?」



切り返す。

そう言われてしまえば、アタシに反論の言葉はない。・・・本心ではある。だが、飲み込むしかない。ルール無用になれば結果は明らかなのだから。・・・だから、耐える。

唇をかみ締め、ただ耐える。



「・・・・・・・・・・・・」



「クスクスッ。いい表情ね。・・・あらあら、唇から血が出てるわよ?乾いて切れたのかしら?クスクスッ」



「・・・・・・・・・・・・」



「反論はないようだし、ルール違反する気はないってことよね?」



「・・・・・・・・・ああ」



受け入れるしかない。今は。



「そう。ならよかった。じゃあきちんとルール通り・・・候補者はヴェルジュ樹海でアレと戦う。それ以外の場所では殺しちゃ駄目だよ。危害を加えるのも駄目。五体満足で送り出して」



「・・・・・・ああ」



「そうそう、せっかくだから候補者の名前聞いておく?」



「必要ない。今まで誰の名も聞いてこなかったし、聞く気もない」



「でも、最後の候補者くらいは聞いてよ」



「・・・聞いても覚える気はない」



「いいよ、それで。名前なんて記号。大した意味なんてない。でも、判別するには便利でしょ?」



・・・今回に限っては妙にしつこい。

これ以上、会話を続けるのも億劫なので、仕方なく聞いておく。



「・・・・・・わかった。最後だしな。一応聞いておく。最後の候補者の名は?」



「カイン」



トゥアラが笑みを浮かべて告げた名は、すぐに忘れた。

それくらい、どうでもいい事だった。少なくとも、この時のアタシには。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る