第2話「桃太郎鬼を縫う」

 イヤ、鬼じゃなく鬼の服をうだ!

「ねえねえ、桃太郎服やぶれた」

チビの奴がワンピースの肩口を見せて来る

オレはこの虎皮とらがわの服を何度も縫い直している

何せだ新しく買おうにもワシントン条約が邪魔をする。

神社の縁側えんがわで日の光りの中、不意に口に出る

「なあチビこれ新しいの買わないか?虎皮は無理かもだけど可愛いリボンとかフリルとか付いた服とかあるんだぞ」

オレはチビにみすぼらしい服を着せたくはなかった。

「う~ん、でもねまだ縫えば着れるから」

「そう」

オレは何と無くの返事をする、チビはこの服に思い入れでも有ると何と無くの思ったからだ。

「おいチビ、これ糸通してくれ」

「解った」

オレはめんどくさい縫い物から逃れる為良くこの手を使った、チビも最初こそ大きな鬼の手で四苦八苦しくはっくしていたが今やオレがやるより早い始末だ。

「出来た!」

チビは仕事をやりきった顔で満足げだ

「早いな!」

オレは良い仕事をしやがるなと視線を送る

「エフェフェヘフヘヘ」

「妙な声で笑うな、そして半泣きは止めろ」

「グヘスン」

オレは未だにチビが何が楽しく何が悲しいのかが解らん、そもそも人とは違う感情で生きてるのかも知れんのであんまり考えない事にしている、しているのだが…

「なあチビ何でこの服にこだわるんだ?」

オレは少し気になったので何と無く聞いてみた。

「ちび、汚ない服キライ、でも一緒に縫ってるの好き!」

「はぁあっ!?」

つまり何か?オレは、いやオレ達は好きでもない小汚ない服を縫い続けてたのか?

「おいチビ、明日あした町まで服買いに行くぞ!」

「え、でも、でも」

「縫い物はな、こんな小汚ない服じゃなくても出来んだよ!」

オレはワシントン条約なんて知ったことかとばかりに虎皮のワンピースを神社の境内けいだい目掛けて叩き付けた!

「そっかーーーーーーーーーっ!!!」

チビの目からうろこがボロボロと堕ちる

「桃太郎、桃太郎、ちびフリフリのスカート欲しいアニメの変身する女の子が着てるみたいの奴!」

次日つぎのひオレとチビは町の問屋を巡り服を買いまくった。

ちなみにチビのお気に入りは、の顔が大きくプリントされたTシャツとピンクのプリーツミニスカートだ。

鬼の気持ちは生涯しょうがい解らん気がする……。


この物語はフィクションです実在の桃太郎、鬼、ワシントン条約とは一切関係ありません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る