応援コメント

第287話🐙('-' 🐙)タコさん食べましたよ!」への応援コメント

  • 『もっさりしてない男性で良かったです』

    って、もっさりしてちゃダメなんですか🤣

    どーも。あいるさん、おはようございます。きひらでございます。

    僕はあいるさんのエッセイを読んで、『知らんけど……』を知ったんですが、最近ウチの息子がよく使ってるんですよね。
    遂に『知らんけど……』の首都圏侵攻か始まったようですね。しっかり警戒したいと思います、知らんけど😝😝😝

    さて、昨日は毎度の偏頭痛か発動しまして、昼過ぎからズキズキしてました。気持ち軽めなので仕事はこなせたのですが、なかなかシンドいですね。
    帰宅したら布団直行して起きたら24時😅
    風呂入って歯磨いて皆さんからいただいたコメント読んで寝ました。
    だからコメ返できてないんですよね。この場を借りてお詫びします。
    「みんな、ごめんねー!」
    ま、みんながここを見てくれるかどうかは知らんけど!🤣🤣🤣

    さて、今日は年度末最終日です。
    棚卸しもあります。あー、だるっ!

    とはいえ明日も明後日も明々後日も仕事はあるので、テキトーに(いい意味でね😄)頑張りたいと思います。

    では今日も張り切って参りましょー!!

  • >おばあちゃんに育ててもらった時期が多かったので、四季折々の行事や食べ物は割と思い出として残っています。

    これがすばらしいですね!
    うらやましいです。
    こういうの、残していってほしいので。。。(他力本願!笑)

    指定ゴミ袋ですけど、地方に引っ越したら、高いんですよ〜
    やっぱり人口の多いところの方が安いです。。。

    作者からの返信

    その頃はめんどくさいと思っていましたが、季節を感じることが出来ますし、おばあちゃんに感謝です。

    やっぱり指定のゴミ袋なんですね。
    楽ちんで良かったです。
    これからは変わるかもしれないですけどね。

  • タコの事はすっかり忘れてました。まぁ地元の風習じゃないですしね。今夜はそうらーめんを食べましたよ。そろそろああ言う夏メニューでもいい時期ですね。

    ゴミ袋は指定のやつです。燃えるゴミが黄色で見えないゴミが緑。意外なものが燃えるゴミ扱いだったりしてややこしや~。

    作者からの返信

    指定の袋があるんですね~
    それは大変だぁ~

    大型のゴミも割と普通に捨てることが出来ますし、たまには白い袋でなくても持って行ってくれます。

    大阪でも箕面市には、大型家具のゴミを貰える施設もあります、高級住宅街もあるので高級家具などの掘り出し物もタダで貰えたりします。
    私が行った時はめぼしいものはありませんでしたが💦

  • 昨日スーパーでたこせんべい見かけたので買いそうになりました(笑)
    多分タコ入ってないんじゃないかな。

    タコ食べたのいつだっけってくらい前みたいです。

    作者からの返信

    タコ
    月イチくらいで食べてるかもです。
    魚介類が好きなので

    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    すみません、前回コメント、寝ぼけて書いていたら全く逆のことを書いていましたね。大変失礼いたしましたので、削除しました。ごめんなさい。
    タコ料理、豪華に造られてますね。すごい……。

    作者からの返信

    そんな~ぜんぜん気にしてないですから~
    かえって気を使わせてごめんなさい🙏

    お魚の刺身はあまり好きではないですが、魚介類は大好きです。

    コメントありがとうございます。